ページ

2021/11/22

新型シグナス・グリファスWGPカラー契約、納車は12月の予定、ヤマハWGPカラーの歴史

日曜は横浜銀行アイスアリーナスケート教室へ!


横浜の空中寺院前交差点


ねえあの国道1号の標識

もう換えてあげようよ笑
1号の文字も見えなくなってるよ^^;)


今日のレッスンは難しいターン技の連続!

こう、逆の回転に切り替えるターンができない!

まだまだだな^^;)

スケートでもシグナスXが活躍

つか蕎麦のミニネギトロ丼セット!
ほんっといつも同じだね^^;)

グリファス来ても乗り続けるよ!
現在11万8千km!

阿久和団地前のイチョウが見頃!

黄色だ

いい色

来週あたりが丁度いいかな

無事帰宅

鋳鉄ローターも減ってきた

割と表面ヌラヌラになってきた笑
交換して2万km位使ったかな

5万kmごとに交換です!
3枚目だよ!笑

夜はゴルフ練習にしたよ!
なかなかね、ゴルフも難しいんだ^^;)

そうそう昨日CBR650Rレンタルの帰り

オートショップみながわ寄って、グリファス契約
さすが売約済み多数!

みながわは2ストNSRの腕利きでもあります!

あ、あれが珍しい

GSX150バンディットだな!
GSX-R150と同じエンジン!
グリファスより安い!笑

あっちにもNSRが多数!

でね、さすがみながわで

ヤマハさんの営業の努力もあって


グリファスのWGPカラー、12月に納車できるかも!?って

シグナス グリファス WGP 60th Anniversary - バイク・スクーター | ヤマハ発動機 (yamaha-motor.co.jp)

えっWGPカラーって発売日、来年の2月24日だよね!?

標準車でやっと今年の12月23日だよね!?

ん、まあでももし早く来るとうれしい!

ということでちょっと私の持ってるWGPカラー写真特集いくね笑

静岡・磐田のヤマハ・コミュニケーションプラザで撮ってきた写真


これが昔のWGPカラーだね


赤ストロボカラーになってる

1978年のYZR750
当時確かまだF1(750cc)、F2(350cc)、F3(125ccかな)クラスがあって、2スト750ccの怪物がいたんだ


この写真がWGPカラーの変遷だね

だんだん現代にいくに従って、スポンサー形態が深まって、スポンサーカラーになっていくね


ヤマハ・コミュニケーションプラザにはもう何回も行ってる笑


手前のがWGPカラー

ストロボになる前のカラーだね
おそらく赤は日本の日の丸を表してると思われる

1975年のYZR500だね

スポンサー無しで、純粋に世界に挑んでいった時だね

カメラおやじは博物館大好き笑

挑戦~1000分の1秒を刻んできたレースマシン~

赤白のWGPカラー初期だ

このカラーがヤマハの象徴だったんだね

ブレーキはメカニカルなドラムブレーキの時代

メーターはたぶん機械式のカチャカチャしたのだよ

RA31A(1968年)
なんと2ストV型4気筒の125ccエンジンだよ!
ギヤは9速!
44PS/16,800rpm以上!

このメカニカルなレーシングドラムブレーキが美しい・・

カウルを大きくとり、空力がいかに大事だったかを物語る

RD56(1965年)
2スト250cc、2気筒

ドラムブレーキマニア笑

RD05A(1968年)になると、250ccもV型4気筒!
8速、73PS/14,000rpm以上!

そうやって人車ともに

歴史に足跡を残してきたんだね

赤白のGPカラーで

この大きなカウルで

限界に挑んだのでしょう

世界への挑戦

日本のオートバイが世界に認められた時でもある

その後排気量は大きくなってゆき
500cc~750ccでも猛威を振るった

黄色のUSインターカラーはケニーロバーツ選手が駆ったね

時代を切り拓いていったWGPカラー

その後時代とともに、マシンはスポンサーカラーに移っていった

新時代とともにタバコのスポンサーは禁止され、エナジードリンクやIT企業へ移っていった

時代を作っていったレースマシン

その先頭が純粋なWGPカラーだったんだね!


0 件のコメント:

コメントを投稿