2018/06/17

2年振りに栃木のホンダコレクションホールへGo

土曜は2年ぶりに栃木のホンダコレクションホールへ行こう!
http://www.twinring.jp/collection-hall/

湾岸の大井料金所はもう光らなくなりました、近日中に取り壊しです
いずれ「昔湾岸に料金所あったんだよ~」って話すようになるんだろうな笑 

ブンブン飛ばして着きました!

車バイクおたくの聖地!

ホンダコレクションホール

ここに名車がズラリ入ってます

いざ行かん

2年前より高いカメラとレンズで行きますよ笑(D750シグマ12-24mm

名車がお出迎え

ピカピカだね~

かっこいいね~

キャブはケイヒンだ

うわあ新車のようなエンジンだ

あ、特別展やってる

2年前までアシモコーナーだった所だ

Honda 夢と挑戦の軌跡
http://www.twinring.jp/collection-hall/event/1803_hch20th/

カーチス号への憧れ

この自転車バイクすごい

タンクが湯タンポだよ!笑

レースの挑戦がホンダを造った

技術力で世界に打ってでる!

コストがかかるレースにあえて出た

大きなDOHC4バルブヘッド

サスやブレーキも特徴的だ

Honda S360が小さい~かわいい^^)

やるからには一番困難な道を行く!
ホンダイズムです!

それでは展示階へ上がってみましょう

ルマン24h特設展示だ

市販車二輪フロア

まずはここ行くよ、私の年代の250~400!

私のブログによく登場します!

今日はブログ用の写真集めです!

おじさんブログのネタに必死です!笑

 あーやっぱ高いレンズきれいだわ笑

カメラも必死です!^^;)

これが伝説のライバルですね

2ストのRZ250と、4ストのVT250!
私は2スト派でした!^^;) 

このVTとMVXがほとんど部品一緒だね
テールカウル、ビキニカウル、ホイール、ブレーキ、ハンドル、etc.

ある意味悲運のホンダ2ストMVX250F

3気筒ダウンドラフトキャブで独創的ではありましたが
そう簡単にすぐに性能のいい2ストを作ることはできませんでした

ホンダと言えば名車CB750Four

カブコーナー

これがハンターカブの初代ですよ

リヤスプロケットの大きさに注目
超ローギヤードですよ! 

レジャーバイクコーナー

ん?こんなA型モンキーあったかな

あー2年前は無かったよ笑

実は30年前A型の不動車も一時期持ってました(知り合いからもらった)
直すの面倒で軽く個人売買出したら(5千円で笑)
買いの連絡が殺到してびっくりしたっけ

その時初めてモンキーゴリラの人気を知りました
その後私もメッキゴリラを買うことになります^^) 

モトラとR&Pもいいね!
最近めっきり見なくなった 

ファミリーバイクコーナー

もう今このシャリィが大人気なのが笑う

普通のおばちゃんバイクなのにね笑

スクーターコーナー

この3輪ロードフォックスの

テールライトが後ろのVT250Fと一緒です笑

ホンダ4気筒軍団健在

このGL400/500、中学の頃好きだったなあ

この横に張り出したV型エンジンが好きだったんです

あ、これ2年前無かったよ、最終型のCB750Fourだって

その後隣のCB750Fへスイッチしていくんですね

CB750FとCB1100R、ん?

これが表コムスターホイールで

これが裏コムスターホイールだな

私もホンダ通になったでしょ笑

ホンダCX500ターボ

これもGL系の縦置きV型エンジンですね

タービンが前にある

見えるかな~写んないや

なぜか私のブログによく登場する笑、CB250RS

どや!この薄さ笑
コーナリングマシンです^^) 

そしてホンダを語る時に忘れることのできない88NSR
最強の2スト250です 

4ストの4気筒250ccもありましたね

そしてホンダ=VFR

ホンダ最大の挑戦、楕円ピストンのNR750

世界で唯一無二のエンジン

伝説のエンジンです!

その挑戦は永遠に残ります!

