2011/06/16

コンコルド効果がもたらしたもの

マースさんがまたコメントくれました↓

CT200に買い換えって・・ハンターカブの親玉!?
もしかしてデコンプレバーに・・ヒモ!?笑
こんなバイク初めて見ました

普通のハンターカブ(110)は通のバイク乗りが通る道ですけど
これは通の通ですね
いやバイクはおもしろいや

---
昨日のブログのリンクで「コンコルドの誤り」なんて言葉出てきたけど
あ、ほんとだ、ウィキにもあるわ↓

コンコルドという固有名詞を使うなんて、近代標語?
「客寄せパンダ」と一緒か笑

コンコルドの誤り・・日本でもあるようなないような
あるとしたら・・下記

東京湾アクアライン
たぶん今でも使えば使うほど負債が増えてそうな・・
最初開通する時、試算したら片道5,000円という
べらぼうな通行料にしようとして
誰がそんな金出して何もない房総の田舎(失礼)行くか、と
のっけから回収が怪しかった道路
ハコモノ優先で作った道路だ

ここに開通当時の記事が載ってるかな↓
1998年頃の記事なのかね
移動電話、PHSって笑

4,000円に値下げもしたが
それでも閑古鳥状態の道路で
喜んだのは一握りの湾岸族だけだった
そう、深夜はるか彼方までオールクリア、オールフラットアウト
そのこうこうと照らされた一直線のトンネルは壮観だった

今となっては社会実験という名目で
普通車800円です
元値の5,000円というのは何だったんだ
株より変動する水物料金

まあでも個人的には助かってますけどね
房総ゴルフとか房総ツーリングの時に愛用してます
房総ツーリングは広くて走り甲斐あるし
房総半島の海岸線もとても綺麗なんだ
アクアラインない頃は東京湾フェリー使ってたけどね
(バイクだとそんな高くない)

【リニアモーターカー】
うーん今さらうんと金かけて作って高い料金にしても
誰も乗らないような気が・・しないでもない

教えてgooでもみんな詳しいね↓

でも今まですごい長い間お金かけて研究してきたから
やっぱ出さないとだめなんだろうね

と人のことばかり言ってるけど
実は私の乗ってるAZ-1
コンコルドの誤りチックなんだよね

ここまでやって↓
売れたのたった4,000台です
(参考:ワゴンRの1ヶ月の販売台数: 約1万台)
とうてい元は取れなかったでしょう

でもそういう車ほどマニアに好かれる
景気がいい時に金をふんだんに使って開発されたので
作りはいいんだ
まあ車の場合、税金を無駄に使ったわけではないのでいいでしょう笑
(自動車メーカがカブった)

その意味ではkunadonoさんが大事に乗ってらっしゃる
SVXも作りはすごい
当時スバル唯一の水平対向6気筒エンジンだったし

もう1台稀有な存在として挙げるとすれば
当時唯一コスモだけに載り、それが最初で最後となった
3ローター20Bエンジン
リッター3kmのそれは、省エネなど全く眼中にない
ある種潔ささえ感じられた

この3台、バブルの最期を飾った三羽ガラスとでも言おうか笑

バイクでもあった
1気筒8バルブ、究極のエンジンを積んだ
最初で最後の市販車、ホンダNR750

発売当時の日本価格: 520万円

この数字を見て、改めてバブル景気のすさまじさを
回顧した
そんな時代もあったのだ
BGMは・・レベッカが流行ってた気がする

2 件のコメント:

  1. ユーノスコスモは欲しかった1台でした。
    今はもう車は・・・お腹いっぱいになって乗らなくなりました。
    単車も今回の入れ替えで、一通り満足出来るかなぁって思っています。
    CT110をトライアル車みたいに乗り回す(無謀)ので、友人達は皆私がトラ車を買うと思っていた様でした。

    トラ車でトライアル出来て何が自慢出来る?!
    CT110はトレイルを名乗りながら、実態はただのカブです。
    なーんか皆業者に騙されて買うみたいだけど、CT110で出来る事はスーパーカブ90やメイトやバーディで出来るんです(笑)

    返信削除
  2. 関連会社の先輩でGPZ900Rハットリ君とRMX250乗ってた方がいまして、ハンターカブも乗ってたので、あー通の方はこれを買うんだなと思ってました。
    私も隣にフルチューンメッキゴリラ停めてましたけど笑
    でもCT200にたどり着いた人は初めて聞きました..

    返信削除