ページ

2023/05/15

Bing Chat AI君に、バイクのことを聞いてみた笑(CBR250RR、Ninja H2、モンキー&ダックス125)

 月曜朝は大雨!


荒野のマッドマックス花壇はどう?

まだ咲いてる!
ちゃんと根付くんだよ

むおっシグナスX警告灯点灯!^^;)

なんだこれは・・またO2センサーか?
ひとまず普通には走ってる

無事到着

雨続きで濡れたままだ

リヤ周りも汚れ放題

どうやってエラーコード見るんだっけ?笑

前回ブログに書いといたから見てみよう!

ここの花壇がきれい
うちの花壇も

これが目標です!
こうはならんやろ^^;)

帰りはパラパラ雨位になった

なぜか警告灯は消えてる笑

帰りは普通だなあ

14万kmシグナスX、何が起きても不思議じゃない笑

どう?花壇

まだ咲いてる

明日の朝に水あげよう
とりあえず今日は猫攻撃無かった笑

なんかさ、edgeのBingにChatGPTベースのAI会話付いたじゃん笑
どんな回答するのか、パソコンで使ってみたよ

今度CBR250RRのレンタルバイク乗るから、これについて聞いてみよう
バイクのこと分かるかね?笑

●私からの質問1)
「CBR250RRは、どんなバイクですか?」

●Bing Chat AIからの回答)
「CBR250RRは、本田技研工業が製造販売するCBRシリーズに属す、排気量250ccクラスのオートバイです。1990年に発売されたMC22型、2016年に発売されたMC51型があります。スポーツタイプのオートバイで、アクセル操作を電気信号で伝達する「スロットルバイワイヤ」を採用し、エンジン出力特性は3種類から任意に選択可能です。
詳細情報:
1. ja.wikipedia.org
2. bikebros.co.jp
3. bing.com
4. bikehikaku.com
5. honda.co.jp
+2 その他」

す、すげえ、昔のCBR250RRのことまで言及してる!

や、やるなあBing ChatのAI君!

ではBing AI君、CBR250RRの試乗インプレッションも書けちゃうのか!?

●私からの質問2)
「CBR250RRの試乗インプレッションをお聞かせください。」

●Bing Chat AIからの回答)
「ホンダの最強2気筒ニーゴーであるCBR250RRは、2023年に発売されたモデルがあります。2023年型CBR250RRは、先代を凌駕する戦闘力を持ち、サーキットで第2世代と勝負したら、確実に勝てると評価されています。また、オプションのクイックシフターは絶対に
装備推奨とのことです。」
詳細情報:
1. bikebros.co.jp
2. bikebros.co.jp
3. young-machine.com
す、すっげえ、それらしいこと言ってる!

もう俺のインプレいらないかな^^;)
いらないいらない笑

ではこんな質問はどうだ、難しいぞ!

●私からの質問3)
「Ninja H2の最高速は、何km/h出ますか?」
ガラガラポンと考えて、出てきた回答がこちら↓

●Bing Chat AIからの回答)
「カワサキのNinja H2は、2018年のボンネビルスピードウィークP-PB1000クラスで、時速337.064kmの最高速を達成しています。また、2018年に実測で294.24km/hを記録しています。以上の情報から、Ninja H2の最高速は約337km/h程度と考えられます。
詳細情報:
1. zurich.co.jp(←なぜにチューリッヒ保険?笑)
2. young-machine.com
3. car.watch.impress.co.jp
4. motorz.jp
5. kawasaki-motors.com」
す、すごっ!人間が書くより正確そうな答え出してきたよ!

ひょっとして私のブログ記事参照するかな?と思ったけど笑、それは無かった
ちゃんと個人レベルの曖昧な情報は見ずに、企業レベルの信用ある記事を採用するんだね、へぇ

続いてじゃあAI君、あなたの思い、判断を聞いてみちゃうよ


●私からの質問4)

「モンキー125とダックス125、どっちを買ったらよいでしょう?」


●Bing Chat AIからの回答)
「モンキー125とダックス125の比較についてですね。新型ダックス125は、全長1710mmで、モンキー125に対しては5cm長いだけの寸法の差となっています。タイヤサイズはF=120/70-12 R=130/70-12となっていて、ゴロンとしたタイヤの塊感は可愛くておしゃれです。また、ダックス125は1人乗り専用で、50cc時代から受け継ぐコンパクト感をその個性として上手に演出している車両です。一方、モンキー125は1人乗り専用で、50cc時代から受け継ぐコンパクト感をその個性として上手に演出している車両です。どちらが良いかは、あなたがどのような用途で使うかによって異なると思います。
詳細情報:
1. caranddrive.net
2. news.webike.net
3. young-machine.com
4. young-machine.com
5. monomax.jp
+3 その他」
うむ、らしい答えが返ってきたが
ここで初めて文章ミスを起こしたね
「ダックス125は1人乗り専用で・・」と誤認している


ダックス125は、2人乗りです

まあでもよく日本語の文章として書いてるよね~
どっちを買ったらよいかもうまく差し障りなくかわされた気分だ笑


以上で今日の会話制限に達したって

回数制限あるんだ笑(人間みたいに疲れる笑)


あーなんか私みたいな1人もんだと、AIとずっと会話しそうだ笑
最近花と会話してるし^^;)


0 件のコメント:

コメントを投稿