2016/03/12

シグナスXの故郷は、日本か、台湾か

金曜は私の勤め先でイベントがあり
たくさんのお客様にお越し頂きましたが

この方が来てくれました!
http://ameblo.jp/zion-s5/
なんと同じ業界でした!
シグナスXの本物の方です
初めまして~

ということで今日はシグナスX特集

新型シグナスX 4型は(本読んでチェック)
動力関係が日本仕様と台湾仕様で同じになったようです

3型(私の型)までは
ウエイトローラーが違ったり、センタースプリングが違ったり、
圧縮比が違ったり、CDIが違ったり、O2センサーが違ったりして
台湾仕様の方が速かったけどね
もうそういうアドバンテージは無くなったようです

ただまだ違う点は(装備的に)

台湾仕様は世界で唯一?今でもヘッドライトスイッチが付いてます
台湾は逆にライトが消せないとだめなのかも

ガソリンコックも台湾仕様はメインイグニッションキーをひねって
ガポンと開けることができますが
(これがけっこう便利)

日本仕様はだめです、わざわざキーを一旦抜いて
コックをキーで開けないとなりません
まあでもイグニッションキーからコック自体を開けられる車種って
車、バイクを通して、他にないかも

台湾だけの許された装備なのかもしれません

台湾の宣伝を見るとすごいです

ヤマハがビンビンのレース仕様で宣伝してるもんね笑
 台湾という国はアツいんです、スクーター

生産台数もこれもんですからね↓

台湾のスクーター事情(街のようす)↓ 

ものすごい台数!
https://www.youtube.com/watch?v=LzM7XViK_iU

だから原付の気合の入り方が違う

開発・設計も現地で、現地の方がやってるようだ

コマーシャル作りにも力が入る

円高、円安などに関係なく、スクーターは
アツい台湾で設計してもらった方がいいんだろうね

条件によってはCBR1000より速い125ccスクーター笑
https://www.youtube.com/watch?v=EFjakgypqSs

近年もいろんな所で写真を撮りました

東京駅です

今もうこの道路は無くなっちゃうようだから最後の写真かも

社外マフラーは台湾よりも日本の方が規制が緩いです

台湾はこういういかにも社外マフラーみたいのは付けられません

台湾の人が見るとうらやましいかもしれません

私の付けてるカスタムパーツは
台湾製半分、日本製半分・・位かな

両国の豊富なパーツで楽しみます

本物の方はミッションやエンジン本体まで手を入れますが

私はそこはノーマルのままです
ミッションはいじりだすと止まらなくなるので・・笑
(グランドアクシス100で経験あり) 

エンジン以外の、市販パーツを付けただけという
比較的簡単なカスタムに終始してます
その代わりエンジンは10万km持たそうとしてます笑

頑張りましょう

2 件のコメント:

  1. 先日はお忙しい所、無理やり?紹介いただきありがとうございました^^;
    本物って。。。最近自分のカスタムは停滞、本物は他にまだまだ沢山いますので何とも。。。
    ( ̄∀ ̄;)汗
    今後とも宜しくお願いします^^
    show5

    返信削除
    返信
    1. こちらこそわざわざ声をかけて頂き、ありがとうございました。
      しかし世の中狭いものだと思いました笑。
      仕事筋でシグナスX改の話が通じたのは初めてです!
      公私共々よろしくお願いいたします^^

      削除