2015/03/01

ヤマハブランドの自動車市販までの道のり

土曜日はいつもの場所、いつものメンバーでリラックスゴルフ

梅の花が咲き始めました

262ヤードちょい登りのティーショットで満振り

バンカーを超えてグリーン真横まで来ました
(前の組に打ち込んだだろお前!)
ここからボギーです(ええっ)

あ、なんかいろんな道路ができる計画があるんだね
私が生きているうちに開通しますでしょうか笑 

今日は天気がよく東京都心が一望です

560ヤードの最長の登り、疲れます笑

4時過ぎても暗くならず、陽が伸びましたね

今日もみんなで元気よくゴルフができました

帰りもいつもの焼きたてパン屋で買い物

今日もいっぱい買いました

さて四輪車の市販に名乗りをあげたヤマハ(2015/02/27)
「ヤマハ発動機が欧州で四輪車を発売へ 早ければ2019年から」

東京モーターショー2013でもバイクの展示に混じり

知名度が無く人影はまばらですが、四輪車を展示してました

デザインは申し分なし

フレームの造りがゴルフカートに近い笑

エンジン車とモーター車が選べるところも
ゴルフカートそのもの笑
そうなんですヤマハは今までも四輪車を手掛けています

国内シェアNo.1のゴルフカート

大人4人がゆったり乗れます
OHV単気筒360cc、10PS
大昔のサブロク軽自動車みたいです笑

ゴルフには欠かせない乗り物です
快適に移動します 

ゴルフバッグをゆうに4つ載せられます
ある意味ミニバン並のスペース・ユーティリティ笑

エンケイのアルミホイールとの協業も出来上がってます

既に大昔から自動運転(軌道敷走行)
自動センサーブレーキです

あの日本一の名車、トヨタ2000GT(1967年)
ヤマハが共同開発しました
(ヤマハ・コミュニケーションプラザ、静岡県磐田市) 

3800万円のレクサスLFA(2010年)
ヤマハが開発に加わる

LFAの至宝のV10エンジン

余談でヤマハは水上のジェットスキーも作ってます

1800cc、180PS!

これを見るとヤマハが何を作ってるか分かります

モーターボートのエンジンも作ってる
名称はなんとVMAX笑

公道は走れませんがこんな四輪車も海外で販売してます

660cc、まさに軽自動車を開発してるようなもん

四輪車用のハイテク部品も積極的に開発してます

ヤマハ・パフォーマンス・ダンパー

まさに音叉的な考えで製品を開発します笑

ちなみに空も対応してる
最近は小型マルチコプターに押されがちだけど
大型無線式ヘリコプター

なんと250ccのバイクのようなエンジンを積んでます

2ストロークエンジンの技術!
以上でヤマハは「陸、海、空」を制覇笑 

加えて雪の上も制覇、スノーモビル

2ストローク440cc!

されに四輪のレース分野も
国内メーカで唯一レーシングカート事業やってるし
この世界ね笑

あの世界最高峰のF1にも参画

世界のF1で戦うエンジン

3000cc、V型10気筒の本格派(1997年)

四輪の量産車用のエンジンでも名機があります
ヤマハが開発したトヨタ2T-Gエンジン(1970年)

DOHCエンジンという当時のハイスペックエンジンです

30万基も作られたんだね

この車に搭載されてるのが2T-Gエンジンです
トヨタ・カローラ・レビン、スプリンター・トレノのTE-27

当時サファリラリーとかも参戦したようですね

実はヤマハは過去に
市販寸前までいった幻の四輪車がある
ヤマハOX99-11(1991年)

以前私もこの時に書いたけど
日本のバブル景気の時に開発された車です
バブル崩壊とともに散りました・・

ああ、まだどこかに現存してるんだね
近年のデモ走行の様子が出てますね
今や貴重となった究極のV12サウンドだね

四輪車を市販するとなったら
自動車ビジネスの最大の課題は
各地の販売・サポート拠点だと思うけど

幸いにもヤマハは世界屈指の二輪事業で
世界各国各地に販売網を持ってます
そのネットワークを流用するのかな

ひさびさにあらたな市販自動車メーカが誕生しましたね
我々車バイクファンを楽しませてくれます

0 件のコメント:

コメントを投稿