2018/09/18

ホンダPCX HYBRIDは峠にも相性抜群の1台、7時間試乗インプレッション

月曜祝日はレンタル819PCX125ハイブリッドを試乗しました!

さすが丸富オートさん、スクーターも何でもあります!

今日はPCXハイブリッドをお借ります!

いい天気だ(帰り雨^^;) 

ライバルのスクーターがジーッと

ジーッと見てます笑

KTMの隣に並べんなよシグナスX笑

PCXは最初からバーハンなのがすごい

今日はガソリン入れ行っただけの新車をお借ります
走行3km、試乗インプレッション開始

最初ハイブリッドモーターの効きが弱かったですが
しばらく走って充電したらガンガン効くようになりました!

モーター効くとゼロ発進はかなり力強い
思わず「おおっ」と声を上げてしまう位笑 

今日は足柄峠の地蔵堂で昼ごはんです

いい雰囲気だね

おろしぶっかけそば、おいしかったです^^)

予想通り峠も強かった、PCXハイブリッド(なので足柄峠来た)
登りはタイトコーナーの立ち上がりでモーターON、グイグイ登るし 

下りはクランクシャフトにビルトインされたACGモーターがいい感じでエンジンブレーキ(モーターブレーキか?笑)がかかります
それではマクロレンズで細かい点いってみましょう

14インチ大径タイヤ

ブレーキは2ポットでよく効いた

 タイヤはミシュランのシティグリップ

 フロントはABSの回転センサーが来ます

メーターケーブルはありません、リヤタイヤで速度計ってます

ステアリング部分を覗いてみようか

どう?笑

ハイブリッドです

エンブレムかっこいいね

モーターの効きもバッチリでしたよ!

ステップは

低くて疲れないね

前後に長くてバックステップ乗りもできます

このタンデムステップがすげーデザイン

ここまでステップが異形デザインされてるのはすごい

 ホンダ得意の水冷、サイドラジエター
これで冷えるんだもんなあ 

ワイヤー式のスロットルボディがありますね

アクセルワイヤーも出てるし
電子制御スロットルじゃなくてワイヤー引きでも
ハイブリッドのスロットル開度制御できるんだね

スイングアーム

マフラー

かなり静か

リヤショックは不等間隔(3層)巻き
普通にいい感じでしたよ 

泥よけは幅が広くて性能よさそう

ミッションユニット

後もミシュラン

峠も問題なく走れました

後ろはドラムブレーキだからABSは前のみになるんだ

センタースタンド

サイドスタンド

空力良さそうなデザイン

スクリーンは程よい高さ

ここに穴が開いて

この横も

少し風が入るようになってます
そうやって負圧を防いでライダーのバランスをとってるらしい 

かっこいいヘッドライト

ハイブリッドは青くなるのかな

立体文字もかっこいいね

シートはいい感じでした

割としっかりした固さ

ハイブリッドはブルーステッチになるのかな

リヤのグラブバーもかっこいい

テールライト

絞ったデザイン

バーハンドル

 メイドインベトナムのステッカー 

普通のスイッチ

ひとさし指でハイブリッドのモードを変えます

バーエンドのウエイトはでかい
レバーはなぜか路面のギャップでビチビチ跳ねて指が痛いです笑
(いちおうタイヤ空気圧も出がけにチェックしてくれましたが・・) 

おや

このミラーは

おととい乗ったCRF450Lの

ミラーに

似てますね笑

やはり普通のスイッチ

マスターシリンダーとリザーブタンク
ブレーキはしっかり効きました 

メインスイッチはちょっと下の方で見にくかった

スマートキーで便利

メーターもかっこいい

ハイブリッドが充電中か、アシスト中かはメーターの上に表示
中段右側に燃料計、左側に電池計が付きます 

ライトはロービームで両側光るね

ハイビームにすると真ん中が光るんだ

小物入れが左側にある

電源ソケット付き

メインスイッチで開く給油口

トランクボックス後ろにハイブリッドの電池が入ります

もともとPCXは後ろが浅く狭いようなので、まあいいんじゃない

たくさん積みたい人はボックス付けるでしょう

バネと工具が付いてます

もともとPCXはヘビー級なので、ハイブリッドにした重さも気にならないかな

一応フルハイブリッドのプリウスのように
巡航時やアクセルON時はハイブリッドバッテリー充電せずに

アクセルオフの時だけ回生ブレーキのように充電してました 

充電の時もスロットル開度を見てるようです
かなりハイブリッドしてます 

ハイブリッド機構といい、ブランニューのフレームといい
精力的に技術革新を進めてます! 

ゼロ発進加速の鋭さもさることながら
峠のコーナー立ち上がりでもフルにモーターがサポートしてました 

そして個人的にはパワーアシストよりもモーターの回生ブレーキ(エンジンブレーキ)に期待してましたが
見事に峠の下りで作用してました 

これは峠の下りに弱いスクーターに持ってこいです

勾配のきつい足柄峠を往復2回登り下りましたが^^;)
電欠になることはありませんでしたよ 

うまくアクセルオフ時に充電してるようです

兄貴分のPCX150とカブる存在かもしれませんが
切り分けは 

PCX150は
・中型バイク以上の免許を持ってる人
・任意保険代が高くてもいい人
・高速走るのが必要な人

PCX125ハイブリッドは
・免許が小型二輪な人
・ファミリーバイク特約にしたい人
・駐輪場が125ccまでの人
・新しもの好きな人(スキミング層)
などで分けるといいんじゃないでしょうか 

すげーマニアックな人は
海外ではPCX150でハイブリッドがあるそうですから
それを並行輸入笑 

もう彼岸花の季節になったんですね

実はバイク用のリチウムイオンバッテリーは冬(低温時)弱いかもしれませんが
一応普通の鉛バッテリーも積んでるので
普通に始動、走る分には問題ないでしょう 

わあきれいだ

車体は少々ギャップでバタバタするので

そこはヤマハのNMAX系の方が安定してるかな?笑
問題ないレベルですけど 

最初PCXシリーズが出た時よりも

今や技術的にも質感的にもすげー豪華になりましたね

いつのまにかシグナスXが置いてけぼりにされました笑

125ccの世界もだいぶ進化しましたね

私も足かけ原2スクーターは20万km以上乗りましたが^^;)
グランドアクシス100、GTR125、シグナスX 

ほんとに環境性といい、信頼性といい、各段に進化しました
2スト、キャブから、今はFIや電子制御です 

あ、本日はまっさらの新車のため全開はしませんでした笑

慣らしでも十分よく走りましたよ

モーターは2人乗りの時もパワーサポートしてくれそうですね

なんだか乗ってて楽しいスクーターでした^^)

あ~今日はずっと雨雲避けてたけど、ついに降られた

無事帰ってきました、新車でガソリン入れて158km位走ったでしょう

足柄峠2回も登ったので^^;)、帰りはずっと燃費走行しました笑

ガソリンを入れると

2.89リッター
燃費リッター55km位走ってますね、さすが!

うまくアクセル調整して、モーターの力だけで発進加速するような感じにすると
エンジンを休めて、燃費が伸びるような気がします
(いわゆるプリウス乗り笑)

今日も新車を乗らせて頂きありがとうござました~

おお~スクーター何でもあります、売れてます

このベスパの旧型がすごい

99.9万円!希少です!

さてシグナスXが

へそ曲げないようにしないと笑

【本日の7時間試乗インプレッション動画↓】
https://youtu.be/uift5Rv13Vw

【PCXハイブリッド ウォークアラウンド映像↓】
https://youtu.be/8ThK_rWIp4I

0 件のコメント:

コメントを投稿