ページ

2018/11/24

ホンダ・ベンリィ110は北海道ツーリングもOKのタフネス・ロングラン仕様、8時間試乗インプレッション

金曜祝日はレンタル819ホンダ・ベンリィ110を試乗しました!
マニアックでしょう笑

丸富オートさんに到着しました
家から10分笑 

おおこれだ、ベンリィ110
自己主張しない控え目なバイク笑

今日は配達じゃなくて笑、がっつりツーリング試乗インプレッションしますよ!

 ベンリィ110のメーターはこんな感じ
まだ112kmの新車だ

個人的にベンチマーク(比較対象)は同門のクロスカブ110だと思ってます
http://blueskyfuji.blogspot.com/2018/09/1107.html
エンジンの出力はほぼ一緒

クロスカブ110のメーターはこんな感じ

ベンリィ110プロの特徴はこのリヤフットブレーキだね
カブから移行してきた人はこっちの方がいいかもしれない 

このナックルバイザーが絶品でシグナスXのよりいい
冬もOK、上もかぶさって雨の日も濡れないよきっと

道の駅ふじおやまに到着しました

246号のロング登りはきつかったね~^^;)

イグニッションは安心のキーシャッター付き

キーは並笑(右は私のシグナスXのキー)

余裕でヘルメット載るぜ笑

高速域の登りを除けばツーリングでも快適に走れますね
たぶん70K~80K位で楽勝に巡航できます

とにかく車体剛性がすごいです
10万km使ってもへこたれない仕様笑 

しかしどう頑張ってもツーリングしてるように見えないのが難点です笑
お仕事ですか~?笑 

この前カゴがすげー頑丈でね^^)

あ、俺のでっかいレンズリュックが入っちゃうよ

前に重たいもの積んでも普通に走れました

とにかく飾りっ気はない笑

ビジネスバイクはいかにタフネスに働くかだからね
余分なものは排他

ビジネスバイクで大事なのは
かっこいいとかちょっと速いとかよりも

いかに壊れないか、ずっと使えるかの方が重要だからね

どれだけ仕事に特化しているか、見てみましょう

前後ドラムブレーキ
これも仕事ではブレーキパッドよりブレーキシューの方が長持ちするんです
効きは普段使いの中速まではけっこう効く
パニックブレーキの時は効かない笑
クロスカブ110よりは効く 

フォークもほんとガッシリしてますよ
シンプル高剛性 

タイヤはよく見るとチェンシンって書いてあった
確かマキシスの会社だよね 

私のジムニーに履いてるのがマキシスのクリーピークローラーです笑
オフロード一番人気のハイグリップタイヤ

だからベンリィのタイヤも問題ないかと

ステップボードは前後長もあり乗り降りしやすかった
アドレス110はちと狭かったからね笑 

フットブレーキもフットレストがあって踏みやすかった
欲を言うとここはハンドブレーキにして荷物置き場にしたいな~
あとバックステップ乗りできるようにしてほしいな~(もろ個人的笑) 

ひざ周りは広いんだよ

シグナスXだともう前カウルにひざ当たりそうだけど
ベンリィはかなり余裕がある
(身長178cm)

あ、でもハンドル切ると足に当たるか

ていうかハンドルの切れ角すげーな笑
これも配達の小回り仕様だね

やっぱ車体剛性の秘けつはこのエンジンハンガーかと
(どこ見てるの笑)

このクラスにしちゃかなりごっついと思うよ(マニアックだな笑)

いやちょっとシグナスXのエンジンハンガーは見たことあるんだけど

以前NCYのパフォーマンスロッド入れた時に見たから
左下の分かるかなあ、これがエンジンハンガー 

強化ブッシュのパフォーマンスロッド入れたらかなり剛性出たんだけど
(路面に吸い付くように走る笑)
この辺りで走りの剛性が変わるんだよ 

右上がシグナスXのエンジンハンガーだけど
ベンリィと比べたら細いですよね

ベンリィって2ケツしていいの?笑

乗ってみた笑
乗れないことはないが

まあここに乗るわけですから江戸時代のごう問みたいですよ笑

マフラーはかなり静か、規制値以上に静か笑
これも早朝の朝刊仕様だね笑 

ホイールとマフラーとの隙間は空いてない、普通だね

いや、姉妹車のインド・ホンダNAVI110乗った時にマフラー見たら
http://blueskyfuji.blogspot.com/2017/03/honda-navi110at-7.html

