2017/08/17

ジムニー東北車中泊3日目

今日は山形の道の駅、庄内みかわで目覚め、
酒田の林道へ
激しすぎて崩落通行止めでした(^_^;)
途中でUターン
ジムニーはこういう車なので、
たまにはこういうところを散歩しないとだめなんです(^_^;)

その後日本海の海沿いをひたすら南下
いや、かなりのどかで飯屋が出てこない(^_^;)
海の家のラーメンしかない(笑)
それはなんとか回避してやっと和食料理屋に入ることができました

その後北陸道ぶっ飛ばして(85km/h 笑)
関越の沼田に到着
沼田に到着してもまだ林道の石がタイヤに詰まったまま
(それにしてもゴツいタイヤだね^_^;)

今日はここで車中泊して明日は日光の林道とスケートです(^^)

関東のツーリングマップルをもってきてなかったので
沼田の本屋で群馬と栃木の地図を買ったら
なぜか世界地図のポスターをくれました(笑)
田舎の方はやさしいね~。

晩飯も豪華にいきました(^^)

しかし高速を軽で長距離移動してる人なんていないね(^^;
たまに地元の軽が入ってきてすぐ出ていく位
よくもまあジムニーで何回も青森まで自走して北海道一周してきたこと(^^;
ジャダー出ても一周してきたからね(^^;
(うまく加速するとジャダーが出ない笑)

ドライブで若い頃と違うのは
見知らぬ土地の本屋とかをスマホで調べ
カーナビにセットして指示通りに行くこと
昔はスマホもナビもなかったからね、、

昔はよく地図片手にそれだけで行動してたよね
いまあえてナビセット無しで行動すると、
もう不自由極まりなくて、道間違ってばっかだよ(^^;

なんかこうやって人間の五感というか、
感覚が鈍っていくんだと思った

車も電気自動車で音もしなくなって、
自動運転になって、
人間の感覚なんて必要なくなるのでしょう(笑)

今まではエンジン音を耳で確認し(爆音笑)
エンジンの鼓動を身体で感じ
2ストのオイルが焼ける匂いを嗅覚で感じながら(^^;
運転したもんだけど、
それも過去のものになるんだろうね~(^_^;)

そんな楽しみ方を今のうちにしておきましょう~

2 件のコメント:

  1. いい写真ばかりで、羨ましくなります。
    そうそう、林道走ったあと、石を挟み込んで走っちゃいますね。止まるとき「コツコツコツコツ・・コツ・・・」とかいう音がしてわかるんだけど、停めると何故か石がタイヤの下にあることが多いという不思議(笑)
    私は定番のBFグッドリッチのオールテレーンとマッドテレーン、それにスーパースワンパーを履いたことがありますけど、ブロックタイヤの高速でのロードノイズの凄さと路面からの入力でグワングワン揺すられる感じは今でも耳や手にリアルに残っています。いい思い出です。
    私は方向音痴で首都高無限ループとかやってしまうたちだったので、ナビは1993年には導入していました。パイオニアのカードナビ。道案内はしてくれなくて、現在位置を示すだけのロケーターでしたね。後から機能拡張で自分で曲がるポイントを設定することができるようになりました。この頃のドライブって、予定を立ててナビに曲がるところを入力、ドライブしながらこれを確かめたり、見当違いで曲がれなかったりという楽しみ?もありました。
    全てが自動化されたら・・・それはそれで進化してもらって、今の内燃機関も残して欲しいですね。自分の意志の通り、あるいは機械と対話しながらドライブするという楽しみは何物にも変え難いものだと思います。

    返信削除
    返信
    1. まさしく「コツ、コツ・・コツコツコツ!」のくり返しでした笑 スワンパーまでいきましたか!さすがですね。ジムニー用はジオランダーMTやデューラーMT674はロードノイズ静かでしたが、今のマキシスクリーピークローラー6.50-16はおもいっきりトラックの音がします笑 ゴ~~と、やみつきになりました^^)
      パイオニアの初期のナビは私の友人も付けてました! まだ1DINに画面をマウントするとかなくて、助手席の足元からニョキッと曲がる棒でディスプレイが装着された気がします、懐かしいですね~。私は羽田空港のループで無限周回になります笑

      削除