2014/04/23

バイクのチョウドイイ・サイズ

CARトップを読むと
静粛性に優れた最新カーがいっぱい載ってるけど
正直食指が動く車が・・ないんだ

なぜかというと
刺激的でうるさい車の方が好きだから・・

RZ350改のイノウエチャンバーから始まり
アクティ550の笛吹マフラーカッター
(最近聞かなくなったね笑)
ミニ1300改のブラバム・ルーキー・マフラー
180SXのST-MAY120パイマフラーと
BLITZスーパーサウンドブローオフ
(梨汁ブシャーッ
V-MAXのKERKERマフラー

ZX-12RのデビルマフラーにGTR125のBEAMSマフラー
どれだけマフラーメーカーに貢献してんだ笑

AZ-1のフジツボマフラーに
ジムニーのMRSマフラー

そしてシグナスXのBEAMSマフラー
こんなんで慣れちゃったから
普通の静かな車に満足できない特異体質となりました

もうこの位刺激的な車じゃないとだめかも
ケーターハムの660cc軽エンジン
あ、F1の小林可夢偉選手だ
そうか、ケーターハムF1だからか

つまるところ生粋のスポーツカーメーカーであるケーターハムが
軽自動車のスポーツエンジンを認めたってことだよね


---
バイク歴30年の経験から
ツーリングバイクの「チョウドイイ」サイズは実はこれかもなあ
新型CBR650F/CB650F

ロングツーリングとなると、高速道路の対応がキモとなる
そこを快適に走るには、250ccや400ccだと正直ちとキツい
ZX-12R等の1200ccだと余裕だけど
余裕過ぎるフシがある笑
(アウトバーン対応)
100km/h近辺で効率良く走るなら
650cc~750cc程度の排気量がベストサイズかも
燃費も伸びるだろう

カウル付きは高速道路の風圧を回避できて楽
峠で軽快なハンドリングだったらネイキッドの方
好きな方を選べる

いいねCBR650F、肩ひじ張らなくて


もう一つ私の考える
オフロード探検バイクの「チョウドイイ」サイズは
実は125ccかも
カワサキKLX125

恥ずかしながらこの歳になっても
バイクで山奥を探検するのが好きなんだけど・・
水スぺの川口隊長の探検観て育ったせいで

その時、正直CRM250R等の250ccオフだと持て余す
足付き性が悪くて、大柄な車体だから
身長178cmの私が乗ってももう廃道とかで切り返せなくなる

一応乾燥重量でシグナスXと同じ115kgしかないが・・
こんなとこはスピード出なくていいんだから
125ccでも十分
そしてKLX125はタイヤも車体も一回り小さくて
足付き性もよく、きっとこういうとこだと
軽くて、足付いたり、押したりして
楽にトコトコクリアできるんじゃないだろうか
燃費も良さそうだしね

125ccは高速道路は乗れないけど
割り切って、125ccでのんびりツーリングを楽しむのもいいかもね

大丈夫、その気になれば125ccでも
横浜から山梨までロングツーリングできるから笑
メーター読みでリッター47km走った!
つまり、ガス満6リッターで
横浜~山梨の往復287kmを走り切った
お財布に優しいツーリングです


0 件のコメント:

コメントを投稿