木曜朝はギリ雨上がった!
おちょぼ口笑
帰り、カッパは干しといた
バイクがカッパ着てるみたい笑元気いいよ
ひと回り大きいスターレット用
昨晩書いた多摩サイクル閉店・夜逃げのブログ
爆裂アクセス来た
なぜか私のシグナスXの写真が
ここに入ってる^^;)
フレームやスイングアームもちょっと変わったし
さて私は
レンタル819のMT-07 Y-AMTが入荷したので予約したよ
倒立フォーク、ラジアルマウントブレーキになったし
エンジンも電制スロットルになったし
だいぶ変わったんだよ
ていうか11年前から毎日ブログ続いてるんだ笑
MT-07は重心が高い
「剛性アップでよりスポーティー」「電子制御で乗りやすさも拡充!」Y-AMT仕様も登場した2025年式ヤマハMT-07〈試乗レビュー〉│WEBヤングマシン|新車バイクニュース
フレームの上腕やタンクが高い所にあるでしょ
フレームの上腕やタンクが高い所にあるでしょ
これがNinja650のフレーム
フレームが低いとこ通ってるでしょ姿勢の低いYZF-R7に乗ると
MT-07系の重心が高いのが如実に分かる
コーナーでは
0 件のコメント:
コメントを投稿