ページ

2019/04/21

KTM 790 DUKEは走ればビースト、見た目は過激な淑女、6時間試乗インプレッション

土曜はレンタル819KTM 790 DUKEを試乗しました!

KTM 1290 SUPER DUKE R

KTM 390 に続き

久しぶりにKTMの試乗インプレッションになります!

こちらです、790DUKE
デザイン的に大人のDUKEです^^) 

いつもの丸富オート湘南台店
私のYouTubeを見てくれた方が沢山来てくれてるみたいです
ありがとうございます^^) 

お互い安全運転で末永く乗りましょうね!
KTM790、まず最初に 

うお、すげーチェーンガイド(そこからいく?笑)
さすがKTM、オフの王様 

これがオートシフターだな

電スロが付いてるな
(電子制御スロットルでアクセルワイヤーがありません) 

早速高速試乗!
ギヤ比公開されてないから分からなかったけど
6速100km/h巡航でちょうど4,000rpm

高速はもう、フレーム、足回り、ぬかりなし!
追越加速もトルクでズドーン!
(単純なインプレだな^^;) 

新生並列2気筒は
75度クランクの不等間隔爆発で
低速はすげーバラバラ言ってるんだけど

高速になるとキュイーンときれいに回りますね^^)

振動命だったミドルKTMが笑、スムージーに回りますね
だいぶ成長してます 

タンクのエラ張りがすごい

このステンポリッシュマフラーが絶品
抜けがよくてアフターファイヤーパンパン
エンブレでブホブホ抜けまくりです! 

ある種オフバイクみたいなマフラー配置でKTMの本領発揮してきましたね

駒門PAのローストビーフ丼はこれだけ乗って980円はお得笑

恒例キー比較!
欧州車はキーに手を抜きませんよ
内溝キーで高級! 

今日も400mm F5-6.3バズーカレンズで照準を合わせます笑
重たいカメラやレンズいっぱい持ってきてるんですよ^^;)

お、今日逆向きじゃん
ここ大型バイク頭から入れるとバックできない時がある笑 

KTMのトレードマークの橙色のトラスフレームがないのでちょい地味ですが

そこは大人の渋みがあります

KTMの個人的見解を述べると

KTMはいま「成長している」バイクなんです

だから単気筒690DUKEのハンドルの振動で手に水ぶくれができようが

スモールKTMの配線がポキポキ折れようが笑
http://www.marutomiauto.co.jp/100098364

いいんです!(いいの!?笑)

ユーザとバイク屋さんみんなでそういう点を克服、成長させていくんです

言うなれば「たまごっちバイク」!
成長を楽しむんです 

そもそもKTMは、市販車は「二の次感」があります笑

エンツォ・フェラーリ氏と同じ
「レースの資金を稼ぐために"しかたなく"ロードゴーイングカーを売る」精神が似てます

だからKTMのホームページも自動翻訳のままで
なに書いてあっかよく分からないけど笑
いいんです!

「いやならアタイを買わないで」という「ツンデレバイク」なんです!

そういう方が惹かれたりしますよね笑

以前KTM 1290 SUPER DUKE R乗った時は
意外にも乗りやすくて美女と野獣くらい優しいなと思ったけど

今度は逆で笑
優しいのかなと思ったら、すげービースト(野獣)でした笑 

1290でビーストはさすがに危ないけど
790ならまあいいか本気出して感があります笑 

とにかくスロットルが超ハイスロですぐ突進します!

コーナー立ち上がりとかドンツキどつき回すので要注意笑

逆にこれを操れるようになったら本物だ

「過激な淑女」
https://youtu.be/MdmVKRIz51M

このマフラーが過去レンタル819を63台乗った中でマフラー大賞!
音といいアフターファイヤーといい最高! 

乾燥重量169kgだから、昔の4発400ccより軽い

そこに倍の790ccの105PSあるわけだから
遅いわけがない 

見よこのKTMのダイカストスイングアームを

見る者を圧倒します

790の文字も小さく控えめですが

レオン的な「チョイ悪オヤジ」向きですね笑

過去の例にとらわれない新生エンジンと新生フレーム
お、ラウンドラジエターだ 

市販車はどうでもいいので笑、おもいきりがいいですね^^)

新しいことにどんどん挑戦します

うわあ菜の花がきれいだ、裾野

ここは以前KTM390DUKEで来た時もきれいでしたね^^)
(2017年8月27日の写真)

KTM390DUKEは倍率100倍のメッキモンキーが当たってなかったら買ってましたね笑

790はこのパフォーマンスで、外車で、112万円はいいかも

丸富さんみたいなKTM専門店で買えば安心でしょう

倒立フォークはいつも最大径の43mmモノを持ってきます、KTM

サスはいつもグループ会社のホワイトパワー製です

タイヤは台湾マキシス、まだ青線付きのほぼ新車笑

ブレーキシステムは新しいOEM先のスペインのJ1だとか
http://www.mr-bike.jp/?p=143425
すげータッチも効きも良かったよ 

欧州車は必ずステンメッシュブレーキホースだし!

