2013/02/07

小国日本の大企業

最近製造業のお株を奪われてる日本ですが
比較的強い自動車の生産台数を世界の国と比較してみよう

データあるかな・・あったあった、OICA(データお借りします)
国別の生産台数を比較してみると・・
うわっ中国の伸び率すげえ!↓
(見えるかな・・)
一気に米国と日本を抜いて、1位におどり出ましたねえ
年間1800万台の生産、おそるべし中国

もう一つ、メーカの国籍別で生産台数を見てみた(2010年値)
例えば中国で1800万台作ってるって言っても
トヨタの中国工場とかもけっこう作ってるはずだ
この場合はトヨタは日本の企業なので、日本とみなす
そうすると・・ああっ↓
日本ダントツで一番なんじゃん(右の上のグラフ)
知ってた?
やるな~小国日本
世界で一番だよ
まあこれも日本の自動車メーカが頑張ってるおかげ

でも右の下のグラフは国籍別のメーカ数なんだけど
中国が今はいろんなメーカがあるので飛び抜けて一番だ
いずれ力を付けたら台数もどうなるか分からない

上記のデータだと12ヶ国だね
世界の大手自動車メーカに買収とか吸収されちゃうと
ちょっと減っちゃうね

まあこのように自動車産業は日本の強みなんだから
みんなで応援しないとね

強みとしては他の国にない、ちっさな規格の車がある
それは「軽自動車」笑
おりしも昨今はダウンサイジング、コンパクトの時代なんだから
軽自動車を世界戦略車としてもっと海外に販売展開すれば
いいのにねとも思う

昨今は軽自動車でもアイドリングストップ付いたり
衝突安全レーダー付いたり、もういっぱしの車なんだから
気おくれする必要もないと思う

輸出や現地生産で頑張っている
左ハンのジムニーもあるし
軽自動車規格で左ハンドルがあるのも珍しいと思う

というか世界を見渡したらきっと日本の道路なんてのは恵まれてる方で
悪路みたいな道しかない国だっていっぱいあると思う

例えばよく紹介するけど、このアマゾンの道とか↓
(音楽がきれいです)

こんな細くて危険な道とか↓

こういうとこはジムニー重宝すると思うんだなあ

あともしこういう市場に本格的に攻めていくんなら
航続距離を伸ばした方がいいと思う

ジムニーは今でも40リッタータンクという
軽自動車としては大きめのタンクが付いてますが
まあそれでもリッター11~2km走るとして
だいたい400km強でガソリンがなくなる
日本の恵まれた道路環境ではそれで大丈夫でも
辺境の国に行ったら何とも言えない
ガソリンスタンド(って和製英語だっけか)があるかどうか分からないし
そういうとこはやっぱり93リッタータンクのランクル
最強なのだろう

個人的にはガソリンタンクでかい車バイクが好きだ


ハコスカGTRにはグラチャン用の100リッタータンク!が標準

XL250Rパリダカの巨大なラリータンク
これ程度いいな~すぐ売れただろうな~


原付としては異例の300kmの航続距離を誇った

航続距離が伸びて、ガソリンスタンド行く回数を減らせると
ものぐさには大変便利笑

みんなプリウス乗ったことあるかな↓

この車、ガス満45リッターで千km走っちゃうんだよ↓
これはこれでね、走りの楽しみはないけど
ガソリン前入れたのいつだっけかと忘れるほど
ガソリンスタンド行く手間が省けて、楽だった

ということで、日本で走るにしても大容量タンクは有効なので
既にモデルチェンジしてから15年経ってるジムニーJB23は
(化石か!)十分元取ってるから
できればここらで一つスペシャルモデルの限定車でも
出してほしい

そうだなあ、もう後ろの席潰して2シーターでもいいから
床をフラットにして、その下に追加安全タンクを積む
そこにもし30リッター入れば、元のタンクと合わせて70リッター!
の超エンデューロモデルが出来上がる
航続距離800km近く!
北海道行くのも便利だぞ笑

今後日本だってガソリンスタンドが廃業で減っていくそうだから
やっぱり地方の人は航続距離を望むと思うな

70リッタータンクのスモールカーなんてあれば
世界でも注目あびるって笑
宣伝効果にもなる

何でもいいや、そうやって車バイク業界を
活性化していきたいところ


0 件のコメント:

コメントを投稿