ページ

2016/12/07

私の原付の思い出、グランドアクシス100、GTR125、シグナスX

私の通勤シグナスX-2012は多分年末で5万kmいきますね

まだエンジンは新車のようです

原付10万km目指してますから笑

まだ折り返し地点です笑

いまnekochi5さんのヤフオクでshow5さんのシグナスX改がものすごい人気ですが(すごいなあ)

私も原2は楽しんできたなあ

1998年、バイク通勤を始めようと思い

もとスクーターのRZ、トレーシィ125乗りとしては(フッ)(フじゃねえよ!)
ちょっとやそっとのスクーターではと思い

雑誌で速いという評判の
台湾製ヤマハ・グランドアクシス100の初期型を買ったら

これがクソ遅くて(これ!言葉が汚いです)

5FA1って言ったかな、初期型は日本の規制がかかって
変速の回転が上がらずモモモと超遅い

ええすぐミッションはキタコ、マロッシのプーリー、強化クラッチスプリング、
強化センタースプリングでミッションフルチューンですよ笑
遅いマシンのおかげで変なことを覚えました笑

不用意に急発進するとフロントが浮いた笑

富士山五合目とかツーリングもよく行きました(原付で笑)

2ストでいつまで持つかななんて思ってましたが

最終的にこの後、6.66万km(オーメン)で
通勤の帰り道にピストンがボウンッ!と破壊し、エンジンが終わりました
2005年のことです 

最期が来たら家まで押して帰ると決めてたので
バリ伝のグン張りに家まで12km押して帰りました笑
家でプラグを外したら電極にピストンの欠片がハマってました笑

次に買ったのが珍しい台湾並行の山葉GTR125です
(普通にシグナスX買えよ笑)
Gアクのパワー規制で懲りたので、これは台湾並行フルパワーです
しかもあえて小径10インチタイヤのバネ下重量軽減で俊足です

恐れ入りますが本気出せばV125のノーマルを楽勝でまくる位速かった
(本気出すなよおじさん)
上はエンジン音が超音波になるまで回りました笑

ちょっと日本の気候に合わなくて自分でキャブヒーター付けたなあ
(真冬キャブがアイシングで凍って全く走りません・・)

ヒーターを付けたら冬でもすこぶる調子よく走りました

だんだん派手になっていきました笑

あとはフューエルポンプの負圧ホースとか
キャブのインテーク・マニホールドとかゴム製品の質がよくなかったなあ
ホースがバックリ割れてガソリン来なくなったり

キャブのマニホールドが腐るのは持病でした

何度かエンジンが止まって、2回位交換しました
今でも予備の新品マニホールド1個持ってます(もう使わないって笑)

GTR125は4ストなのでGアクより長く持ちました

下の2台はどっちも並行輸入車です笑
ZX-12Rはマレーシア仕様フルパワー触媒なしストレート(好きだね~)

GTR125でもいろんな所へ行きました

台湾の個人輸入で買ったNCYのフロントフォークとブレーキローターも入れました笑
 キャリパーツライチです笑

日本製のパーツはありませんでした笑
(マフラーはシグナスX用を無理矢理付けてます)

富士山一周もしました

五合目も登りました(原付だときついんだ~)

いろんなもの付けました

6万km位で金属疲労でマフラーバンドも切れました

自分で二重巻きにしました笑

最終的に2012年末、約8万km弱で
会社行く途中に静かにエンジンが止まり、動かなくなりました

エンジンそのものは大丈夫で、またキャブかどこかがいかれたようです

買ったオートショップみながわへ修理に入れたのを機に
ボーナス出たてだったので笑、買い替えることにしました
 (このあとどこかのヤフオクで私のGTR125が出てました) 

2012年大晦日前日、台湾並行シグナスX-2012納車です
(また並行フルパワーかよ!)

そしてまた

だんだん派手になりながら笑


九十九里浜行って房総半島一周したり、富士山行ったり、
毎日通勤に活躍してます

今は色まで変わってしまいました(あ~あ)

さて、原2スクーターの速いマシンは
へたするとCBR1000RRより速いです爆
https://www.youtube.com/watch?v=EFjakgypqSs

ミッションをバッチリ決めると、発進直後から全てシームレスに
フルパワーで走れるのです(エンジンパワー曲線がすごい笑)

モトチャンプって35周年なんですね~
私35年前のモトライ・チャンプの時から読んでますよ笑
(まだ中学生だった)

原付はshow5さんのシグナスXのようにボアアップしても楽しいです

私のゴリラも50→88ccボアアップフルチューンだよ笑
まったく別物の走りになって楽しいんです

30年経っても動いてるから、大事に乗れば耐久性も平気でしょう

今さらにハラファクトリーさんでリフレッシュO/H中です!

バイクは原付でも楽しめますね~

4 件のコメント:

  1. 台湾バイクはアイシングで悩ませられますね。私もコマジェに乗ってた頃は、エンジンが止まらないよう右手が忙しかったです。今はインジェクションなのでそんなことはないでしょうが・・・。(いまどきの子はチョークレバーなんて知りませんよ)
    私のコマジェもDCR(台湾製)のアルミ削りだしエンジンハンガーをつけたりしました。これは効きましたよ。コーナーで車体が撚れない。
    グン張りにガードレールキックターンもやりました。(当時原付でしたが)
    踵の骨が折れたかと思って、そのまま医者に行ってレントゲン撮りました。折れてませんでしたが、しばらくまともに足をつけることができませんでした。(バカでしたね~)

    返信削除
  2. はい、コマジェ用のアイシング対策キットをGTR125に付けました笑
    今のシグナスXはFIなのでなーんの心配もないです・・進化しました。
    エンジンハンガーそうですか! いいな、ちょっと検討します!
    グン走りを実現するとは! さすがkumarangerさんですね(^ ^)

    返信削除
  3.  こんばんは。いつも記事の更新を楽しみにしております。

     モトチャンプ、懐かしいですね~。行きつけの車屋で置いてあったのを最近見ました。内容も変わらず面白かったので何だかホッとしました。原付の世界も奥が深いですね。実は私も昔古い原付を直して乗っていました。ヤマハのマリック、今見ても不思議なバイクですが、二昔前にモトチャンプの投稿欄に載せてもらったことがあります。あの頃は排気量とか関係なくどこにでも行ける限り走りました。若かったなー。

     押して歩いたというお話も何だか他人事ではないです。雑誌の個人売買で車体(これもマリック!)を買ったはいいものの、エンジン不動で夜中十数キロ国道を押して帰ったものです…。最近車もバイクも弄るのを人任せにしていたので、こっそりもう一台欲しくなってしまいます。思い出が残る一台って、本当に人それぞれですね。いつも楽しい記事で元気を貰っています。

     師走に入り、こちらはグッと寒くなりました。ジムニーに頑張ってもらう季節です(笑)。どうかご自愛下さい。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは~。いつも読んで頂きありがとうございます。

      マリック!懐かしいですね~。高校の時同級生が乗ってました。
      ほんとになんか、お互い昔を思い出してばかりですね笑

      冬はジムニーが楽しい季節ですね。
      お互い安全運転で頑張りましょう~。

      削除