今日は富士急ハイランドでスケート滑ってきた
朝イチなんか俺の貸切状態
(普通の人はみんなドドンパ)
ZX-12Rは東名安全運転したぞ~
このバイク一言で表すと「理性との戦い」だからな..
(いかにして理性を保つかという意味で)
人間、強大な力や権力を持つと人が変わるものです
ヒトラーしかり、妖刀「村正」しかり?
(あまりにも斬れるのでつい人を斬りたくなってしまう)
ZX-12Rは日本製ながら日本で形式認可取れない
祖国に見離された?フルパワースポーツ
一旦輸出してから「逆輸入」という形で日本に再上陸して
はじめて「外車」として登録が許される存在
(外車の扱いは緩い。なぜならここを締め付けると
海外製品の輸入障壁となるので)
それでも昔よりは国産の形式認可も緩和されたんだけどね
昔は750cc以上の形式認可などあり得なかった
長らくナナハンが頂点だった
今では750cc超でも日本で形式認可を受けたバイクはある
私が乗ってたV-MAX1200も国内仕様があった
ただし国内仕様はかなりの手を加えて
大幅パワーダウンされるのが常套手段
時には160PSのバイクが100PSまで落とされる
吸気口やマフラーを半分位塞がれたり
ある種飛べない鳥のようにされる
・・まあそれでも血統書付きみたいなメリットはあるが
(国内ディーラーで正規保証を受けられる)
ゆえに形式認可車があっても逆輸入車の需要も存在する
・・よく考えたら逆輸入って言葉すごいよな
ある種いびつな・・ねじれから生じた存在
今日は長くなるが
ベストモータリング今月号観て思ったこと
(一晩寝ると忘れるので覚えてるうちに^ ^;)
ほんとに素直に、個人的に思ったことね
お世辞も悪意もないです
今月号のサスペンション検定は
プリウスとインサイトだった
(スラロームとかレーンチェンジの限界特性)
新型ゴルフと比べて限界時の挙動がいまいちという
評価で終わったが
・・はたしてこのテストどうかな~
ハイブリッド車でそんな運転する人いるかな~(^ ^;)?
いちおう私も2代目プリウス乗ってたが
そんな走りしたことないし
・・鈍重でする気が起きないというか(^ ^;)
したらエコの意味ないし
そこで評価されてもな~という
まあ前号のアイミーブのスラロームは見たかったけどね
電気自動車がどんな走りするのか未知だったし
ハイブリッドは・・もういいような気も
個人的には走りの結果も幅広く知りたいので
(知りたいんじゃんよ^ ^;)
参考になったが
得てしてこういう部分的なテストの結果、見方で
その車全体がだめだめ~という伝わり方になったり
する時あるからね
評論家の個人的な主観が強い時もそう
たまにある車のデザインをクソミソに言って
ダメ車と結論付ける方もいらっしゃるけど
(レスポンスニュースを見てると・・たまにね)
デザインや感性の捉え方なんて人それぞれだし..
格好いいと思って買う方もいらっしゃるかもしれないし
買った人にも失礼のような、気がする時もある
プロの意見は影響が大きいし、伝え方って難しいね
恐れ入るがガンさんの
新型ベンツEクラスvs新型マジェスタのコンフォート考も..
モータージャーナリストの目から見るとそうなのかな
やっぱり走行性能という観点で見られて
マジェスタは酷評されて終わったけど
(ワインディングでの挙動に難)
それはマジェスタが純日本的な緩い環境の中で
最も性能が発揮されるように作られているからでは?
と思った
昭和30年代に決められたような制限速度の中で
いわば鳥かごの中で最も快適に飛べるような
ワインディングも日本の法規で考えると
一切攻めちゃだめということになるかもしれない
たかが制限速度40km/hとかだし
40km/hで流すんだったらマジェスタでも問題ないかも
逆に上を犠牲にしてる分、下は快適かもしれない
それはプリウス乗って思った
あの車、高速は100km/hで走るのがほんとベストだった
その域だと最もコンフォートだし、走りもいいし
開発者もここに振ったなというのを感じた
それ以上の域は出ていくつもりがない、というような
雰囲気をかもし出していた
なのできっとアウトバーンなんかいくとおよびでない
ということになると思う
プリウスの場合は日本の100km/h規制に合わせたというより
エコな走りは100km/hまでだろうという考えだと思うが
実際この「走りが関係ない」というのは
自動車の販売にも表れているのでは
1BOX車がこれだけ売れてるんだし
今は真面目に法定内で走る時代
流すなら1BOX車で十分だし
走りよりも室内の居住性を重視
年配の方も日本の法規の中ずっと来た訳だから
日本の制限速度の感覚が染み付いている
そういった年配の方に意見を聞いてみても
日本ではマジェスタの方がいいかな~というかもしれない
トヨタもそこに合わせて造ったんじゃないかな
なにせクラウンやマジェスタって「和」だからな(^ ^;)
ほぼ国内専用車、国内ターゲット
トヨタもお上に気遣う部分もあるかもしれない
国内専用車をワインディングアグレッシブに走った時
最もいい走りするよう開発しました~とはできないもんな(^ ^ ;)
走りのプライオリティも低くなってきているのは事実
走行性能だけで車を見るのは今後片手落ちかもしれない
これからは自動車評論の世界も
異業種の人が参入してきたりして
例えばインテリアコーディネーターみたいな人とか?
(さすがにないか^ ^;)
家電評論家みたいな人とか
(やたら電気に詳しい方^ ^;)
ベスモもエレキテルという
電気の特集やり始めたね
裏メニューだから見落とすところだった(^ ^;)
0 件のコメント:
コメントを投稿