ページ

2023/09/27

モトクロッサーマシンは公道マシンとエンジンを共用しない。なぜ?^^;)

 水曜朝は24.1度!


ちょっと暑いじゃん
最近20度位だったのに

もうハンドルカウル左側はガバガバです^^;)

右側はそんなにエンジンの振動酷くないので、まだまし

ハンドルカウルは、ほぼガムテープで吊ってるだけです^^;)

きょうも広大な雲だ

ここのハンドルカウル下のプラキャップだけで留まってる笑

古いとプラスチックがだめになってくるね

むおっ警告灯!笑

必ず暖まってから点く
やっぱ熱なんだろうか

右側のハンドルカウルネックも風前の灯^^;)
もうカウル欠けてんじゃん^^;)

もうガタピシ言うのは慣れた笑

せっかくビートンさんに塗ってもらったけどねー
塗ってもらってからもう9万km位走ってるのか

フロントフォークは換えたばっかりだから、もうちょっと走ってほしいな笑

リヤ周りは壊れなくなったね

帰り、半期末が近付いてかなり忙しくなってきた!

もう今期も半年終わったね・・
歳取るわけだ^^;)

さて買ったVストローム250SXですが

この方すごいよ、Vストローム250SXでトライアルやってる!

こんな走りできるんだ

アドベンチャーバイクで

やっぱこんな走りできるのは


最低地上高があるからだね(205mm)


ないとまず腹つかえるから笑

砂浜だとタイヤの厚み位埋まるの、ザラだから笑

私ね、運動性能見るんだよね笑

Vストローム250SXはすごいや

新車のタイヤがこんなに笑

さて最近私不思議に思ってるのは


オンロードの世界って

公道用もレース用もマシンやエンジン共用するじゃん

Honda | バイクラインアップ

CBR1000RRも、ZX-10Rも、YZF-R6も

しかしオフロード(モトクロス)の世界って、マシン一切共用しないんだよ
ホンダのCRF250Rも

スズキのRM-Z250も
ようはエンジンのボア&ストロークが
公道マシンと全然違うの

ヤマハに至ってはYZシリーズはなんと後方排気だ
YZ250F - バイク・スクーター | ヤマハ発動機 (yamaha-motor.co.jp)

これさ、素朴に同じにすればよいと思わない?
ようは公道マシンもこの仕様で出せば

わざわざ数少ないモトクロッサーを専用で開発しなくてもいいし
公道版のオフロードマシンもリリース、販売しやすくなると思うのだが

なんで共用しないのか、知ってる?笑
調べても分からんかった^^;)

唯一同じエンジン、車体のまま出たのは
限定わずか200台位だったかな、の

ホンダCRF450Lだけだよ

これはもう生粋のモトクロッサーに、ウインカーとライト付けたようなもの笑
馬力は半分位の24PSに落とされてました笑

というふうに通常のラインナップで出せばいいのに

出さないよね笑

公道だと特にものすげー危ないとか、そういったことはなかった
(むしろ208PSのドカティストリートファイターV4Sの方が危ない笑)

何かモトクロッサーは公道バイクと共用してはならないタブーがあるんだろうか?笑
普通はホモロゲ取得するのに公道量産版もあった方がいい位だけどね^^;)


昔のCRM250R(2スト)の時代は

ある程度エンジンや車体を共用してたみたいだけどね


モトクロッサーのCRとボア&ストロークが一致してた
CR 250R/125R/80R 1994.07|プレスインフォメーション|Honda公式サイト
細かいリードバルブ型式や、ギヤ段数の違い(5速と6速)はあるけどね


以上、オフロードマシンのことはよく知らないけど

あったらいいのにな、でした笑


0 件のコメント:

コメントを投稿