火曜朝は4.8度!
冬の雨はやめて^^;)
さて私以前Z-H2試乗した時
私のNinja H2の片持ちスイングアームに比べ
Z-H2の両持ちスイングアームはおととい超MAX SPEED走行会で
トリックスター代表の鶴田さんが
平気で乗ってるんだよ
あれ?私のインプレ間違ってたかな?と思ったんだけど^^;)
いや、分かったフルバンクコーナリング時にスイングアームがしなる
motoGP機と同じ
薄いやつ笑
中須賀選手の
全日本機と同じ
極薄で横剛性抜くやつ笑
今となっては
このZ-H2の
穴の開いたスイングアームって
穴だらけスイングアームと一緒じゃん!
横は少しヨレる感触あるかもしれないぜと
ドカティ新型パニガーレV2 2025の
Z-H2もこんなに穴だらけ!
(あんたよく写真持ってるね笑)
だから縦は平気なんだけど
私のインプレも間違ってないんだよ笑
2017年の東京モーターショーで
展示してたけど
フル加速でチェーン引っ張った時とかね
そういうことにしておこう^^;)最高速+5km/h伸びた!と書いたけど
https://blueskyfuji.blogspot.com/2024/11/8max-speedninja-h26.html
ここに一極集中ですごい量の風が通る
終端(インペラー側)にエアフィルターがあって
大きさ的にも効率悪そうだが
エアフィルターがあるので
割と効率良さそうだ
Ninja H2は過給機車にも関わらず
エアフィルター面積が小さいんだよ
だからエアフィルターの効率化は大事なんだね
スケスケで向こうが見えます笑ちなみにNinja H2は
ラムエアダクトの
大きさ的にも効率悪そうだが
Z-H2は、エアダクトの入り口側の太いとこに
割と効率良さそうだ
すごい流速になるはず
Ninja H2の4連スロットルって
(ほんっと写真持ってるね笑)
スロットル径がでかいんだよ
1個50mm径
GSX-R1000のスロットル径がおそらく40mm径位だから
Ninja H2の空気量はすごいの
この4つ分を、さっきのインペラー1個に通るわけだから笑
そこの空気の通りやすさがキモ
そこの空気の通りやすさがキモ
あのスケートでね
一般の厚いマスクで滑った時と
スポーツ用の極薄マスクで滑った時の
川﨑重工業の、Ninja H2詳細技術論文を読むと
カール・ルイス選手より全然速いよ!
これがもし「自然吸気」だった場合
流速を計算してみると
口径:69mm流量:1000ccの排気量が14000rpm回った場合
4サイクルは2回転に1回1リットル入る
よって7000L/min
流速:31.2m/s
と、自然吸気なら最大31.2m/sのところ
0 件のコメント:
コメントを投稿