2011/04/29

車バイク以外も快走

待望のフィギュアスケート靴きた↓

足型取って手縫いで作ってもらった靴
(シロウトなのにぜいたくだな笑)
丸2ヶ月かかりました

John Wilson社に特注で作らせたという
強化平ネジをくれた↓
(ブレードを止めるネジ)
激しい人だと頭からポキッと折れちゃうんだって
折れると抜くのにかかとがグダグダになっちゃうんだと
へぇ

自分で研ぎますか?と言うから
えーいちおうと答えたら
とても貴重なダイヤストーンというのをくれた!
日本にあまりないそう
なにこれ手に持っただけで手が切れそうな危うさ
よく研げるのでブレード側にマジック塗った後
研ぎ面確かめるように研いだ方がいいって
油でなく水でいいって言ってた

内緒だけどよく研ぐ用に
先日ホームセンターでドリル用の石買ってたんだ↓
(シロウト笑)
よかった変なの使う前で

帰り神奈川スケートで試走↓
今日もにぎわってました

久々乗るフィギュアブレードのフラット安定感
(ホッケーの刃に比べてね)
えーっとちょっとまず体を合わさないと
真っすぐ片足で滑ってどちらかに傾くようだったら
調整するので言ってと言ってた
・・大丈夫そうだね
あーやっぱりジャンプはホッケーの靴より楽勝でできる
(当たり前)
ギザギザのおかげ
また練習にはげまないと

バイクのカワサキ
シェア的には大したメーカじゃないけど(失礼)
カワサキがすごいのは
イメージカラーの「ライムグリーン」

バイクで緑というとあまりにもカワサキ色が濃いから
他のメーカが採用しないというか
緑にするのはタブーというか
それ程までにカワサキのメインカラーとなった
世界で緑占領笑

その世界で確固たる地位を築くってあるよね
たとえばブルトーザーや戦車の足廻りのこと
キャタピラーってよく言うけど
あれ本当は発明したキャタピラー社の社名なんだよね
正式には無限軌道というらしい
でもキャタピラで通ってるよね

昔コピーすることを
やっぱり複写機を発明したXEROX社にちなんで
「ゼロックスしといて」と言ったもんだ
英語で複写機は本当にXEROXというらしい

話を戻してバイクには色々なカラーリングがあった
個人的に印象に残ってるのはそうだなあ
ヤマハのTECH21カラーだな
バイクとしては珍しい薄紫色できれいだった
資生堂の化粧品のブランドだったかな
これか↓

1985年・・鈴鹿8耐もバイクも一番盛り上がってた時代だね

その他鮮やかな黄色、ハーベー(HB)カラーの
RG250ガンマやGSX400Rもきれいだった
あ、この絵きれい、これこれ↓
すみませんリンク

ええこのガンマと私が乗ってたRZ350改とバトルになりましたよ笑
やっぱ新型は250ccでも速いなあと思わされた1台
高3、1984年頃の話

その他ウォルターウルフカラーのガンマなど・・これか↓
うわー何だか今見ると懐かしい
80年代・・2ストが最も輝いてた時代

そういえば今日は神奈川スケートまで
2ストのCRM250Rで行った
いいなあこの感覚
って懐かしんじゃうもんな笑
あと何年バイク乗れるんだろう
ってタイムリミットがだんだん近付いてくる

明日から泊りがけで栃木ゴルフ
そういえばゴールデンウイークか

1 件のコメント:

  1. HBカラーのガンマの方がウォルターウルフカラーより現存数が少ないので、非常に高価となっています。
    また、ウォルターウルフカラーの250ガンマは、今でも新品を売っている店があります。
    震災の影響を受けていなければ・・・ですが。

    中古では,RZ350でもRZ250でも、ガンマでも友人のバイク屋にズラっと並んでいる為、お金さえあれば簡単に入手できます(笑)

    返信削除