タイヤとマフラーの隙間がすごく空いてるでしょう
これはマフラーを外さなくともタイヤ交換の時ホイールを外せるようになってるんだって!

インナーフェンダーが大きくて
普通のフェンダーはフェンダーレスみたくなってますね笑

サスは1本サスだけどよく踏ん張った

 リヤは小径10インチタイヤを履きます

これも荷物いっぱい積むと高くなっちゃうから
少しでも荷台を低くするためだね
昔トラックでワイドローってあったけど、それだ笑

ミッション系は安心の旧リード110系だと思う
セッティングは回転上がらないタイプ笑
速く走る人はハイスピードプーリーね笑 

キックが付いて万一バッテリー上がりの時も大丈夫

そしてこのごっついサイドスタンド
このダブルビッグバネすげーな笑

サイドスタンド出してもエンジンはかかってるけど(配達仕様笑)
エンジンは吹けないようになってる、すげー 

センタースタンドは普通だね
昔ヤマハのギヤだっけ?ワンタッチセンタースタンドあったの 

陽が一瞬出てきた
前タイヤは12インチで安定性を出してるね

メーターがちょっと空力良さそう笑

絶品のナックルバイザー

ヘッドライトは大きいマルチリフレクターで明るそうだよ

ウインカーも10万km折れませんぜ仕様だね

通勤シグナスXに付けたい位のナックルバイザー

すり抜けも平気でした

アクセルワイヤーは安心のダブル出し

前ブレーキロックが付く、いいねこれは

左はブレーキもクラッチも付かない

やっぱ乗ってると手を仰いじゃうよね笑、あ、レバーねえやって
手が遊んじゃうからここにブレーキでもいいと思うけどなあ 

ベンリィのプロ以外はここにブレーキが付くのか、根元があります

ハンドルはね、ちょっと低いんだ

メーターも壊れそうな液晶は使わず10万km使っても平気仕様笑

コンビニフックが付くね
スクーターのいい点は取り入れてます 

シートがまたスーパースポーツマシンのように硬いんだ笑
これも10万km使ってもヘタらない仕様笑 

ちょっと硬くて疲れるけど
その分コーナーは身体含め安定してたな笑
意外と高剛性のコーナリングマシン

ここも剛性出てそうだよね~リヤキャリア

まるでジムニーの前後左右鉄筋で固めたようです(屋根も笑)
ジムニーも車体めっちゃ重たいけど 

4tトラック引っ張っても平気だからね、軽自動車で笑

頑丈さはジムニーとベンリィ、似てるかもしれない

姉妹車のNAVI110も、見た目はオモチャみたいなバイクだけど

このシートパイプは取付含めすっげー頑丈だったのを覚えてる

まさにベンリィは後ろに60kg、前に20kgの新聞積んでも平気と思います

テールライトも突起物を少なくして壊れない仕様

あ、ヘルメットホルダーあるじゃん

シートは吸盤で付くカブ仕様笑

Made in Chinaなんだ、ベンリィは
不思議なのはこのバイク、実用第一の東南アジアの方が売れそうなんだけど
向こうでは売ってないんだよね 

エンジンを覗くと、ここはカブと違ってスクーターの世界ですね

ということでタフネス第一でした!
これは長距離ツーリングにも有効かと^^)
最高速はまだ慣らしなので試しませんでした笑
80Kは余裕で出ると思います

お情け程度の小物入れ笑
下はリヤブレーキロックのノブらしいんだけど
使い方が悪いのかうまく動作しなかった 

タイヤはチェンシンかIRC(井上タイヤ)って書いてあるね

ポジションランプが点く、プロ仕様

カゴが大きいけど運転に支障はなかった

シートは低くて足付き性はかなりいいです

でもお店に女性の方がベンリィを見に来ると
やっぱり重たいな~って感じるそうです
ベンリィ110プロだとちょうどシグナスX125と同じ車重がありますからね
(120kg位)