ラウンドラジエターもこのクラスではおごってますね

2気筒マフラーもそれぞれO2センサー付き笑
へたにコストダウンしてないとこがいい 

コンロッドはあの「カチ割りコンロッド」を使ってるみたいだよ

あのヤマハの最高峰、YZF-R1に採用されている

破断分割式コンロッド

これで強力な組付け強度と絶対精度を実現します
 (あんたよく写真持ってるね笑)

クラッチはあえてワイヤー
こっちの方がレースで油圧よりもトラブル少ないんじゃないかと思います

おおクリアボトルのリザーブタンクがやる~

国産ではNinja H2位だよ、透明なリザーブタンク

ブレーキペダルのローレット加工がすごい

KTMのアイデンティティとなるプレススイングアーム

タイヤはマキシスのSUPERMAXですか

J1のブレーキって聞いたことない分神秘的ですね
欧州ってそういうブランドあるよね
マルゾッキとかトマゼリとか^^) 

このマフラーはもはやノーマルでアクラポレベル

情熱的な走りを演出します

欧州車はスプロケットも手抜かないんだよ

サイドスタンドも手抜かない
 コストダウンよりブランドを大事にします笑

オートシフターの電子制御はかなり進化してるけど
(オートブリッピング当てます)
Ninja H2 SXのブリッピングの方が高精度だな笑 

電子制御スロットルになったから
オートブリッピングとかそういう芸当ができます

バイクもモジュラー的になってきたから
そういういいIPコアモジュールを組み込んできますね

そしてフレームはトラスフレームと決別したバックボーンタイプ
実は私トラスフレームの特性があまり好きじゃないので(あ~あ言っちゃった笑)
こっちがいい 

なんとこのサイドカウル自体がアルミフレームになってます

しかもここがエアインテークなんだとか
そういう粋なことをしてきますよね、欧州車は 

MVアグスタ・ブルターレ800は

中空ブリッジシート!
(ちなみにシートは板のように固いです笑)

KTM790も割と板系のシートだけど、尻が痛くはならない

よくできてます

シートの前方は絞ってあるけど、ちょっと太ももの内側には角が当たります

KTMは二の次思考で笑、日本語のステッカーになんか貼り直しません!

エラ張りがすごいでしょ

イグニッションはタンク側

ハンドルバーにKTMホームページのIPアドレスかな、粋に表示してます

絶妙な位置、高さのハンドル

透明でブレーキオイルが見えるのがいいでしょ~

電スロです

各種モードスイッチ、割と分かりやすいタイプ

レバーは調整式だね、クラッチは軽い

ドカティとかでも用いられる異形タイプのリザーブタンク
あんたよく知ってるね笑 

ミラーもちょっとデザイン

ヘッドライトはスラントしてるけどかなり下方なので
身体に風はおもいっきり来ます
あんまり快適性を追求とかしなくていいんだKTMは笑 

テールもLEDだね

ステアリングポストのフレームはしっかりしてる

脇に水冷のリザーブタンクが来る

ここがニーグリップ位置になるので、ニーグリップ感は並笑
いいのKTMは笑 

車体が軽量で、フレームが高剛性だからかなり性能いい

この価格のバイクでステダンおごっちゃうもんね
 淑女はケチケチしない笑

独特なデザインセンスをいきます

ひと目でKTMと分かるアイコン

まだ富士山は桜が満開だよ^^)

欧州はこういうモタード的バイクが人気だから
新型カタナもこの路線で来ましたね

オフバイクみたいなマフラーがKTMに似合いますね^^)
実際耳に近いからかなりサウンドを楽しめます 

あれ、富士山のワインディング渾身でいったのにあまリング笑

さいきんあんたあまリング残るでしょ笑
おかしいなあ^^;) 

桜ロードだ!

富士山にも春が来た

欧州特有のタンクデザイン
トラのタイガー1200もこうだった
(あんたよく知ってるね笑) 

足柄峠のワインディングも渾身でいったけど

消えてなーい笑、あまリング

いやきっとタイヤの角度がきついんだよ(出た言い訳^^;)

あ、でもほらタイヤの表面荒れてるし

ちゃんと仕事してるよ、タイヤ

写真じゃよく分からないけど、ホイールの中心はかなり中空になってる
そういうところは手を抜かんのだよ(シャア大佐ふうに笑) 

790はオーストリア製だからハーネス大丈夫かな?笑
日々成長中です笑 

J.JUANというホースかな、異国の雰囲気

あ、二重だよフロントフェンダー
いや、ここね、けっこう空力とか強度で重要なんだよ 

ステダン、淑女だから見せないすごさがあります笑

「READY TO RACE」
やっぱりレース優先だ笑 

中井PAで秦野ピーナッツソフト
ツーリングは必ずソフト笑 

は~ちゃんとインプレ書いた?笑

最後、全部で185km走って

ガス補給(ハイオク指定)

あ、ガスキャップ反対に開くんだ笑

9.22リッター入りました
燃費はちょうどリッター20km走りました!
MT-07とMT-09の中間位の燃費!(よく知ってるね笑)

今日も無事戻ってきました~

790DUKEは今風のレディファーストな淑女でした
「READY TO RACE」
「LADY TO FIRST」?笑 

今日はKTM390DUKEのレンタルの方もいましたね^^)

こちらが大胆なレディです笑

やっぱトラスフレームかっこいいなあ笑
とまとまりがないところで^^;)

本日の動画はこちら↓

【KTM 790 DUKE 6時間試乗ウォークアラウンド↓】
https://youtu.be/kNJYgWYpM_Y

【KTM 790 DUKE 6時間試乗インプレッション↓】
https://youtu.be/tQzXLFt9jrg

0 件のコメント:

コメントを投稿