金曜朝の雨はひどかった
路肩が川
GTR125でザバザバ
いたるところ冠水
こんな感じ↓
14年今の家住んでて初めてだ
保土ヶ谷バイパス下の
下川井ICガード下が最悪
完全湖のほとりになって
軒並み車がTHE ENDになって動けなくなってます
アドレスV125の方も何台か死んでる
どうしよう
でもここいかないと会社行けないし
たまたま今日重要な面会がパシフィコ横浜であるので
絶対会社休めないんだよ・・
かくなる上は
絶対会社休めないんだよ・・
かくなる上は
(すみません画像借りました)
ザブーン
センターラインの一番高い所通って・・
あ、Vベルト一瞬空回りしてる
ミッションケース浸水
うは~ギリギリだ
何とかクリアして対岸へ
もう一人シグナスX改の人もクリアできた
シグナス系は比較的冠水強いようだ
なぜアドレスV125は死んでしまったか
エアクリーナーの位置に原因がありそう
ここ分かりやすいかな
すみませんリンク↓
ミッションケース脇の最下端が空気取入口
ここで水吸ってしまうんだきっと
対してシグナス系の空気取入口はここ↓
比較的上なんだ
だから平気なんだな
平気と言っても
Vベルト空回りしたってことは
ここからミッションケースに浸水したか?
強制空冷ファンの取入口↓
ここからカバードされたシリンダ、ヘッド通って
その後ミッションケース内も冷やすためつながってるのだが
ここから水吸った可能性はあるし
もしくはミッションケースの最後端は
その空気抜くんで穴が開いてるのだが
そこから逆流して浸水したのかもしれない
危なかった
もうちょっとひどかったら
完全空回りして前進めなくなるとこだった
エンジンだって車体の下付いてて
シリンダは水平対向・・じゃなくて
単気筒だから単なる水平エンジンか
プラグも下の方付いてるから
もし浸かったらやばかったかもね
こういう時ジムニーなら最強なのに(^ ^;)
この位ならへっちゃら↓
イメージ図
でもザブーンと行くと
前から水かぶってエアクリ水吸って
止まってしまうことがあるそう
なので急きょこれ買ったよ
アピオのウオーターブロッカー↓
俺なんか調子こいてザブーンとやりそうだものな
せっかくのジムニーだから強くしておかないと
何でもパーツあるところがジムニーのすごいところ
先週家修理に来た若者2人も
私のジムニー改がとても気になったらしく
このトツゲキステッカージムニーの人よく貼ってますよねとか
たまに四駆の人で窓枠の横にダクトみたいの付けてるのは
何ですか?と聞いてきたので
トツゲキはジムニーパーツで有名なアピオのステッカーで
ダクトはシュノーケルでボンネットの上くらいまで水中入っていける
本物の人と説明しといた
シュノーケルですごいのは
ここの映像達だなやっぱ↓
とても恐くてマネできない(^ ^;)
0 件のコメント:
コメントを投稿