丹沢湖も行ってみた

意外や意外、ワインディングはかなりいけます笑
クロスカブ110よりいけます

車体が高剛性で路面が悪くてもガシャンガシャンしないのと 
前タイヤは10インチでなくあえて12インチを履いてるので
安定してます 

バンク角も私が頑張ってどこも擦らなかったから笑、かなりあります

だから配達以外も笑、ツーリングもオッケーかと
ネタ的にはこれでツーリングした方がウケるかも笑

ローダウンカスタムにしても決まるかもしれないな笑

なんたってガソリンタンク驚異の10リッターが安心です

ちょっとやそっと山の中入っていってもガソリンの心配無用です
原付はよく心配するんです笑

この航続距離はカブに比べたら北海道ツーリング向けだと思うんだけどなあ

でね、高速域の登りは苦手でも
低速域の登りはすこぶる強いんですね~
トコトコトコ~って 

やっぱ配達速度セッティングですね笑

ここはクロスカブ110のようにトコトコ、探検ツーリングできます

こんなに上まで登りました(大野山)

ハンドリングはクセがなく、車体のバランスはかなりいい

これに大量に荷物積んでも、よく走るんでしょうね

ちょっとね、乗車姿勢が私の腰に合わなかったかな^^;)
バックステップ乗りして腰の負担軽減したい笑 

それ以外はよくできてました^^)

重たい分、車体や各部はしっかり作ってあるし
無駄な重さじゃなくて、走りのための性能 

車体剛性はへたすると新型PCX125よりいいかも
まあ洗練されたジオメトリーというよりは 

骨太!
細かいことはええねん、ガッチリ作ったってや 

という頼もしい造りですね笑

これは北海道へ行く長距離ツーリングにも有効そうです

原付で何千kmも、荷物いっぱい積んで走りますからね

50ccで元気に宗谷岬に来ていた若者もいますからね!

原付で行くと、達成感があるんですよ^^)

あ、私は軟弱にジムニーで行きました笑

ま、王道はスーパーカブ系ですけど

ベンリィ110もけっこういけると思いますよ

だってベンリィ110、これが付くらしいですよ笑
巨大デリバリーボックス
http://spunkys.cart.fc2.com/ca36/372/p-r36-s/
もうシグナスXのメットインの29リッターとかレベルじゃないですよ
210リッター!ですから笑
北海道の荷物全部入りそう

長距離ツーリングは見た目や速さよりも、壊れないのが最優先

ベンリィはカブのスポークと違ってチューブレスタイヤですから
パンクの復帰も安心と思いますよ

最後、もちろんガソリンは余裕で持ちました笑

4.28リッター入ったぞ

112kmスタートだから171km位走った
燃費はリッター40km走ったから、まずまずかな!

今日も無事帰ってきてホッ

ほんとに新聞配達とか郵便局とかでよく働いてるベンリィですが
個人で買ってツーリングブログ書いてる人とかYouTube上げてる人はほとんどいなかったので笑 

今回は少しフォローしておきました笑

帰りにモンキー125用のキタコバイザースクリーンを取ってきました!
あんたほんと原付好きだね^^;)

本日の動画はこちら↓
【ホンダ・ベンリィ110 8時間試乗インプレッション】
https://youtu.be/N2Cj7XlQkgk

【ホンダ・ベンリィ110 8時間試乗 ウォークアラウンド】
https://youtu.be/qEBGPFa0ZWw

2 件のコメント:

  1. Hi)) What is the maximum speed? Are there tuning kits?

    返信削除
    返信
    1. MAX Speed, about 90km/h. Tuning parts are very rare..

      削除