2011/01/09

ダカールは熱いが

kunadonoさんが丹沢の難所を制覇した
私も昔その自然教室停めて近くの山登ったっけ
2001年11月の写真↓
もう10年経つのか・・

当時はまだV-MAXだったな↓

挑戦する精神
今走ってるダカールラリーもそうだろう
その様相は「過酷」の一言に尽きる
猛烈な砂塵
遥か地平線まで続く広大な砂漠
途中車が壊れればドライバーが溶接して直すことも
重たいトラック競技車も砂丘でジャンプする
今年はミニも参戦だ
(中身はパイプフレームだけど)

土曜は風邪ひいてるのに山中湖へ
CRM250R
今日は機嫌がいい、キック7発位でエンジンかかった

ZX-12Rとは違う超ライトウエイトスポーツの醍醐味
(原付のGTR125と同じ車重)
軽いとシグナル発進の時さほど加速感はないのだが
(重たいものを引っ張ってる感覚がない)
後ろ見ると車達が点になってるので
実は意外と速いのだろう

今ではなかなか味わうことのできない2ストの加速
CRM250Rは今の時代をどう見てるのだろう
生まれてから17年
時はCRM250Rを受け入れなくなった

東名では禁断の
250オフ車による追越車線走行も可能となる
ただし無理は禁物
長丁場は2ストはエンジンが焼ける
しょせん100km/h+α程度の余裕しかない

車種が違うと
厚木ICから御殿場ICってこんなに遠かったか!?
という錯覚に陥る
余裕のあるZX-12Rで行くと心理的にとても近く感じる
心にも余裕ができるのだろう

東富士五湖道路上がるとやっぱり寒い
横浜と気温が全然違う
でもナックルガードがあるので指はまだましかな
風を防いで冷たさが和らぐ

太陽が沈んだ午後4時の段階で
既に氷点下になりそうな勢い

ちなみに今(深夜0時)何度位だ?
・・マイナス7度位なってる..

帰りは下道の籠坂峠通って帰ってきたが
道、ギリだね、凍結
ちょっとでも降ったらもうバイクは無理だろう
冬場はバイクの来るところではない

CRM250R
エンジンは今のところ好調だが
今日帰り左ミラーがだめになった
バイクのミラーと言えばナポレオン
オフ車用の倒れてもグニャグニャ曲がる
ラジカルミラーが付いてるのだが
普通に乗っててもグラグラになってしまった
前回きつく締めてもだめだったので
もう寿命なのだろう
買わなくては

あと今日帰り銀河アリーナスケート着いたら
暗がりでヘッドライトの球が切れてることが判明
あらやだ、いつから切れてたんだろう
寿命が次々出ます1993年式

ETCだけは新品なので調子いい
(結果論だけどバッテリーレス車でも平気)

スケートは最後スピードスケートの練習になって
全然キックできないことが判明
そうだ風邪ひいてるんだった
下半身力入らない
早々に引き揚げ

申し訳ない家まではハイビームで帰ってきた
35Wだから許してくれ

冬はエアコンがないバイクは厳しい季節です

0 件のコメント:

コメントを投稿