ページ

2024/01/03

15万kmシグナスX、社外黒カウルを純正白カウルに戻しました

 1月2日は雨降るのでどこも行かずバイク整備!


シグナスXを白カウルにしよう

黒、見納め

2015年12月29日に真っ黒にしたんだ
38,189kmの時だね

その8年後、15万km突破笑

だいぶ社外カウルもヤレてきました

特にハンドルカウルが落ちそう

ガムテープで貼って、吊ってます^^;)

ネジ部が全部割れて、ネジが効かないんです

首筋のプラネジだけでほぼ留まってます^^;)

ここのネジも無い

吊っていたガムテープを切って

ドラレコのカメラ外し

ハンドルカウル下のネジは4本のうち3本だめになってる^^;)

先にフロントマスク取ろう

そしてハンドルカウルを落とす
ウインカーの配線を外し

取り外し完了

カウル下のネジはプラスチックが割れてネジだけ残ってる

プラスチックのステー部が割れちゃうんだ

ウインカーを外して

本日の昼食

予報通り雨降ってきた

ハンドルカウルは新品

手持ちは全部割れてしまった

YAMAHAのABS樹脂製

社外カウルは、無メーカ

ウインカーを付けて

配線接続

動作確認して

留める

ハンドルカウル下のネジは

木ネジにワッシャを使ってみよう

これでソフトにしっかり留める
きついとカウル割れる
緩いとカウルが動いて穴が大きくなる

反対側も

中央側のカウル下のネジだが
穴の位置が全く合わない

裏から中覗いてみても、全く合ってない
ここは留めるの省略

ここのネジもネジ穴クリップみたいのが無いので、保留

フロントカウルを外していこう

カウルを外し
配線を抜いて

摘出

カウルからヘッドライトを外す

外れた

これが一体型カウルって、すごいよね笑

サイドアンダーパネルを外す

シートも外す

グラブバーを外し

ドラレコのリヤカメラを外し

テールパネルを外す

もうネジのステー部が割れてる

あっち側も

カウル裏も

ネジ穴部が折れてる
だからテールぐらぐらだったのか^^;)

テールカウル外れた

バラバラ笑

テールライトからサイドカウル外す

GAMASの流れるウインカーもお役御免
ステー部が折れちゃってるから交換しよう

以前使ってたテールライト

そばみたいにいっぱい配線付いてるが?
自分で付けたサブテールライトだ笑

テールライトはブラックパネルが付いてる

アースコードが4本もある^^;)

サイドガーニッシュも外そう

割れてる・・^^;)

外れた

ヤマハのABS樹脂でも割れるのか

裏は、カウルが溶けて白く流れた跡がある

このリジッドマウントの振動が、カウル全部割ります^^;)

反対側も折れてる

裏は溶けて流れた跡

こんな太いステー部も折れちゃうんだな

分解MAX

すごく車高が低い

銀色のサイドガーニッシュに戻す

テールカウルユニットをこしらえ

装着

だんだん形になってきた

追加テールライトも装着

アース4本接続して

動作確認

ウインカーもちゃんと連動する

左も

ブラックテールレンズパネルは、外した
これがあると、テールパネルが入っていかなくて

バンバン叩いて入れたらテールライトの爪3本も折れてしまった^^;)

何とか両面テープを3重に重ねて貼って、爪が引っ掛かるようにした

テールパネル付いた

白いカウルにヘッドライト付けて、車体に装着

ハンドルカウルをもう一度開け

このネジ穴ステーが入手できたので
(テールライトユニットに付いてる)

ネジ穴ステーを装着して

バッチリ付いた

完成!
フロントマスクだけはビートンさんペイント残しました!

プラネジ2本余ったぜ^^;)
どこか留めるの忘れてる

白も新鮮

以前3.8万km使った純正白カウル

復活です!

普通のシグナスXとは違う雰囲気

フロントフェンダーも黒色残した

黒い部分はカーボン調

後ろは白スクーター

テールライトも純正になった

15万kmで白カウルへ交換

これでだいぶ走行時のガタピシ音は無くなるでしょう

これでどの位持つか?

20万kmまでいくか!?



0 件のコメント:

コメントを投稿