会社で同期からの仕事のメールの最後に
「・・以上、よろしくメカドック」とか書いてあるから笑
「おはこんばんちは」と返したら
Ccに入ってた若い女性社員がさっぱり分からない様子
だろうな・・残念ながら40歳以上限定です
昔は車のアニメ
グランプリの鷹とか
マシンハヤブサとか
いっぱいあったけどな
こういうの子供の頃観て自然と車好きになったんだろうな
いつの間にか車のアニメなんかやらない時代になった
・・いや、あった頭文字Dが
これが今でもハチロクが人気ある理由か
あとカペタというレーシングカートのアニメもあるのかな
F1の登竜門
サーキット行くと頑張ってる子供けっこういるからね
今年のF1はわざとタイヤの性能かなり落としているようだ
レースを面白くするためだそうだ
ドライバーには総じて評判悪い
(そりゃ運転する方にとっちゃそうだろうなー)
規制を入れてパフォーマンスを制限する
人間のスポーツも規制あるかな
ゴルフは高反発ドライバー禁止になったり
(プロが使うと一発でグリーン届いてしまう笑)
野球も球飛ばなくしたりしてるのかな
水泳の水着もそうか
スケートは・・規制入ってないかな
フィギュアもスピードもホッケーも
まあ規制も良し悪しで
技術力の向上が抑えられてしまう面もある
昔F1でアクティブ・サスという画期的な油圧サスペンションが開発され
実戦で好成績を残したが、これも規制の波に飲まれた
個人的に市販車がいくらハイテクで進化しても
化石のような部分が残ってると思うのは下記3つ
・サスペンション
いつ発明されたか分からないような
ある種原始的なコイル・スプリングが未だ主流である
・タイヤ
空気圧のメンテが大変、バーストして危険と言えども
未だに空気を入れて走るタイヤがほぼ全量を占めてる
・エンジン
アンモナイトから抽出した化石燃料のガソリンで走ってる
(→これは電気自動車である程度克服しそうだが)
F1は(市販車向けの)新技術開発の場、と言われるけど
タイヤがそんなダウングレードしてるような状況じゃ育たないよね
まあF1も根幹はショーだから面白くしないとだめだけど
なんかわざと途中からウエットコースにして
デッドヒートの場面作ろうかとも言ってるね
う~ん気持ちは分からないでもないが
過去に聞いたことないなそんなレース(前代未聞)
力均一になって面白い戦いになるのかもしれないけど
逆に実力でない、たなぼたみたいのも増えて興ざめするかもしれない
(諸刃の剣)
世紀のたなぼたはやっぱこれだよね笑↓
あきらめムードからなんとオリンピックの金メダル
ここまでくると逆にあっぱれだけどね
0 件のコメント:
コメントを投稿