2010/06/06

林道ツーリング

土曜はジムニーで富士山の方
林道探検行ってきた

悪路走るとこの揺れがたまらん
シェイクシェイク
普通の軽自動車なら
車体がねじ切れてしまいそうなこの揺れ
ジムニーのラダーフレームで
ガッチリ受け止める

ラダーフレームというと
聞こえはかっこいいが
下から見ると構造は
軽トラと全く同じ

ちょっと高級な
軽トラに乗ってるようなもんだな(^ ^;)

動画も撮ってきた↓

ここ結構急坂でぬかるんでて
ロートランスファじゃないと登らない位なんだけど
この道何のためにあるかというと
どうやら林業の人達が
切った木を下ろすのに使ってる道で
思うに軽トラで下ろしてるんだよな
軽トラで登ってこれるのか

軽トラと思ってなめてると実は
四駆あったり
ロートランスファ付いてたり

極めつけはジムニーにも付いてない
デフロックスイッチが付いてたり
農繁仕様に(^ ^;)

このデフロックスイッチを
ジムニーに付けんかいジムニーに

ジムニーは
前後のセンターは直結ロックだけど
左右のセンターはノンスリも何も入ってないので
前タイヤ、後タイヤそれぞれ1輪ずつ空回りすると
動けなくなる
谷間に斜めに入ると
俗に言う対角線スタック状態になりやすい

なのでクロウトの方は
空回りしないよう
前、後、または前後両方にLSD入れたり
溶接して常時デフロックしちゃったりする

いずれにせよ舗装路で曲がる時
ドライブシャフトに結構負担が来る
内輪差を吸収しづらいので

私のジムニーも四駆のままだと
舗装路の上でフルロックUターンできない
(動けなくなる)
センター直結ロックだと
前後の内輪差を吸収できないようだ
(軌跡が違うので・・ね)

社外品でARB社の
エアロッカーというデフロック切替機がある
強力なエア圧でデフ内の
ロックプレートを動かす
必要な時だけデフロック

ARB社のホームページに
ムービーが載ってるね↓
未装着は対角線スタックしてる

これもいいけど
工賃込で1個20万円位しそう・・
ちょっと手が出ません

ユーチューブより
軽トラの悪路走行映像↓
すげえこの軽トラ
マフラーが荷台から出てる(^ ^;)

次々見てたら
こんなの出てきた
ハイゼットアトレーにジェットエンジン(^ ^;)
お、音が

軽トラに
バイクのZZR1100のエンジン!
お、音が

こ、これもすごいな
リングに登る四駆
こ、こえー

だめだユーチューブ見てると
面白くて終わらない

これじゃテレビも
インターネットに視聴率取られるわけだ・・

0 件のコメント:

コメントを投稿