2017/07/08

レンタル819をたくさん借りて感じたこと(メリット)

会社の先輩が昨日仕事で福岡行ってきたよ・・飛行機で
あの天候の中よく行ってきましたね・・無事で何よりです

バイクも悪天候には弱いです

今日は帰りモトモトとCG買ったぞ~(なんちゅう組み合わせ笑)

梅雨が明けると、アツい夏です

Ninja H2で気を付けねばならないのは「水温」
https://youtu.be/RN8DmR1QQh8
通常100度を超えないNinja H2の水温が
真夏の富士スピードウェイでは107度まで上がりました!

水温で107度だと油温やタービン温度は何度になってるか分からないので^^;)
ここにバイクの温度のことが詳しく書いてありますね↓
http://www.engineoilya.com/bike/mente/oiltemp.html
要注意です

家に着くとちょうど宅急便を届けてくれました
先日Ninja H2用の汎用サイレンサーを差し上げた
H2OCのF田さんからだ! 

おいしそうな冷凍ミニ丼セットを頂きました!

これはうれしい、早速チンして晩御飯でいただきました!

おいしい~
わざわざ気を使って頂いてすみません、ありがとうございます~

今日は七夕か~

天の川見えるかな~

横浜じゃ無理か^^;)
昔北海道住んでた頃は星空が大変きれいでしたけどね~ 

夜な夜な軽くジムニー洗車しておきました
明日ゴルフ 

シグナスXも雨の日走ったので、洗車

2台洗車完了です

さて最近世の中ではレンタル819が大変人気となりましたが
https://www.rental819.com/

最近は借りる方が多数いらっしゃいます

その人気の秘けつを探ると、こんな感じでしょうか↓

●対応する車種が幅広い

まあ四輪のレンタカーに比べて割高ですが
しかし四輪は実用的に小型ならスターレットしかないのに対し
(いまスターレットなんてないよ^^;)

レンタル819は趣味的に超多数のラインナップがあります
最新型も新車のレンタル819でどんどん出てくるし

今までは買わないと長時間試乗なんてできなかった新型車が
 どんどん試乗できます

●対応する顧客層が幅広い

つまるところ玄人向けの高性能車から

初心者向けの優しいバイクまで
いろいろあるので

私とかバイク歴30余年の古株でも心から楽しめるし
(玄人かどうかは置いといて^^;)

まだあまり所有の仕方が分からない初心者も
手軽にバイクと接することができるでしょう

●維持管理が楽である、ていうか維持管理不要笑

まあ「バイクを所有する」ことにこだわらなければ
レンタルバイクのメリットは

バイクが壊れてどうしよう~とか悩む必要もないし
バイク屋さんが常に整備したバイクを貸してくれます
壊れる心配も修理費用もかかりません

手間のかかる洗車もする必要がありません
洗車済みのきれいなレンタルバイクを貸してくれます 

そしてレンタルバイクなら保管場所にも困りません
乗る時だけ借りれば、保管する必要はないので笑
セキュリティを気にする必要もありません

保険や税金もドーンと出ていくことはありません
所有してないので維持費用はかかりません
チェーンオイルとかメンテ用品も買わなくていいんです

そして正直もしバイクに飽きて乗らなくなっても
借り物なら処分に困ることはありません

まあ借り物なので借りて事故など壊した時のリスクはあるけど
壊すという意味では自分のバイクだって一緒だからね

●最近は新車のみならず旧車もレンタルで楽しめる

レンタル819で憧れの1970年代のGT750に乗れましたよ~
(※通常のレンタル819のラインナップに無い特別車両となります)

世界的に稀な旧型車、TF125(2スト笑)の新車にもレンタルで乗れましたよ~

そんなメリットがありますね~レンタルバイクは
自分でマシンを持つこと以外にレンタルでも楽しめて
非常に幅広く楽しめる世界になりました~

2 件のコメント:

  1. こんばんは。
    タイトルに(メリット)とあるので、デメリットのお話もあるのかな・・・と深読みしております(笑)。
    ちょっと前まで、レンタルは「機能を満足させる」が主眼だったと思うのです。レンタカーもベーシックグレードか中間グレードが多かったように記憶しています。趣味性とか贅沢までカバーするようになったのは、それだけ豊かな国になったからなのかもしれませんね。
    この数年は「モノよりコト」で、物自体よりも経験価値が重視されると言われています。モノの品質や性能がアッパーレベルまで到達したので、物に対する欲求が相対的に弱まったということなのだと理解しています。でも、保有することでモノを自ら改良したり、企業に注文を出したりするというところが実はカルチャーとしては大切だと思っていて、シェアリングエコノミーが行きすぎるとこのカルチャーを壊すことになるのかなあ、と危惧しています。
    実際、試乗しまくって上から目線で批判的なことばかり書いているブロガーも目にしたことがあります。なんでも検索する世の中だから、そういうちゃらんぽらんな意見が拡散して一人歩き・・・のようになっていることもちらほら。
    ブログ主様のように、愛情を持った決して悪口のない試乗記が増えるといいですね!

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。
      そうですね~、高度経済成長期とは違ってだいたいモノは行き渡ったので、モノの価値観は変わりましたね~。

      モノがいらないからシェアリングなども台頭してきましたが、実は私以前いまのり君という所有しない個人リース車を契約したことがあります。
      確かに2年ごとに別の新車に換えられるのでいいプランだと思いますが、私にとっては借り物の車にカスタムできないのが苦痛でした笑

      なので結局2年で解約しましたが、それもいい経験になりました。
      レンタルバイクは苦痛が出る前の短期契約なのでちょうどいいんだと思います笑

      削除