今日は会社の帰りに歯医者寄りました
歯だけはいくらKTCのいい工具持ってても自分で修理できません笑
歯医者さんが無かったら人類は大変なことになってるでしょう
今月号のヤングマシンの記事ですごいなと思ったのは
台湾キムコのレーシング150
ステアリングカウルにフルHD動画のカメラが内蔵されてます!
考えたねー
バイクはカメラ取り付ける所に苦労するもんね
おとといのジムニー道志走行会では
I瀬さんもアクションカメラをリヤにセットしてました!
今や世界一かもしれないキムコのスクーター
カワサキのスクーターJ300も元はキムコ製です(OEM)
ヤングマシンの0-1000m加速競争で意外とすごかったのは
(詳細は買って読んで下さい)
ネオ・ツーリング・スポーツのGSX-S1000!
なんと180km/hのリミッターに当たるまで
世界最速軍団(ZX-14R、ハヤブサ、YZF-R1あたり)と
全く同じ加速をします!
私もGSX-S1000Fをレンタル819で借りて試乗して
いまその試乗記事が人気ですが笑
http://blueskyfuji.blogspot.jp/2015/08/gsx-s1000.html
やっぱりすごかったんだな、この「ガリガリ君」ならぬ「ゴリゴリ君」
(エンジン音がゴリゴリとものすごい加速をします)
先週の東京オートサロン2016では
アルトワークスのエクスターカラーが一番かっこよかったなあ
やっぱスポンサーカラーっていいね
その時代に記憶を刻みます
過去の記憶に残るスポンサーカラーを挙げると・・
年代順にいくと、古い人は「JPSロータス」
これが最高にかっこよかったんだ
友人いわく、JPSのタバコの味はいまいちだったと笑
資生堂の男性化粧品「TECH21カラー」
1985年の鈴鹿8耐はドラマだったね~
https://www.youtube.com/watch?v=OjrhLGFXgaI
平忠彦選手がトップ走ってたのに
最後の最後で止まっちゃうんだよね
もう30年前の話です
ちょっと通なところで「ウオルター・ウルフ」
石油関係の会社だったのかな
「マルボロ・マクラーレン」
最強の車でした
私が学生の頃乗ってたアクティ550も
自作マルボロカラー(おいおい笑)
ロスマンズカラー
とにかく当時モータースポーツって言ったら
タバコスポンサーでした
「ラッキーストライク」
まだ大らかな時代でした
その後オイルメーカ等になり
「レプソル」
その後エナジー飲料メーカが台頭しました
ご存じ「レッドブル」
最近はエナジードリンクの「モンスター」が人気ですね
時代を反映して携帯電話のキャリア会社
「モビスター」
(しかしいろんな所でよく写真撮ってきたな笑)
アルトワークスに戻って「エクスター」はオイルなんですね
車のレースでは、レースクイーンも記憶を刻みます
こないだ実家の私の部屋から持ってきた
月刊オートバイ1989年10月号
1989年鈴鹿8耐当時の、岡本夏生さんです笑
実は岡本夏生さんのサインを持ってます
以前私の勤め先のイベントに来てくれました
この本によると、1985年の人気投票400cc第1位は
tac1211jpさんが先週買ったGPZ400R!
http://ameblo.jp/tac1211jp/entry-12118115300.html
tac1211jpさんの写真が若いですね!
もう30年前の話です笑
スーパーカー世代には、MARTINIやAlitaliaのカラーも記憶に残っています。
返信削除最近はカーメーカーのオリジナルブランドのオイルの宣伝が目につきますね。YAMALUBEとか。
鈴鹿TECH21は伝説ですよね。でもあのままゴールしてもライダー以外がエンジンスタートの補助をしているので1位が認められるかは???なんですね。
マルティーニやアリタリアカラー、ありました!
削除YAMALUBEカラーのYZF-R25はよくイベントに出てますね。
鈴鹿8耐はそうだったんですか。
全部話が通じてうれしいです笑