2013/06/25

革新、継承に大事なのはなんとかミックスじゃなくて、ルックス

月曜は会社に一眼レフを隠し持って行った
帰りは、昨日昼間行った大黒ふ頭の夜景撮影

くどいようですが、また写真
そのうちgoogleブログから怒られそうだな笑
写真何枚UPしてるんだ!って

一眼夜景モードで手持ち撮影
お、1/2秒位だとブレずに撮影できる↓

遠くに横浜のみなとみらいが見える↓
1.3秒になったら途端にブレた・・やっぱだめだ

やっぱり夜景の方がきれいだな、立体交差↓

今日は広角レンズ11-18mm1本で勝負です
(はいはい)

シャッター優先にして8秒位で撮るだけだから
誰でも撮れるよ

三脚は必要だけどね

カメラ縦にしてもこの潜望鏡、向きを換えられる、へぇ↓


どうやって持ち上げたんだろうね、これ
スーパー建機?

若い頃この上のループを友人のスカイラインが攻めたら
ブオーーップシャップシャアッ!って
アクセル抜いた時のブローオフがかっこよかったっけ 

もう20年以上前の話です

あの頃と変わらぬ美しさを持つベイブリッジ

俺達の方が先に死んじゃうな笑

まあこのように道路に興味持つことはいいことなんだ
道路は交通の要だから
車と同じ位興味持ったっていいくらい
道路はジミ子だからあまり興味持たれないけどね
さながらこのベイブリッジは華やかな叶姉妹と言ったところか

実は道路も、車と同じくらい技術革新があってもいい
若者が最近興味を持つスマートフォンの通信回線の方は
どんどん技術革新で格段に速くなっていく
LTEももう古い位

それに対し道路はまだ古風な片面基板のような道路がほとんど
物流の速度は大して上がってない
交通量(走行台数×km数)はここの最新の資料の6頁目にある通り
S55年(1980年)から現在は倍増している
それに見合ったインフラ整備がされたかどうか

しかしこの資料の8頁目の
都会の若者の個人使用車の減少がすごいね・・
やっぱ車は高いから、スマホ代とかに取られちゃうんだろうね

実は車でも何でも、若者世代への継承が課題となってます
これは中小企業の跡取りもそう
跡取りがいなくて会社をたたむ場合もある

大手企業でも最近は外部の人に仕事をアウトソーシングし過ぎて
社内での技術力の継承ができなくなってきてます

ゴルフも、お金のかかるスポーツで高齢化が進んでます

そんな中、やっぱこれはすごいと思った
おとといの旧車会の青年
このバイク、私らの世代が30年前乗ってたバイクだからね
そのかっこよさが現代の若者にうまく継承されてるわけでしょう
このバイクに70~80万じゃきかない位のお金をかけて
そんなにうまく継承した文化やファッションて、あまりないのでは?

つまるところ、ストリートのアウトローファッションというのは
時代を超えたパワーがあると思った
やっぱりかっこよさって、販売戦略を考える上でも
大事なんじゃないかと思うようになった
単純に機能じゃなくて、ね

0 件のコメント:

コメントを投稿