市販四輪フロア

ん?こんな車2年前にあったっけ

あー色が変わったんだね(よく覚えてるね笑)

ホンダP800だって

そしてここに来ると見れるのがN360の

ものすごい強制空冷エンジン

こんなベルトのねじり掛け、他に見たことがありません

そこまでして空冷にこだわったんですね

なつかしの大衆車コーナー

やっぱモトコンポだね~^^)

ん?こんなワンダーじゃない、サイバーシビック?あったっけ

2年前はCRXだったんだな笑

ホンダTYPE-R 3兄弟
NAやFFにもこだわってたなあホンダは笑

2輪レースフロアへ来ました

エビ殻NR500
ホンダ通になったでしょ笑 

ほんとにレースの挑戦の歴史ですね

血と汗が刻まれてます

市販レーサーコーナーなんてできたぞ

これが50ccのレーサー

この精巧な50cc2気筒ツインカムを見よ
ゴリラに載せてえ~笑 

ここが個人的にお気に入りの

250cc 6気筒!

どや、このマフラー

250ccで6気筒ですよ

CBX1000も目じゃないっすよ笑

小粒なキャブが6連装

これがエンジン単体モデルです

6本の細いエキパイ

暗いな、ミニカメラでフラッシュ!

ツインカムヘッドがすごい

どれだけ官能的に回ることでしょう

この6気筒の超エキゾーストノートはこちらね↓
https://youtu.be/2KRBbdyWOJM

キャブがかわいい~

同調大変そう~^^;)

伝説のエンジンでした

ホンダの3大挑戦
1.水冷でなく空冷
2.4ストで2ストに勝つ
3.F1への挑戦

これは2ストに戦いを挑んだ4ストのNR500ですね

このNR500は2年前まで無かったな
いや、カウルを付けたのかな

今や現存かなり少ないです、NR500

これが歴史を感じます、4ストのNRから後ろの2ストNSへ

皮肉にもフレディの2ストNSになった途端ホンダはGP常勝になりました
栄光と挫折の繰り返しです^^) 

各種レースへの挑戦

このスペンサーが乗ったCB750Fレーサーがかっこいいですね
エンジンは1000ccだって、AMAスーパーバイク選手権用 

この辺も初顔だな

CB750Fourのレーサーだって

へえ~

右のダートトラック用の750ccバイクもすごいんだ

このエアクリーナーにいつも度肝抜かれます笑

キャブここでニーグリップできんのかな笑

こっちのバイクのキャブもすげー
真横ですよ笑

レース車両の分だけ歴史があります^^)

4スト、2スト

スプリント、耐久、オールジャンル

今や絶滅した2スト500ccエンジン
私は2スト派です笑

他社もリスペクトするのがホンダ

マツダの787Bだあ
4ローターのルマン覇者 

4輪レースフロアへ来ました

このF1展示も初顔かな

車体は古さを感じますが

この精密な12気筒エンジンは今見てもすごいです

マフラーも当時は特徴的

当時のF1は機械美を見ることができます

走る機械美ですね^^)

こちらのマフラーがもっとすごいんだ

この12本の集合を見よ

これを見るといつもゾクゾクッときます

一種の芸術品ですよ

 これを走らせてクラッシュするなんてもったいないような

いつも写真をたくさん撮ってしまいます

こちらの12気筒も

手曲げちっく!笑

ミッションと12気筒

この時代からウイングが付きだした

皮肉にも空力が重視されるとエンジンは見えなくなっていきました

見えなくはなったがホンダ栄光のF1第2期

黄金の3台、マルボロ、キャメル、ウィリアムズ
いや今日も満足です 

最後に会社のおみやげ買いました

おおっゴールドモンキーのTシャツ!ぐっとがまん

モンキーゴリラのペーパークラフトなんてあるぞ

意外と高!3780円

ゴリラのキーホルダーもありました、ぐっとがまん!笑

せっかくだからもてぎの中で昼食を

野菜カレーいただき
夜もカレーのような気がするが笑 

その後東京・高田馬場のシチズンアイススケートへ

ちょうど5時過ぎに着いたぜ
読み通り 

5時過ぎると入場料1340円が1030円になるんだ(ケチ笑)

運動もできました^^)

夜はいつもの第三保土ヶ谷パーキングで

スタミナカレー(やっぱりカレーじゃんよ笑)
今日もブログネタの写真をいっぱい仕入れました笑

0 件のコメント:

コメントを投稿