2015/05/29

Ninja H2は、究極のコストダウン設計だった

金曜は雨

帰り本屋行くとヤングマシンにNinja H2特集のDVDが!
最速0.1秒で買い決定 

シグナスXは4日に1ぺんの給油

4.76リッター入って

180.9km、なんか伸びてるぞ
えーと通勤戦争でリッター38kmいきました
やっぱ3万km突破するとエンジン滑らかだな笑

これかNinja H2 DVD

フルテスト!

比較マシンはZX-14RとBMW S1000RR!

Ninja H2はビート社の開発車両だな 
(東京モーターサイクルショー2015)

はやくもNinja H2でひじ擦り!

0-400、0-1000も全開!
いや~すごい
結果はお伝えできないけど
Ninja H2はパワーカーブ見ると
相当~早くからパワー切ってるな笑

いわゆるH2の200PSからH2Rの326PS上がるまでを
途中からズバーッとパワーカーブ切っちゃってる
まあ公道仕様だとしかたないか

さすがにここまでのバイクになると
万人にフルパワーというわけにはいきません

よく考えたらNinja H2がすごいのは
このバイク、有料の広告を1回も出したことがありません

バイク雑誌に広告を出したこともなければ
(黙っててもNinja H2の記事をいっぱい書いてくれる)

カタログすら無さそう

各店舗に置く展示車両も無いし
(完全受注生産)
店には私のマシンしかありません笑

かろうじて出した広告としては
自社ホームページ内のNinja H2専用ページと
http://ninja-h2.com/

YouTubeのオフィシャル動画  って
どっちもほとんどタダだろ!

これは究極のコストダウンとも言えます
広告一切無しで売れる製品って・・

もしNinja H2を世界中で売っていくにあたって
各国でそれぞれ有料広告を出したら
それは莫大な金額になることでしょう

利益率わずか数%のものづくりビジネスにおいて
何億円もの広告費を使うのは実は相当懐が痛い

それをものの見事に回避してるから
ある意味Ninja H2の高性能は
究極のコストダウン設計とも言えますね

モジュラーデザインなんてなんも考えてないNinja H2笑

高そうな塗装でも
もとはしっかり取ってるのかもしれません

さて明日土曜は
会社のみんながツーリングに誘ってくれました!
Ninja H2のお披露目です

あさって日曜は
ジムニーの皆さんが河原走行会に誘ってくれました!
久々のオフロード走行!

引っ込み思案で友達少ない私にとっては
大変ありがたいですね
安全運転で楽しんできましょう~

0 件のコメント:

コメントを投稿