AZ-1フジツボマフラーの
写真とインプレ掲載した↓
車知らない人が聞いたら
「藤壺? 何じゃそりゃ?」と思うかも(^ ^;)
ほぼ自動車専門用語
日曜はZX-12Rで
横浜から甲府の小瀬スポーツ公園(スケート)へ
東名~富士五湖道路~大月線~中央
ほぼ全部高速
途中御殿場の滝が原駐屯地では
総合火力演習やってた
そのすぐ近く↓
ZX-12R
2003年に3年落ち5千kmの中古を
U-Mediaで車両75万円で買って早や7年
現在2.5万km位
高速移動を考えると
やっぱりZX-12Rとか価値あるのかも
一番余裕あるんだろうな
(バイクは小排気量車はけっこう高速キツい)
良く言えば
スーパーカーと同等の性能を
75万円で堪能することができる
悪く言えば
金で買える優越感と地位
(高速道路上)
日曜は久しぶり
中古バイク雑誌読んだ
GooBike
たまには紙面で一覧見るのもよし
こんなバイクあったなとか
懐かしさとバラエティと
バイクの集大成、歴史を感じた
バイクは車と比べたら
比較的古い個体がずっと残る
小さいから場所を取らないのか
車と違って
過年車高額税制とか
エコカー買い換え補助金対象に
ならないからなのか
しょせんエコ(ロジー)は
主目的はニュービジネスのためであって
小さなバイク市場は
手間かけても仕方ないと思ってるのかも
それがファンには幸いした
さてバイクにも様々な分野がある
例えばZX-12Rは高速向き
ZX-12Rで林道悪路はあり得ない(^ ^;)
スピードスケートで
スピン、ジャンプはあり得ないのと一緒
アメリカン
オフロード
スクーター
リッタースポーツ
2スト
外車
旧車
原付・・
など様々な分野の楽しみがある
250ccスクーターカスタムも意外と安い
外装やパーツフルカスタム車でも
50万円位である
(コンプリート専門店)
部品代や1台1台仕上げていく手間考えたら
割安な価格だと思う
距離も7~8千km程度しか走ってないし
私のGTR125の5万kmに比べたら
新車のようなもの(^ ^;)
もし四輪のGTRとか乗って
社外鍛造アルミホイールなんて
入れちゃおうかなんて思ったら
それだけで軽く50万はいく
お金がないとちと厳しい
今日も高速のSAには
たくさんバイクがいました
バイク自体は
ピークの1983年の10分の1以下の
販売台数なってしまったけど
意外と浮動票を除いて
コアなファンの数は
変わらないのかもしれませんね
0 件のコメント:
コメントを投稿