水曜は快晴!
熱中症アラート発令
今日は昼間とある大型発電所の見学会だったよ
都心のほぼ全域の電力を担ってる重要な発電所
土地勘はよく撮影で来てるので知ってる笑
今日は公式に施設に入ったよエネルギーは日本で大事だ
全ての活動の源
帰りも貞子ランプ点灯!
夜も警告灯だよ~^^;)
回鍋肉セット800円!
昭和の
ダークサイド食堂!
夏も平気に走る空冷シグナスX
ブローバイガスは温かいよ笑
ステップ横のパネルが
帰りは普通に帰る
でも無視して平気笑
しゃきしゃきのキャベツがうまい
先週レンタルのTracer 9GT+で
廃道崖崩れ大ピンチの動画作ったよ^^;)
ドツボにハマったの^^;)
さて今度スズキDR-Z4SMが出るけど
私どうしてもギヤ比知りたいの笑
ギヤ比マニアだから笑
(ギヤ比を見れば、そのバイクの性格が分かる)ふとDR-Z4SMのサービスマニュアルを
持ってる人の映像を発見した
新型DR-Z4S、SMの図になってるので
結論を言うと、予想通り
20年前に売ってた旧DR-Z400SMのギヤ比と
全く一緒だった
DR-Z4SMは
20年前のエンジンがベースになってるからねギヤ比は変更することなく
そのまま持ってきた
ということでDR-Z4SMのギヤ比は
以前推測で作ったグラフ通りだ
ピンク色の折線グラフがDR-Z4SMだけど
なんちゃってモタードのVストローム250SXより
1~2~3速がクロスしてる本物モタードだ!
0 件のコメント:
コメントを投稿