2018/09/16

ホンダ新型CRF450Lは是非ともオフで試したい競技ベースマシン、7時間試乗インプレッション

土曜は9月20日発売のCRF450Lレンタル819試乗しました!

あいにくの雨ですが・・
モトクロッサーのCRF450Lなら雨も似合うでしょう!

今日は丸富オートのレンタル819横浜店

これです、まっさらの新車!

すみませんいきなり雨の日乗って^^;)

なんかオーラが違います、コンペティションマシン!
早速試乗インプレッション開始! 

第一印象はものすごいレスポンスとクロスミッション!
車重は軽く

以前乗ってた2ストCRM250R(1993年)とほんとそっくりな挙動でした!

これはセルなしカムなしバッテリーなしで
超軽量スプリントマシンなんですよ

これとほとんど車重が同じCRF450Lは
4スト450ccでセルもキャタも付いてるのにすごいですね!

高速はトルクでグイグイ引っ張ります

ギヤ比はオフセッティングのクロスのためローギヤード
6速100km/h巡航で約6000rpm

ちょっとまだ慣らしのためおとなしく走りました笑

100Kを超えるとCRM250Rと同様に軽いフロントがフラフラしてくるので
高速飛ばして気持ちいい~というバイクではありません笑 

あくまでオフロードスペシャルです
(レンタル819はダート禁止のためオフしませんが^^;) 

とにかくアクセルのレスポンスが一般の市販マシンじゃない

この軽い回転であれだけトルク出してるんだから、すごいな

なんかコンペティションベースのマシンに乗ってるという
満足感がありますね^^) 

場末の鮎沢PA下り笑、今週も来たよ!
山小屋食堂でカレーを頂きました^^) 

CRF450Lのキーは、そっけない笑
キーの豪華さなんてどうだっていいんだ、競技用マシンは笑 

メーターは小さいながらトリップAとBに連動した平均燃費計A、Bや

消費ガソリン量A、Bが付いて、いいね

7.6リッタータンクのため、御殿場出て給油です

85.6km走って

公道版はキー付きタンクキャップです

ハイオク指定です

タンクの中に2本棒があります(細かいな笑)

3.67リッター入りました
燃費リッター23.3km位ですね!

雨の富士山五合目、標高2400mに着きました

登りのトルクは問題なし

突っ込みでリヤがブレーキングドリフトすることが分かりました笑

雨の日に来たおかげでどこに最初に限界が来るか、分かりやすかった

あくまでロード乗り、モタード乗りでのインプレッションになります^^;)
本格的なモトクロス経験はありません^^;) 

今日は雨のため一眼レフは持ってきてませんが笑
小型カメラで細かい部分いってみましょう 

強靭な倒立サスと、ブレーキ

前ブレーキはよく効く感じ
雨の日は恐くてあまり強く握れません^^;) 

ホイールはD.I.D製なのかな、かっこいい

タイヤはIRCを履いてた

TRAILS GP-21と書いてあった

公道用のブロックタイヤですね

ラジエターは公道用に大きくした左右2つ
あ、左右で大きさが違う 

エンジンは単気筒で小型、軽量です

アンダーガードが付きます

ホンダの450ccコンペマシンのみOHCなんだよね

でもトルク走りするには十分です!

ブレーキペダルはちょっと位置が高かった^^;)

だからギューッと踏んじゃうんだよね
自分のマシンの場合には調整しましょう~笑 

リヤショック、十分いい仕事してました

スイングアームは太くて頑丈そう
ジャンプして着地しても平気強度ですね! 

サイレンサーはでっかい、キャタライザーも入ってるのかな
ちょっと重たいのかもしれない、現代のバイクは不利だね

リヤブレーキが大きくて効くんだ(ちょっと効き過ぎ^^;)

130万円のコンペマシンです!

