2025/11/21

メグロS1の車両価格は742,500円。YZF-R25の690,800円より高いけど、その理由はフューエルタンクが20万円するから笑

 金曜朝は晴れ!

毎朝同じ時間に出発

太陽低い!

完全秋色

電圧は13.2V

この調子で真冬も乗り切る

いつもの場所に着いた

ブローバイガスは生ガス臭い^^;)
これで燃費悪くなってるかな笑

まだこの辺破断する様子は無し
ほんとにサイレンサーバンドとか切れるからね笑

帰りもいつものように帰る

通勤3回、137.6kmで給油

もう少しで10万と77,777kmだ

忘れないようにしないと

4.63リッター
うわ、燃費リッター29.7km、リッター30切った^^;)

17万kmシグナスX、燃費悪くなってく!

さてメグロS1 2025のレンタルバイク予約したよ!
Kawasaki MEGURO S1 | レトロクラシック | 伝統と信頼
230cc、18PSのかわいいやつ

メグロのメグちゃんと名付けよう笑

先日乗ったKLX230シェルパと同じエンジンだけど

シェルパの638,000円に対して

メグロS1は742,500円もする

10万円近く高いやん!

だってヤマハのYZF-R25が690,800円
YZF-R3で726,000円だよ
YZF-R3/YZF-R25 - バイク・スクーター | ヤマハ発動機

フルカウルで、2気筒あって、馬力も倍位あるのに笑(35PS)

それより高いんか!笑

高い点と言ったら、やっぱりメグロS1のタンク?
いくらすんのか調べたら

なんとメグロS1のタンク、140,800円!
姉妹車のW230のタンク(65,560円)に比べて、75,240円も高い!(2個買える笑)

すげえんだ、メグロS1のタンクって

ちなみにシェルパのタンクは45,100円(3個買える笑)

また兄貴分Z900RSのタンクが

132,000円なので

それよりメグロS1タンクの方が高い!
やるな250ccのくせに笑

じゃあさ、兄貴分の

メグロK3のタンクはいくらするの?
これも半銀鏡塗装だよ

メグロK3のタンクはなんと216,000円!
ディオ110が1台買えそうな勢い笑(出た原付換算^^;)

これはあのNinja H2の銀鏡塗装のタンクより高い!
Ninja H2銀鏡塗装タンク:191,400円
Ninja H2最終型タンク:180,400円


ということでメグロS1は


タンクがキモです!

しかもメグロS1の七宝焼エンブレムは1個17,490円するので笑
2個で34,980円

メグロS1のタンクとエンブレムで175,780円です!

これでYZF-R25より高いと思え笑

さらにこのニーパットが1枚9,801円で、2枚で19,602円
タンク総額195,382円
もうタンクでだいたい20万円だ!笑

それを肝に命じてインプレ評価するんですよ笑
決してタンクに傷付けちゃだめですよ!


0 件のコメント:

コメントを投稿