2011/05/19

侍と忍者に乗ってます

昨日の車の名前の続きだけど
海外に輸出すると名前が変わる車がある

日産マーチは「マイクラ」
フェアレディZはアメリカではフェアレディと言わない
ダッツン300ZXとか言う
スカイラインも向こうではスカイラインと言わない

ジムニーはSAMRAI、ZX-12RはNinja・・これじゃ私は
「侍と忍者に乗ってます」となってしまう笑

侍と忍者・・純粋な日本の最後の文化
歌舞伎とかも美しいよね
世界的な文化混流がなかった時代の
ある種ガラパゴス的な文化形成
ガラパゴス化は恥ずかしくない
世界遺産的な貴重なもの

裏稼業的な忍者の雰囲気が
カワサキの大型バイクにぴったりだね

これであとGSX750S「刀」に乗ってたら最強だな

刀は個人的にはマイナーなⅢ型が好きだった
あのリトラクタブル・ライトが・・ね、スーパーカー世代だから
これこれ、すみませんリンク↓
すっげーこれ2ストのガルアームみたいの入ってる

鉄腕アトムも向こうではAstro Boyと言う
Atom(原子、原子力)は向こうでは抵抗あったのかも
今となっては日本も・・

会社のネーミングで印象的なのは
破産したゼロスポーツのEV事業を引き継いだ渦潮電機
その名の通り、瀬戸内の渦潮の近くにあるから渦潮電機
覚えやすいよね
仕事柄以前から存じ上げておりましたが

最近流行りのクラウド・コンピューティング
その名の通りサーバは雲の上(はるか彼方)のを借りて
自分とこにはサーバ持たずに運用する方法

これは一理あって
私も昔勤め先でサーバ買って
サーバ管理者なんぞやったことありますが
(エセ管理者でシロウトがF1いじるようなもの)
フロア移転してIP Address変えただけで
たしかSQL Serverをインストールし直しとかいう
とんでもなく面倒くさい仕様だったり

買って数年経ちゃもうHDD容量とか処理速度とかが
どんどんヘボくなって使い物にならなくなったりとか

だから月々の使用料で外部のクラウドの最新サーバに
接続して使えたら、自分で管理しなくてもいいし
ハードも陳腐化しないし、とっても楽なんだよね

車も自分で持ってると車検きたり税金かかったり
大変だから、クラウド的な方向に進むのかもね

車を自分の所有権で買わずに月々の使用料で乗るのが
いまのりくんのような個人リースだとしたら
車検費用とか自動車税費用も使用料に込みなので楽だし
ある意味クラウドっぽいかもね
所有権は雲の向こうのオリックスリース
ハードも短期間で新品に入れ換えできる
半クラウドってとこか

もっと将来的な話をすると
遠くのオペレーションセンターの人が
車に積んでいる3Dカメラや障害物センサーや
インテリジェンス・ナビを使って車を無人運転して
クライアントを家まで送り迎えする
クライアントは車の運転まで雲の向こうにやってもらう
車使わない時は保管倉庫に引き揚げてもらう
都心みたく駐車場ないとこでもマイカー的に利用可
なーんてできるかもしれないね

名付けて呼べばやってくる
きんと雲(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