2017/06/15

ヤマハMT-10の次に来る、超メガスポーツの可能性

今日も無事にシグナスXの距離を伸ばしてます
現在5.6万km、目標原付10万km笑

佐藤琢磨選手すごいね
今朝はグリコの広告で朝日新聞一面だし

なんと夜10時のNHK、クロ現で特集されてました!

NHKでモータースポーツ出るなんて、快挙だよ

今まで競技として見てくれなかったもの

危険を顧みずつかんだ栄光

佐藤琢磨選手のひたむきな努力がNHKをも動かしました 

見ると、佐藤琢磨選手は学生の頃からすごく努力家だったんですね

佐藤琢磨選手の後に日本人選手が続いてほしいですね

モータースポーツはものすごくチームワークが必要

団体活動としても優れてますね

motoGP、moto2、moto3選手の出身国を調べてみたら
http://www.ntv.co.jp/motogp/ranking/
日本人の人数は上から4番目と、結構頑張ってたんですね
フランスやドイツより上って、すごいよ

でもやっぱりスペインとイタリアってすごいなあ
この2国だけで過半数を占めてます

日本もイベントをやって頑張りましょう

先月「浅間ヒルクライム2017」は終わってしまいましたが
今度は2017年10月21日、22日に
「浅間モーターフェスティバル2017」があるそうです!
http://asama-fes.com/object
私もまたボランティア・スタッフとして頑張ります!
今度は出しゃばらずにおとなしくしてます!^^;)

さてTHE KING OF MTとして、MT-10が出ましたが

私はこれで終わりではないのでは?と思ってます
ゲームのように、実は更に上の「ラスボス」みたいのが出てくるのでは?と笑

その根拠は

思い返すと
実はヤマハだけ「メガスポーツ」バイクを作ったことがないんですね
(メガスポーツ=最高速アタックバイク)

1997年にホンダのメガスポーツ、スーパーブラックバード達が

死闘を繰り広げた時も

比較はカワサキのZZR1100と、ヤマハは蚊帳の外

その後スズキのハヤブサやカワサキのZX-12Rというメガトン級が出ても

ヤマハは話題さえ出てきませんでした
ヤマハはなぜメガスポーツを造らなかったのでしょう?

結果的に私なんか大のヤマハ党だったのに
乗ってたバイクを見てくださいよ

RZ350にはじまり

RZ350R

トレイシー125

V-MAX

グランドアクシス100

GTR125

シグナスXと
これだけずーっとヤマハだったのに

V-MAXから最高速バイク、カワサキZX-12Rに乗り換えましたね

次もカワサキのNinja H2へ行きましたね
つまりヤマハは顧客を失ったわけです

実は我々1966年生まれっていうのは
小6の時にスーパーカーブームが来たわけで

最高速の300km/hに対してすごく思い入れがあるんです笑

これが小学生の時に毎日穴が開くほど眺めてた車の本ですが

もう最高速300km/hって書いてあるでしょ
うちの父のオンボロコロナの100倍位出る!と^^;)
この時代は驚きですよ 

フェラーリ365BBは公称302km/h
のちにそんな速度はほんとは出なかったという
ふっかけた数値だったらしいですが^^;)
そんなことはどうでもよくて

だからなんか300Kにものすごく執着心があるでしょう笑

という気持ちを、そろそろヤマハが汲んでくれるんじゃないかと笑

ヤマハは今MTシリーズがバカ売れして、余裕があります
開発投資できます

ヤマハがメガスポーツを作るなら
ベースはこれっきゃない

FJR1300!
いいエンジンです、6速ミッションです、足回りもいいです

これをベースに軽量高回転型のメガスポーツクルーザーを作ってほしいな
ハヤブサやZX-14Rのような

試しにFJRベースでメガスポーツ作ったらどんなイメージになるか
やってみようか(画像拝借~

フロントカウルやハンドルを最高速用にYZF-R1のようにすると笑

ほら、けっこういけるでしょ(変なコラージュ作るな!)
名前はもう、キングの上だから
「MT-LB」(MT-ラスボス笑)

いつもメガスポーツの14RのH口さんとツーリング行きますが
メガスポーツはいいバイクですよ

ガソリン入れる回数はNinja H2の半分位だし
(いつも待ってもらってます笑)

14Rは速くて箱根で消されるし笑
メガスポーツは満足度が高いし、愛好家がいっぱいいます

そんなヤマハのメガスポーツに期待しましょう~笑

3 件のコメント:

  1. オンボロコロナの100倍…(笑)
    メッキゴリラと一緒に写ってる車でしょうか?
    さすがにMAX30キロじゃないですよね?^^;

    300キロ、漫画「キリン」でも最初の頃はその辺にこだわりがありましたね。
    まぁ現実に300キロ越えちゃうバイクが出ちゃったらソコに拘ってても仕方ないんだろうけど・・・
    でも、あの頃のキリンは面白かったなぁ~

    返信削除
    返信
    1. 大げさに書きましたが^^;)
      父の昭和42年式コロナ1500デラックスは80km/hも出すとフラフラで
      タイヤは軽みたく細く、近所の峠を登ればオーバーヒートと、
      当時日本を走ってた普通の車なんてそんなもんでした笑

      キリンは私もミスターバイクBGの連載で毎月読んでましたね~笑

      削除
    2. 80キロでフラフラ…ですか。でも、納得できちゃいます。だから高速の最高速が100キロなんて制限なんでしょうね。
      当時はオーバー300ではなくてオーバー100って感じなのかな?

      キリンは単行本で楽しく読んでだくちですが、最近のはバイオレンス色が強くて読んでいてあまり気分が良くなかったです。
      単行本の中に載っていた短編のほのぼのしたバイクの世界をもっと描いてくれればなぁ〜なんて思ってます。

      そうそう!
      インディの事をNHKで取り上げたんですね。
      偉業なのに日本は取り上げないなぁ〜って思ってたんですよ。
      こんなに車やバイクを生産している国なのに変な話ですよね。
      モータースポーツがもう少し認められる国になったら良いのにっていつも思います。

      削除