2017/01/12

技術という名の戦国時代、GSX250Rという明治維新

水曜はとあるものづくり業界団体の会合に行ってきました
いつ見ても渋谷のヒカリエはすごいなあ 

団体の会館には日本のものづくりの歴史があります

昔は発光ダイオード(LED)なんて基板の上でポワッとともるだけだったのにねえ

今やLEDのヘッドライトですよ・・
時代は変わりました

LEDは流れるウインカーにもなりました笑

【流れるウインカー等の映像はこちら↓】
http://www.blueskyfuji.jp/_userdata/20170112cygnusx.mp4

この流れるウインカーはフロントウインカーが点滅しなくなったり
リレーやマシンによって色々症状が出るようですね・・

シグナスXのかっちんさんのブログに
流れるウインカーが流れなくなった時の復旧方法が載ってます!
http://ameblo.jp/kazumaru0083/page-2.html

こういうレアな情報は助かりますね~

かっちんさんのシグはO2センサーキャンセラーの位置が
私のシグナスXと同じだったり、親近感がわきます!(^^
(写真は私のシグナスX)

今のところフロント、リヤのウインカーとも正常に点灯してます笑
前後タイミングずれてるけど(^^;

あ、プロジェクターヘッドランプが青い目じゃなくなってる

前は写真撮ると青い目だったのに

その理由は、偏光シャッターが壊れて落ちたからです笑
まあひとまず普通にヘッドライトは点いてるから、いいや

M島さんとLINEでピストンの話になって

昔のピストンのスカートは

スケバンのように長かったけど笑
(2ストだしね)

最近のピストンは、ミニスカートになりました笑
http://ninja-h2.com/h2.html
これも時代だねえ、女性もバイクも変わりました

米のコンシューマ・エレクトロニクス・ショー2017では
http://response.jp/special/recent/733/CES
自動車業界と異業種の提携の嵐でした

でもこれは暗中模索の中で行ってると思う
誰がライバルで、誰と仲間になればいいか?
その判断は紙一重と思います

まさに戦国時代、真田丸と一緒です
どの陣営に付いたらよいか、誰に矛先を向けたらよいか?
寝返ったり、一つの判断が戦局を大きく左右します

そんな中、スズキの新型GSX250Rが出ました(写真拝借)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx250rl7/top
かっこいいです
レンタル819が出たらもちろん借りますが笑

スペックを見る限り、GSX250Rはパワーウォーズから戦線離脱しました
SOHC2バルブ、24PS、8,000rpmピーク
(SOHCは本来「X」が付かず「GS250R」では?笑)

バイクの最近のパワーウォーズを見て、一石を投じたようにも見えます
「それではバイクという業界がまた破たんするだろう?」
これは日本の歴史の大政奉還のようにも見えます
「それでは日本という国が終わるだろう?」

その意味で、GSX250Rは、明治維新的な平和を愛するバイクかもしれません!

0 件のコメント:

コメントを投稿