金曜は横浜から群馬の太田市へ一人法事
東名乗って関越、北関東道の太田桐生ICまで
インターツーインターで行ける
高速主体なのでZX-12R出動
やっぱ高速は車もバイクも
排気量余裕ある方がいいなあ
新・山手トンネルの大橋ジャンクションが
河津ループ橋も真っ青のすごいループトンネル
2回転位してんのか? き、きつっ
こんな高速道路ほかの国にねえよ(^ ^;)
行きは燃費最高記録樹立
204km走って10.11リッター
リッター20.1km達成
行きは安全運転したからな
(帰りは違うのか^ ^;)
アクセルワイドオープンしなけりゃ
ZX-12Rだって燃費いいのだ
オープンしちゃうと
股の間でブシャーッて
インジェクター吹く音聞こえるからな..
多分ゴキジェットのように
すごい吹いてるんだと思う
バイクのいいところは・・
自由で軽快なところかな
パワーウエイトレシオは
四輪に比べるとすこぶる良い
最新の何千万円もする四輪が
0-100km/h加速やっと3秒台になった今
バイクはとうの昔に2.36秒とか出してる
下図、すみません
ヤングマシン1996年11月号拝借します
CBR1100XXスーパーブラックバード
(1100cc、164PS)の
掛け値なしの実測値データ↓
どの位楽しそうか
見た目分かりやすく
またグラフ(散布図)作ってみた↓
(好きだね^ ^;)
横軸はグラフ右に行くほど良くする関係上
パワーウエイトレシオを逆にして
ウエイトパワーレシオ?にしてる
(車重1kgあたりの馬力)
一概に言えないよ
排気量違うものを一同に比較してるし
バイクは人の重さ入れてないし
同等の数値でも実際走ると全然違う時もあるから
例えば
AZ-1(720kg、64PS)と
昔我が家にあったマーチ(750kg、58PS)
数値上は似たようなもんだが
実際走ると
マーチ(4AT)は箱根ターンパイク2速までキックダウン
(の、登らねえ~)
AZ-1だとビュンビュン行けるのに
なので目安だけど
なんかこうやってみると
意外とあのR35-GTRよりも
楽しそうなとこもあるな、と感じ取れる
レーシングカートが
縦軸ズ抜けたのはまいった
さすが公道不可、16,000rpm回るエンジン
群馬の墓は暑かった..
掃除汗だく
その後千葉寄ったらすげえ涼しいし
なんであんなに暑いの群馬
ザ・ぼんち?
帰りついでに
アクアリンクちばで滑ってきた
あやうく海岸の下道で
ねずみ捕まるところだった..
直前のガソリンスタンドにたまたま入ったので
事なきを得た
アクアリンクちばは
平日にも関わらず
どんどん女の子が来て
コーチと一緒に練習してた
学校終わってから来てるんだね
頑張ってるな・・
下の写真はまだすいてる時↓
その頑張りが世界に通用する時があるでしょう
こちとら閉店まで3時間ずっとスピンしてたが・・
だめだクロスフットスピンできない
家で回るのと違ってブレードの向きや角度も
考慮しないとならないから難しいや
やっぱ我流だめだな
0 件のコメント:
コメントを投稿