ページ

2022/02/18

トヨタは「除電」に関する特許を67件も申請している!

 金曜朝は、ま、マイナス2.0度!


さすがに-2.0度は一発でエンジンかからないや^^;)

イグニッションONでライト消し、じっと待つ
1分おきにセル回す

ライト消して待つ笑
やっとかかった

セル待ち5回コースだったよ
なんかの受講コースみたいだね笑

走り出せばあとは何の問題もないけどね

鋳鉄ローターはちょっと黒い筋

帰りもビューンと通勤快速

光って目立つよ!

家の前、ここの工場の角も壊して、道を広くするらしい

こんな角だけ壊して、大丈夫なんだね
道が広くなってうれしい


さて三鷹の

https://blueskyfuji.blogspot.com/2021/11/z-shop.html


ミッドナイトさんで

http://www.mid-knight.jp/


販売している
http://www.mid-knight.jp/original-parts

除電ナットですが

特許検索で
特許情報プラットフォーム|J-PlatPat [JPP] (inpit.go.jp)
「トヨタ 除電」で検索したら

67件も出てきた!
特にこの

特開2018-176998
特願2017-079480
2017/04/13
2018/11/15
「車両の除電装置」
トヨタ自動車株式会社 が素晴らしい

「静電気は、車体全体に均一に分布されず、例えば、電気伝導率の低い材料で車体の外表面を塗装した場合などには、その部分に多くの静電気が帯電すると考えられ、また樹脂材料などの電気伝導率の低い材料で形成された部材に多くの静電気が帯電すると考えられる。そのように比較的大きな静電気が帯電する箇所が車体の外側に露出している場合には、その静電気と空気との間に斥力が発生して、空気流が車体から剥離し、走行安定性などが悪化する可能性がある。」
ボディ表面に静電気が帯びると、風の流れはボディを離れ、不安定になると言うんだ

この実測値がいいね
実際帯電ありとなしで、最大2.5mm境界剥離層が変わってくる

車の走行抵抗とか、影響は「風」の力が一番大きいからね
そこを改善するのが一番効果がある

私も色々

ネイキッドのドカティとか

ネイキッドのモンキーとか

テストしたけど

やっぱ「Ninja H2が一番効果がある」って思ったのは
あながち間違いじゃなくて

こういう表面積の多いフルカウル車の方が
ボディ表面の静電気除電効果改善率が高いのだろう

また除電材料の外周位置によって、改善率が変わってくる

外周の長さや、除電材料の面積によって、燃費改善率の最適値がある
こういう実測値があると、真実味が増す
単なる感覚論だけだと、またオカルト・グッズで終わってしまうかもしれないからね

その他トヨタは車軸ベアリングについても除電特許をとってるし

エアフロの吸入口の除電装置も特許とってるし

排気管の除電に関する特許もとってたりする
とにかく除電に力を入れている

これは除電ナットも
効きそうだね!

私が言うと嘘くさいけど笑
トヨタが言うと真実味が増す!(確かに笑)


0 件のコメント:

コメントを投稿