日曜はひさびさ神奈川スケートフィギュアレッスン
2週空いた
1回はジムニー走行会のため欠席
1回は月4回調整のため1週休講
21日振りに滑ると、何だかおぼつかないです
まめに練習してないと、だめだね
パラリンピックの車いすテニス
国枝慎吾選手が金メダル獲得
すごいね
そもそも車いすでテニスできるってのがすごい
あ、一応私中学3年間軟式テニス部でした
運動量の激しさは知っているつもりです
国枝選手の特徴は
硬式でこれはすごい
軟式上がりの私にとってはすごくかっこよく見える
やっぱり体にハンデを持っている人達の活躍のためにも
こういうイベントを行うことって大事だね
すごく人生前向きになるよ
技術力の向上にもつながる
具体的には車いすの開発だ
世界で一番を獲るために
徹底的に最高技術を駆使する
どうもパラリンピックの選手たちが使っている車いすは
ここのOXエンジニアリングってところが開発してるらしい
さながら車いすのスポーツカーメーカってところだ
OXエンジニアリングのウィキを見ると・・あ、あ、
母体があのバイクのSSイシイではないか!
私らRZ乗りでは知らない人のいない
SS-ISHIIのチャンバー
なんというつながりだ・・(個人的に)
やっぱり車バイクは危ない
安全は大事だ
昨今は自動車メーカも
高出力で危険な乗り物を抑制し
安全技術に力を入れて
交通事故死者数がほんと減ったよね
これはこれで非常に素晴らしいことだ
その時代時代における自動車産業の主力技術を
視覚的に表現すると、ざくっとこんな感じだろうか↓
交通事故死者数のグラフも重ね合わせて
車バイクスポーツ趣味と、安全は両立しないかもしれないけど
なんとか共生していきたいところだね
自動車の世界も
ハンデのある人のモチベーションを上げるなら
車いすの人達が運転するハンド操作自動車のレースとか
イベントを企画するといいかもしれないね
先日NHKのサービスエリア人間模様の番組で
車いすの若者がすごいスープラ改乗って
サーキット行くところをたまたま取材していたっけ
最初はサーキット行っても、何でこいつ走ってるんだ
みたいな目で見られたけど
何回も頑張って行ってるうちに
皆に認められたって言ってたからな
車も貢献できるよ
最近「何かやったら危ない」「失敗を恐れてチャレンジしない」
みたくリスクを取らないように人も企業もなっちゃったけど
本当にそれだけでいいのか、何とも言えません
0 件のコメント:
コメントを投稿