日曜は朝に神奈川スケートレッスンと、昼に磯子の親戚と食事と、
夜は銀河アリーナスケート影練
神奈川スケートはレッスン前エキスパートクラスの練習時間だった
いわゆる日本の頂点を目指してる子達ね
氷点下のとっても寒い朝の、しかも氷の上だというのに
みんな半袖シャツ1枚でハードな練習してる・・
(こっちは着ぐるみなのに)
この打ち込む姿勢は大人の我々も見習うべきところがありますね
我々は地道に基本の練習です
初めてスピンの練習になったが
家でこれ使って↓もう1年以上毎晩アホみたいに回ってるので笑、ちと先行した
レッスンで教わった時にはほとんどできなかった
ビハインド・クロスロールやモホークも、銀河アリーナでだいぶうまくなった
(影でコソコソ練習するのが好き笑)
技ができるようになると、素朴にうれしいね
昼は親戚との待ち合わせ前にふと立ち寄った本屋でこれを買った↓
「ニュルブルクリンク」の文字にピクピクーッと来た
けっこうブログでニュルのこと書いてるからな
ちゃんと読んでおかないと
内容はこれか
今どきマニアックな本だな笑
「いまの日本車のビジネスモデルはいつまで通用するだろうか」だもの笑
最近は韓国のヒュンダイが一生懸命ニュルでテストしていて
着実に速くなってるそうだ
その他ニュルの生い立ちや、世界の評価路としての必然性などが分かった
同じく先日のモーターショー速報の本に紹介載ってたんだけど
古いタイトルが電子書籍になって復活するそうだ
へぇ、これもマニアックだな笑
まあでも過去の豊富なデータベースを流用すれば
新たに取材、編集しなくてもいいので、商売としてはいいかもしれないね
もしAZ-1のが出たら、是非買いたい
昔の思い出話でもいいので、車の世界を少しは盛り上げたい
なんせ車はこのIT時代
趣味的にはへたすると過去の遺物になろうとしてるからね
例)時代の移行と共に衰退した趣味
・切手、コイン集め
・レコード集め
・オーディオ趣味
・テレホンカード集め
切手やコインが主役というよりは
電子メールやカード決済の時代になった
レコードはそのものが絶滅
オーディオは音だけこだわるより、映像の時代になった
(コアなファンのみ残った)
テレホンカードは、公衆電話がほぼ死滅
まあ自動車は移動手段としてニーズは広く残るかもしれないけど
それでも世の中の風潮はどちらかというと
「なるべく移動しない」という雰囲気だからなあ
移動せずにTV会議とか
本を運んだり買いに行ったりとかよりは、電子配信とか
なので車もウカウカできないよ
オーディオのようにコアなメンバーのみが支える世界になってしまうかもしれない
あの手この手を使って、人の生活、趣味に食い込んでいかないと
運動性能を追求した車に比べて
ユーザの向上心をあまり誘わないエコカーは
もしかすると趣味としては飽きられるのも早いかもしれない
自動車としての独自のスポーツ性能をないがしろにすると
後はもう車も完全に「家電化」してしまうだろう
家電の商売がけっこう難しいのは知っての通り
(最近の液晶テレビなど)
車のIT化もいいけど、それだけにおんぶにだっこじゃいけないのかも
買ったもう1冊の本は
パーキングエリアの情報や道の駅の情報が網羅されてる
(これもまたマニアックだな笑)
個人的にはPAや道の駅は、車中泊の寝る場所になります
「あー今日はここまでしか来れなかった、もう寝よう、
ここから一番近い道の駅はどこだ?」と探す時
こういう本を積んでおくと、とても便利なのです
0 件のコメント:
コメントを投稿