2010/02/15

温故知新?

しかし
モーグルもジャンプ競技もフィギュアの4回転も
人間技じゃないよな..
あんなことシロウトじゃ絶対できない

ジャンプは
スキー板みんなFISHERとかいうのだぞ
板の裏にデカデカと
あれちゃっかりすごい宣伝なるな(^ ^;)
車の世界的レースと一緒か

FISHERの普通のスキー板もあるんだ
なに最近のスキー板って
160~170cm位しかないの?
俺みたいに20年前の
190cmの板使ってるやついないの(^ ^;)
(完全浦島太郎状態)

最近はスポーツも科学的で
遺伝子レベルまで分析するそう
なんでもTT型という遺伝子の人が
速いらしい

TTで真っ先に思い浮かんだのが
アウディTTシリーズ
まさかアウディのTTって
この遺伝子から名前付けたのか?

・・違った
ツーリング・トロフィー(マン島レース)の
頭文字だった

なんだか遺伝子で決め付けちゃうと
差別につながりそうだね..

今日はジムニー洗車して
電波時計付き温度計も付けてみた
外気温も分かるやつ
路面凍結分かりやすいかな?

前乗ってたプリウスも
その前乗ってたライフターボも
外気温計付いてたので
いざなくなるとちょっと不便

笑う
付けるとこないと探してたら
灰皿開けたら温度計ちょうどハマった

そう最近の車にしては珍しく
ごく普通に灰皿とシガーライターが
標準装備されてる

プリウスもライフターボも
時代の流れで
シガーライター付いてなかったからな
(空のソケットのみ電源供給用にある)

ジムニーが最近の車じゃないのか(^ ^;)
新車と言えど
フルモデルチェンジしたの1998年だからな..
12年選手か
それで今でもそこそこ売れてるんだから
大したもんだ
最新型じゃなくても売れるもんあるんだね
ボンカレーやかっぱえびせんのような存在?

個人的には
30年以上モデルチェンジしなかったミニとか
20年以上そのまんまだったサニトラも
好きだったけど

そうそう写真に
四駆切り替えボタンが写ってるけど
これ便利だね
今の時代ボタン1つで切り替えられる
2WD→4WDは走行中でも可
(100km/h以内)
4WD→4WD-Lは停止して
ニュートラにしてブレーキ踏んだ状態で切り替え

昔はなんだっけ
オートフリーホイールハブとか言って
2WDに戻した時は確か
数mバックしないと解除しなかった気がする

それより昔は多分
自分で降りてホイールのハブを
固定したり解除してたんだと思う

ごめん四駆とかオフロード車
この歳にして初めてなので
詳しいことはよく知りません

今やパートタイム4WD自体も古いかも
フル電子制御フルタイム4WDの時代
なんでも電子制御に頼っちゃうよ

先月号のCARトップで
ガンさんの最新スポーツカー試乗に
なるほどと思った言葉が載ってた

確かに最近のスポーツカーは
電子制御をふんだんに使い
完璧な運転補正を行ってくれるが
突き詰めると
機械は予測運転ができない
人間は予測運転ができる
(レーサーならこの先のコーナーが
 どうなっててどう運転したらいいか
 予測で行動する)

なのでこの差が現れると
補正はワンテンポ遅れて
意味のないものとなる
何か起こってから動き出す機械と
人間は違う
というような内容が書いてあった
ガンさんならではのインプレ

なるほど・・
ロボットが意思を持ってないのと
同じようなものですかね

0 件のコメント:

コメントを投稿