ページ

2019/04/22

バイクの世界30年振りの変革、電子制御スロットルとオートシフター

日曜は横浜銀行アイスアリーナスケート教室へ!

このおまわりさんが立つ交差点のボックス懐かしいよね

今の時代はあそこにペッパー君を置く時代でしょうか笑

スケート行くのも暖かくなったね

中は通年ひんやり
真夏でも快適に運動できるんですよ笑

今日はすごくきれいなポーズを教えてくれる先生
つくづくフィギュアスケートは魅せるスポーツなんですね!
(私達がやるとはい盆踊りになります笑) 

最近やせてきちゃったからいっぱい食ってやる

筋肉落ちて大型バイク危うい感じだ笑

うちの殺伐とした花壇(これ花壇なの!?)

けなげに咲いてます、春だね~
今日は夜は銀河アリーナスケートは大会開催のため休場~

先日レブル250けっこう峠いけるよと書きましたが
https://blueskyfuji.blogspot.com/2019/04/250-2019-7.html

ほらSRTTの内藤先生もレブル250いけるよって言ってますよ!
https://youtu.be/1GkQ2gDNtwY

私が言うとうそっぽく聞こえるけど(確かに笑)
内藤先生が言うとほんとっぽいでしょう!

あんたもう一回内藤先生に鍛えてもらった方がいいんじゃないの?

無念の落第したまま終わってます笑

【今日は電動スロットル、オートシフター比較の動画作ってました↓】
https://youtu.be/HEXkj7hZSn0
おいおいマニアックだな^^;)

いやバイクの進化って遅いからさ

新型R25が「倒立フォーク」になって一新!
と話題になるけど

倒立フォークの技術自体は
私が若い頃の笑30年前からあるんだ

この1989年式の
ZXR250が 

市販車初の倒立フォーク採用です

そこから技術ってあまり変わってないんだよ

むしろこっちのマシンの方が19,000rpm回ってすごい位でしょう

その頃のコンピュータの世界って知ってる?
「フロッピーディスク」笑 

会社の引き出しにあったよ笑、DOS/V機って知ってっか?^^;)
これが当時画期的で1枚で容量1.44MB!
今じゃスマホの写真1枚だけも保存できません笑

今このマイクロSDとかいう落とすとどこ行っちゃったか分からないようなカケラでも
32ギガバイトだよ!

えーと何枚だ・・フロッピーディスク約2万枚分だよ!笑

それに比べたらバイクの世界ってゆっくりですよね
まあ今ITの技術も入ってきてるからこれから分からないけど

そんな中バイクのオートシフターの技術って、かなり斬新ですよね

30年間6速ミッションって変わってなかったんですよ(もっとか)

最近時代が動き始めてます

6速ミッションのオートシフターもすごいけど

DCTとかいうもっとすごい技術もあるけどね
(あんたよく乗ってるね笑)
(X-ADV)

電子制御スロットルもオートシフターも今が黎明期ですが

黎明期だから各社、各車セッティングがまちまちなんですよ
まだ統一したセッティングが確立してない

機械がはじきだす最適なセッティングと
人間が考える生理的なセッティングは違うのかもしれない

これこそ「マン・マシン・インターフェース」の難しさ
昔コンピュータの世界でそういう言葉があったんです笑

コンピュータの世界は既にキーボードからスマホタッチに
インターフェースが変わったりしてますが
バイクの世界はどうでしょうね

オートシフターが普及したら何かが変わるかもしれません
写真は昔のハンドシフト笑

ちなみにオートシフター的な技術は30年前にもありました
当時V-MAXのドラッグマシンで
エアボンベを積んで空気圧でシフトペダルを瞬時に上げる
仕組みがありましたね、ハンドルのボタン操作で

バイクは進化が遅いから今でも昔のバイクを乗って楽しめたりしますが
(コンピュータの世界は30年前のDOS/V機は絶対使えません笑)

今後どうなるのでしょうね
桜の世界は何百年も変わりませんが笑、人間の世界は難しい^^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