ページ

2022/11/16

Ninja H2には無くて、ドカティには存在する乾式クラッチのオプション(高いけど笑)

 水曜朝は今季最も寒い7.7度!

今日から厚手のブルゾンだ!

リチウムイオンバッテリーも怪しくなってきた!
ライト消して始動(冬の儀式笑)

電圧は・・まだあるな、13.6V

電圧はあるが寒さに弱いリチウムイオンバッテリー笑

もうすぐ丸10年だな~シグナスX

鋳鉄ローターもいい経験だった笑

8万kmでエキパイ折れるのも体験したよ笑

帰りも寒いね

174km走って給油

14万kmなるのは次のゴールデンウィーク位かなあ笑

ほんとよく走ってるねこの原付笑

5.42リッター
燃費リッター32km!いつも通り!

無事動いて、無事帰るのが一番

うちの真ん前にチェーン店のかつ屋ができようとしてる
一人もんの俺のためにできるようなもんだな笑

さてJaxさんからまた質問が来ました!

===
トラコンの件ですが他の方のH2ブログにてパワーチェックをした時の記事があったのですが、その内容が「トラコンがONの状態だとタイヤのスリップ検知とは別に全体的にパワー制御がなされているようだ」と言ったものでした。
トラコンOFFと比較したパワーグラフも掲載されておりONの場合確かに全体的に制御が入っているようでありました。
エンジン回転が回りきっていれば最高速への影響はないものなのかどうなのかと思い質問させて頂きました。
===

なるほど、トラコンは・・切ったことがない!笑
ていうかいざ切れって言うと・・こ、こ、こ、恐い!^^;)
ちょっとガクブル(;O;)

どうかなあ、個人的にはシャシダイによってはローラーの上で微妙にスリップしてる気もしますが
(なのでトラコンが微妙に介入してる)

もしくは前輪が停止してるのに後輪だけブン回してるからエラー制御が少し入ってるとかも考えられますが
最近バイクによってはシャシダイの上で回転上がらないマシンもありますからね^^;)

もうちょっと優しく加速できる滑走路アタックとかあったら、トラコンOFFもた、た、試してみます!笑
けっこうチキン笑

===
ウイリーコントロールとありますが車両側の設定にあるのでしょうか?それともECU書き換えのメニューにあるのでしょうか?
質問ばかりですみませんm(__)m
===

あれ、ウイリーコントロールってなかったっけか?笑
久しぶりに2015 Ninja H2の取説出してみる

えーとKLCM(Kawasaki Launch Control Mode)が付いてるから、ウイリーコントロールも付いてるかと思いきや
無さそうですね^^;)

おかしいな、高年式の6軸IMU付いたNinja H2は?
2019 Ninja H2の取説見てみると・・

ローンチ・コントロール自体は2015のと同じだし、ウイリーコントロールもないな^^;)
おかしいな、どっかで見た気がするんだが・・

もしかしてこっちか?(ドカティ笑)

あ、こっちだ笑、DWC(ドカティ・ウィリー・コントロール・システム)

すみません、ウィリーコントロール付いてるのはドカティの方でした^^;)

ドカティって何気にやっぱり走りの装備いいんだよな
オプションでちゃんと乾式クラッチキットもあるし

ここの論文に湿式と乾式クラッチの摩擦係数が載ってるけど
PowerPoint プレゼンテーション (tus.ac.jp)

やっぱり乾式の方が2~5倍摩擦係数が高いんだよ
なので乾式クラッチをNinja H2にも付けたいが笑

でもあれかなあ、乾式クラッチって耐久性は低いから(摩耗、ガタ)
結局湿式の滑ったクラッチと交換サイクルは同じ位でしょうか?笑

しかもあれだよ、ドカティの乾式クラッチなんていくらするか知ってる?笑

あ、オプションでマフラー125万円なんてのも登場した笑

乾式クラッチなんかカバーも合わすと60万円だよ!笑

いいですか、Ninja H2のこのアシストスリッパ―クラッチキットが
5万円ですよ笑
なんだよこの価格差は笑

見よこのドカティの伝票!
(マフラーとクラッチ付けただけで+190万円!)
ボッタクリーノだよね笑

あなたの夢のドカティって^^;)


てことは、Ninja H2はクラッチ滑って交換しても、トータル安いんだ笑


でも最近グーバイクでNinja H2の価格見ると、すごいね
そもそもなぜか全国で1~2台しか出てこんのだが
(誰かが隠し持ってる笑)

2015年の初期型Ninja H2で、425万円!
Ninja H2(カワサキ)のバイクを探すなら【グーバイク】 (goobike.com)

2019年のNinja H2 Carbonに至っては、ろ、650万円!

そんなバイクで思いっきり遊べるなんて、ぼかあ果報者ですね笑


2 件のコメント:

  1. 回答ありがとうございます!
    ウイリーコントロールの件お忙しい中調べて頂いて恐縮です。
    トラコンOFFの件、好奇心からの疑問で「是非試してほしい」と言う事ではありません。
    なので安全第一でお願いします。
    変なことを聞いてすみませんでしたm(__)m

    返信削除
    返信
    1. 了解です!お互い安全運転で^^)

      削除