木曜は朝は晴れ!
エンジンの熱が無いのと、走行風で冷えるんだろう
エンジンの熱と、風が当たらないせいだな
たまに栄養とらないと
夜遅くなってからザーッと降ってきたね
ハーレーダビッドソン日本法人 独禁法違反 販売店に過剰なノルマ設定 課徴金2億円超(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
2億円はでかい、日本市場の規模で1台300万円、営業利益率10%で考えると、数百台分の金額に相当する
2億円はでかい、日本市場の規模で1台300万円、営業利益率10%で考えると、数百台分の金額に相当する
今回は公取委も激おこレベルだけど
「結局、あと何台売れますか?」 ハーレーダビッドソンが独禁法違反(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ハーレーを擁護するわけじゃないけど、外資系はどんな物でもこういったやり方です海外の独禁法は販売強要の項目が無かったりするからね
私も30年前勤め先で海外のソフトウェアを販売契約したことがあったけど
それに期限があって、いついつまでに売り切らなかったら前渡金は没収みたいなやり方だったよ
比較対象はハーレーのスポーツスター1250S(RH1250S)と
どちらも2021年頃に出た新型アメリカン
グーバイクの掲載台数もピタリ一致で比較しやすい
RH1250S(中古72台、新車0台)
青い棒グラフがスポーツスター1250S
橙色の棒グラフがレブル1100だけど
スポーツスター1250Sの距離数が半分以下なのが分かるでしょう
72台の総距離数はスポーツスターSが22万5646km
レブル1100が61万8878kmと、3倍近く差があるでしょう!
またハーレーは未登録の新車掲載が1台も無い
これも自爆登録せよの表れでしょう
0 件のコメント:
コメントを投稿