2011/07/23

車バイクの安全シリーズ その3 ~マンホール~

車バイクの安全シリーズ、その3かな


その2は「タイヤの空気
こういう事故が痛ましい↓

その3は「マンホール対策」

四輪の人は全然気にしたことないかもしれないけど
二輪にとってマンホールと言ったら天敵中の天敵なのだ
とにかく交差点だろうが何だろうがどこでもボコボコいっぱいある
バイクで雨の日乗る度に滑りそうでヒヤヒヤする
「バイク マンホール」で検索したら出てくる出てくる
滑った体験が

原付はまだいいんだよ
軽いから全然恐くないんだけど
大型バイクで雨の日マンホールなんて乗った日にゃ
もういつツルーッと来るか分かったもんじゃない

昔16歳の時、原付免許でホンダ・スカイ50乗ってて
雨の日ビクビクしながら道の端っこブブ~って走ってたら
後ろからブイチー(VT)250来たのね
で、クイックイッてかっこつけて俺のこと抜いてったら
先のマンホールの上でツルッと滑って
それはもう火花散りながら対向車線ズサーーーッ!って
車来てたら死んでたであれ・・
幸いにも道路滑っただけでどこにも当たらず
ライダーも平気だったんだけど
その位マンホールって危ないんだよ

なんであんなツルツルの構造にするかね
はっきり言ってバイクのこと全っ然考えてない
機能安全とかスマートシティとかこむずかしいこと考える前に
あれ何とかしろよ笑

ということでまたシロウトの思いつき

セラミック製のマンホールにしたら
なんだか滑らないマンホールできるんじゃないの?
ということで「セラミック マンホール」で検索したら・・
ドンピシャ出てきた笑↓

セラミックスカラーマンホール

おおっいいじゃんこれ
セラミックを表面に塗ってるのかな
表面ザラザラして食い付きそうだし
セラミックだから耐摩耗性も耐久性もよさそうだし
これに全部しようよ

日本にマンホールどの位あるんだ?と思ったら
ここの資料の下の方に1300万ヶ所!て載ってる↓
す、すげえ数
これ全部置き換えたらすごいビジネスになるよ

日本のみでなく世界のマンホールにも展開できる
可能性を秘めている
なんたってセラミックの技術、セラミックのシェアは
日本が圧倒的だから↓
(ファインセラミック。3枚目の資料)

とにかく滑らないマンホールにしてほしいな
じゃないと俺が滑っちゃうよ笑

2 件のコメント:

  1. こんにちは。

    マンホールが滑る件、私も二十歳頃滑りました。
    転倒はしませんでしたが・・・

    場所は・・・西武新宿線新井薬師駅前です。
    今Googleのストリートビューで確認しました。
    きゃつめ!まだ平然とそこに居ました。

    早稲田通り方向から新井薬師駅へ向かって、駅の手前の交差点を左折する際、丁度イン側にマンホールがあるのです。
    若かった私は調子こいて、愛機MVX250Fを駆り派手にバンクして進入しました。
    ええ。
    私が大馬鹿野郎なんですが(苦笑)
    マンホール上で後輪がスリップし、あたかもドリフト走行の様にバンクしたままスライドです。
    運よく転倒前に後輪がアスファルトに落ち、グリップした事で立ち上がりましたが、一歩間違えば、駅前大転倒というド派手な思い出となっていました。
    アスファルトを被せるタイプのマンホールもありますが、わずかでも跳ねればスライドする危険性は残るので安全とは言い切れませんね。

    返信削除
  2. 危うくハイサイド食らうところでしたね!
    私は混んでるバス停の真ん前でスクーターで
    ズッテーンと倒れたことがあります笑
    (歩道の低い縁石に乗り損ねた)
    恥ずかしいんだよねあれ

    MVX250Fかー、学生の時友人が乗ってて乗らせてもらいました。
    RZ350に比べ、3気筒でモーターのようにビィィーーン!と軽快に回ったのを覚えてます。
    あれは希少車ですよ笑

    返信削除