この公道用の保安部品ユニットが

アルミ製で妙にかっこいい

普通ださーいの付けられそうなんだけどね笑
これはお金がかかってます!(130万円笑) 

リヤタイヤもIRC

こっちはGP-22だね

なんかスプロケットにダンパー付いてるって書いてあったな

これか、スプロケットの周りの、これで静かになるんだ
アクセルに対するチェーンの動きもCRM250Rそっくりでした笑

公道用は

上にもチェーンガードが付くのかな

チェーンスライダーも公道用に強化してあるとか
CRM250Rの時はこれが割れてスプロケットに噛み込み
タイヤロックして死ぬとこでした^^;) 


 サイドスタンドは長くてきれいだね~

シフトペダルは先折れタイプ
さすがオフバイク 

エンジンとアルミフレーム

タンクカバーの造形

フレームはかっこいいね

さすが高いマシン

ラジエターの電ファンは左側だけに付いて

右側は付いてないかな
電ファンも付いてるのに軽量なんだもんなあ 

フェンダーからエアロ的なフロントマスク

ハイビームも点けるとライト上下点きます

高速の空力は良かった

CRM250Rもそうだったけど、このライトカウルだけで
かなり高速楽になるんだよね 

保安部品のウインカー
ライト類は全部LEDだね 

伸びやかな今風のオフシート

もうシートは固いし振動でしびれるし笑
そういう快適性はコンペマシンに関係ありません笑 

長いテールカウル

テールライトもLED 

レンサルのハンドルバー

ハンドル幅はCRM250Rより幅が狭い気がしたな

トップブリッジとかかっこいいね

サスは調整式

ハンドルは角度を変えられるようです

HRCのロゴも付くね

右グリップとスイッチ

左グリップ
高速でハンドルがビリビリしびれようが重りなんて付けません笑 

シンプルなスイッチ

クラッチレバーは軽い

ミラーは立体でかっこいい
普通どうでもいいの付けそうだけどね笑

ここも金かかってます笑

電子制御スロットルではなく、ワイヤー引きかな
マスターシリンダーも軽量化っぽい 

何このレバー、短くてかわいい

転倒しても大丈夫なようにしてるのかな

左側に付いてるのは何だろう、小物入れかな?

でもシートとかビス留めだしな笑

競技用みたく、トランポで工具持ってくること前提かな笑

ハイオク指定です

130万円のバイクは、トップブリッジと

長いサイドスタンドがかっこよかった笑

試しに直線でアクセルをガバッと開けてみましたが
最高出力はやはりかなり抑えられてる感じ 

カタログ通りの24PSっぽかったです

正直そこをどう感じるかだなあ、130万円のバイクで

フロントを持ち上げるパワーも不足してる感じでした

なのでその領域でなくあくまでトルク走り領域で楽しむバイクですね

実際乗ってだいぶ分かりました、CRF450Lのこと

 あ、ここにちょっとチタンタンクが見えてるのか
パーツはとにかく豪華です!

かなりマニアックなオフ世界のマシンのため

そんなにたくさんは売れないと思いますが

その分希少性が増すでしょうね^^)

帰りは東名最後の場末笑、駒門PA上りに寄りました!

ここだけ取り残され島みたいです笑

今日は雨のため靴は先日買ったWILD WINGにしました
オフマシンの操作も全然平気でした! 

足柄SAで2回目の給油

87km走って

3.74リッター、ん?金額オーメンだ笑
やっぱり燃費リッター23.3km位走ってるね

とにかく軽量なライトウエイトスポーツマシン 

ヒラヒラ、流れに身を任せ
北斗の拳のトキのように走ります笑 

オフの神髄を味わえるマシンでした

ホンダが公道用のCRF450Lを出した意図は分かりませんが

適当に公道版を出しただけでなく、かなり手間をかけて公道版にしてますね

安心して普段使いできますね^^)

何気にPAに停まってるとかっこいいね

只者じゃない風格があります

タンクカバーの造形

長いブレーキホースがオフっぽくていいですね!

無事戻ってきました、最後はたぶん80km位走った
(トリップをゼロにするの少し遅れた) 

3.18リッターだから 
燃費リッター25.1km位走ってるね
やはり東名の帰りは燃費伸びる 

無事着きました!
貴重なレンタルマシン、ありがとうございました! 

そのあとシグナスXに乗ると

ゴリラに乗ってるみたく小さく感じました笑

【本日の動画:CRF450L 7時間試乗インプレッション↓】
https://youtu.be/BKPhuu9m1FI

【CRF450L 7時間試乗ウォークアラウンド↓】
https://youtu.be/zRyg2skq1mQ

0 件のコメント:

コメントを投稿