ページ

2021/11/02

今後バイクのブレーキは、インナーディスク無しのハブレスローターが主流になる?

 火曜朝は割と暖かい


無事通勤先到着

クラッチジャダー完全に消えたよ笑

調子いいとうれしいな^^)
無事家到着

夜洗車!

鋳鉄ローターは錆びます笑

今日は錆びじゃなくて笑、インナーディスクに注目してほしい
普通こういうふうにインナーの骨組みあるでしょう

このシグナスXのは、カーボンインナーで軽量化してある
その上でフローティングカラーマウントね(ストリート仕様)

それが先週乗ったCB1100だとさ

インナーディスクが全く無いの笑

ものすごくスッキリしてるの笑

手がスカスカ入っちゃうの笑

骨組みが無いと、フローティングマウントできないんじゃないかと思ったが

ヤングマシン今月号の

CB1100特集の別冊を見ると

ディスクロックボルトの根元にちゃんとフローティングカラーが入ってるようだ
フローティングにできるなら別にこれでもいいよね


ちなみに何でインナーの骨組みを無くすかと言うと

理由があって

今の時代、インナー部分にABSの回転センサーを付けないとならない

そうするとインナーローターの骨組みが邪魔になるんだね
インナーディスクが無いのは、ハブレスとか言うらしい


他のバイクはどうか?


先月乗ったCB125Rは


あーこれもハブレスだね
なおかつフローティングカラーが入ってる


その前に乗ったリード125は?


このクラスになるとね、骨組みとかじゃなくてワンピースローターの、完全固定仕様だ笑
フローティングカラーなんてのは無い

ちなみにモンキー125(ABS無し車)のノーマルも

ワンピースローターの完全固定だけど

私のモンキー125改造181は笑

サンスターのワークスエキスパンドローターに換装

ノーマルのワンピースローターに比べて

軽い

なおかつこれは普通のストリート用フローティングカラーじゃなくて
レース用のフルフローティングマウント!(オーダー品)

アウターローターがカチャカチャ動くんだ

都合これもインナーローター付きだね

しかしこのローターはABS付き車には使えないので
やはりそうなるとハブレスローターの方がいいんだろうなあ

新型NMAX125のローターは

ワンピースの完全固定で、ABSセンサー分のスペースは開いてるね

ドカティ・ストリートファイターV4S位になると

骨組みはあるなあ

いやよく考えるとかなり大きいローターだと
ホイールにハブレスマウントは難しいんだろうなあ

ホイール側のマウントも外周に持ってこないとならない


CRF250ラリーもそうだね


スポークホイールだと、ハブレスマウントなんてできなそうだよね笑
骨組みマウントが必要になる


レブル1100の大径ディスクだと


骨組みマウントと、フローティングカラー入りだね

これがレブル500になると


骨組みはあるが
ワンピースローターで

フローティングカラーは無いんだね
レブル1100とレブル500で違うんだね


最後に、NC750Xになると


なんと大径シングルローターなのに、骨組み無しのハブレスマウントにしてる!


ああホイールのデザインが、外周近くのハブレスマウントを可能にしてるんだね

へえ~ブレーキのデザインも奥が深い笑


以上、ハブレスマウントが今後の主流になるか!?

あんた写真いっぱい持ってるから比較できたね笑


0 件のコメント:

コメントを投稿