2015/05/09

軽自動車スポーツカーの存在意義とは

金曜夜は久しぶり
ミッドナイトカラオケ同好会でした

先輩の奥様方はEXILEにかぶりつきです

私の今日の順位はこれが最高
Ms.中島美嘉「Over Load」(6人だけじゃん笑)

得点はこれが最高かな
Mr.三善英史「雨」(古いよおい笑)

昨今は情報の流通もすごいね
こうやって全国の人とネットで得点を争って楽しめるし
歌もオンラインで何万曲とある

私が小さい頃なんて8トラックのカラオケだったけどね
(知らんか笑)
それがレーザーディスクになり、オンラインになり・・
歌の世界も進化しました

さてGWはジムニーで恒例車中泊に行ってきましたが
なんで日本の軽自動車はドイツで認められないか
分かった気がした 

こんな遅い車がアウトバーン走ってると危ないんだきっと笑

速度無制限で走ってる車との速度差で、ね
ジムニーとか軽トラックもいいけど、これは
制限速度が100km/hまでの日本だからこそ
うまく生息できるのかもしれませんね

もしドイツ等のハイウエイ立国で
軽自動車を認めてもらうためには
100km/h以上の高速域でも余裕で安定して走る
車種の存在が必要なんだろうね

具体的にはホンダの新型S660とか
軽自動車のスポーツカーがその候補ですね

私もAZ-1に乗っていたので
軽自動車スポーツカーのパフォーマンスは
知っているつもりです

今や自動車の情報も世界レベルで流通し
性能を競う時代です

S660のようなレベルの軽自動車も無いと
名車VW、AUDI、BENZ、BMWで鍛えられた
ドイツにかなわないでしょう
うまくツボをとらえたなら
ドイツのダウンサイジングターボの潮流に乗って
一気に認められる可能性はあります

そのためには
S660のスペシャルモデルで
ドイツのニュル8分切り!とか
(660ccで達成した人は世界で誰もいない笑)
アピールすることも必要なんだろうね

時にはバイクの分野のNinja H2、H2Rのように
世界に性能を誇示することも必要なんだと思います
軽自動車はちょっとVWとスズキの提携お家騒動じゃないけど
軽く見られてるところあるからな笑

軽自動車も
8トラックで終わることなく
通信カラオケのように世界進出しましょう?

0 件のコメント:

コメントを投稿