2014/08/22

こんな時代に、趣味やビジネスとして生きながらえる方策

今でこそ「セルフ給油のガソリンスタンド」はいっぱいあるけど
私が若い頃は、そんなものはなかった
シロウトがガソリン給油するなんて、ご法度だったんですね
世の中変わっていきますね

さて昨日も載せた下記写真は
実は「共通点」があって

すし屋

パチンコ屋

軽自動車

トラック野郎

 勘のいい人は分かったかもしれませんが
これらは全て「日本独特の文化」ということです

海外に出ていくことも少ない
そんなグローバル化の反対を行く文化、ビジネスですが
だからこそよその国からの侵攻を防ぐことができ
(軽自動車を作る海外メーカなんてありません笑)
日本の雇用を守っているかもしれません

なんせ今は景気回復しても
製造業はどんどん海外に出ていってしまう時代だからね
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20140731-OYT8T50017.html

こんな守りのビジネスや趣味があってもいいでしょう

アニメと車の趣味の融合↓
http://response.jp/article/2014/08/21/230426.html

痛車は典型的な複数の趣味の融合だけど
こういったのも今後必要だと思う

車バイクは割と日本で息の長い趣味ですが
そうは言っても、新たな趣味の世界はどんどん出てくるし
日本の人口だって減っていくと言われてるので
普通に構えてると車バイク趣味の世界は先細ってしまう

図にするとこんな感じだけど↓

先細らない手は、やっぱりこうで↓
他の趣味と重なっていくことです
コラボしたりして、ね

そうやって趣味は自分の居場所を作っていかないといけない
こんな、層=レイヤー的な活動が必要かもね

一時期前に流行った
ワイヤードのロングテールやフリーミアムじゃないけど
レイヤード笑
そんな考え方も今後ありかもしれません

0 件のコメント:

コメントを投稿