ページ

2020/06/04

カワサキ新型Z-H2の中間加速は、明らかにNinja H2より上! 6時間試乗インプレッション

水曜は有休取ってモトオークレンタルバイクのZ-H2試乗!
https://rental.moto-auc.com/

Ninja H2で行くよ!
Z-H2との違いを見るよ笑 

Kユーズド&レンタル東京到着

初めまして!

おお~Z-H2、乗りたかったんだ
まだいつものレンタル819系列では出てません 

タイヤがもうすげーやってんじゃん笑
サーキットだなこれは 

さすが人気のZ-H2

もうバンクセンサーも無いし笑

聞いたらプロ向けの広報車として使われてるそうです
どうりで笑 

もうオド2000km走ってます
てことは慣らし終わってるな笑 

さすがネイキッドで前が軽くかなり振り回せる印象

ギヤ比は計算するとちょうどNinja H2と同じ位なんだ
6速100km/h巡航回転数は共に約4200rpm
Ninja H2乗りが乗っても違和感ないね

でね、おとなしく走ってる時はもう従順なツーリングバイクだけど

ひとたびアクセルをワイドオープンすると豹変することが分かった笑

まるでジキルとハイドの初期型RZ350のように笑

キーはNinja H2と同じなんだ
ここはコストダウンしなかったんだね笑 

ローストビーフ丼!(先週も食っただろ^^;)

このキャリパーすげーな
背中バックリ開いてんじゃん笑 

リヤのブレーキはNinja H2よりでかいんだよね、リヤ荷重だから
ん?キャリパーがブレンボじゃなくNISSIN 

でかいぞ、キャリパーも強化したんだ
Ninja H2のリヤキャリパーはカニキャリパーでモンキー125クラスと同じなんだよ笑 

ワインディングも走った

ワンディングもね、かなりいける
車重は重いがバランスはいい 

スーパーチャージャーのくせもなく全域スムーズ

立ち上がり加速でスーパースポーツも蹴散らす笑
回転上がる前から加速笑 

ワインディングも、高速も、ネイキッドとしてはかなりバランスのとれた1台

空力もフレームマウントのヘッドやサイドカウルのおかげでかなりいい

シートはまんまSSの板シート笑
ガッチリハングオンできると思う 

とにかく立ち上がり加速がNinja H2より速い!

このあと自分のNinja H2に乗ったら「お、遅い」と思ってしまったもの

あのNinja H2の中間加速が遅いって思うんだよ笑

それだけ鋭いピックアップを持ったZ-H2の中間加速

中低速をNinja H2ファミリーの中で一番太くしたのは伊達じゃなかった!

まあサーキットで14,000rpmぶん回せばNinja H2の方が速いんでしょうが
街中ではこれでしょう 

そしてあえてフレームの剛性を落とした新作フレーム

Ninja H2のフレームに比べて筋交いが少なくなってます

しかしこれでちょうどいいフロントのしなやかさが出た
今迄ギャップで跳ねてた所も滑らかにいくよ!

コンパクトカメラで細かいとこいくよ

ブレーキディスクとキャリパーはブレンボ

タイヤはピレリ・ディアブロロッソⅢ

Z-H2のパワーにお似合いのタイヤです

ホイールはビレット加工を省いてコストダウンした

 新作のモノブロックキャリパーがかなりいい
ワインディングの進入で止まり過ぎちゃいます笑 

フロントフォークはインナーチューブのブラックコートを省いた

大きなラウンドラジエターが200PSの熱量を物語る

頑丈そうなエキパイ
排気圧力の高いZ-H2はここの強度が大事です笑 

2~3番をバイパス

1番と4番をバイパス、Ninja H2とちょっと違う

エキパイの肉厚も大事です(薄いと溶ける笑)

ステー補強して強度を上げてます

触媒は小さくなった!スリムでかっこいい

Ninja H2は無粋な弁当箱が付いてるからね笑
タイガー魔法瓶位スリムになった笑

アンダーカバーが付く

新作のしなやかフレーム

苦節5年、私だけ「Ninja H2のフレームはギャップで突っ張る」と言ってたのが今ようやく報われた感じ笑

スーパーチャージャー
高価なエンブレムは付かないが 

中身は本物のインペラーで変わりは無い

電子制御スロットルとECUの制御もまた格段に向上した

ステップはゴム無しのアルミステップ

これがレーシーだね
へたにゴム付けると足で踏ん張った時ブニュブニュになるからね笑 

バンクセンサーが!笑

リヤサスの構造はNinja H2と同じかな

スイングアームは両持ちになった
ただフロントの安定性がすごく出た分、リヤが跳ねるのが目に付くようになった笑 

ちょっと安そうなリヤサス笑
180万円だからしかたありません! 

お、ここは高そうなタンデムステップホルダー

マフラーは性能よかったよ
うまくトルク出してる 

出口は結構太いね

リヤブレーキはローターも大きくなって

厚みも厚くなったかな?

で、キャリパーも大きくなった
安心感あり 

リヤは190サイズ

かなりヒップアップ

スイングアームはいい形

スプロケットは素っ気ない板になった笑

ホイールもコストダウン
こうやってNinja H2 Carbonの半額を目指す! 

両持ちスイングアームでも性能良さそうだよね

エンジン左側
スーパーチャージャーのインペラーがよく見えるなあ 

オートシフトアップ&シフトダウン付きのチェンジペダル
カワサキのオートシフターは世界一優れてると思う! 

ちょっと成型加工されたサイドスタンド

クラッチレリーズは調子の悪いブレンボ製と決別したかな

吸気ダクトが細くなったからインペラーすげー見えるなあ笑

これが個人的に評価の高いスレンダー吸気ダクト

ほら、スリムで薄くヒザに当たらないでしょう

Ninja H2のダクトはすげー横に張り出してるんだよ笑(ヒザに当たる^^;)
迫力はあったけどね笑

エアクリーナーを前に持っていって、インペラー直前の乱流やエロージョンを抑えたね

これでかなり流速が上がり鋭いトルクのピックアップを産んだかと

 シグナスXも吸気ホース太くするとトルク無くなるからね笑
細い方がすげー中低速トルクを出すんだね 

外装いくよ
都合ネイキッドと言えどかなりフェアリングされてます 

ヘッドライトはフレームマウントで固定

まあただかなり速度上がるときっとフルカウルにはかなわない
あくまでちょびスクリーン笑 

左右非対称のアシンメトリーデザイン

近くで見るといかついヘッドライト

大型で明るそうではある

左右非対称

 望遠で撮ると自然な全身に

カウルがハンドルマウントじゃなくフレームマウントだから準ネイキッドだね笑

右側のカウルの中には何が入ってるかというと

ABSとレギュレター
いい居場所みつけたね笑 

ニーグリップはヒザの先がフレーム下に出てしまうのはNinja H2と一緒笑

ニーグリップはNinja H2より幅広かったね
Ninja H2の方がスリムだった 

シートはね、固い笑

ていうか板シートがスーパースポーツのシートそのもの
コーナリングもかなりいけます 

エンブレムはZ-H2!

テールレンズはZ900と一緒かな

LEDが光ると「Z」文字に光ります笑

あ、ブタの鼻の先がしっかりしてる笑
Ninja H2はプラプラなのに笑 


後ろに乗る人は細くて乗りにくいだろう笑 

ハンドルはウエイト大きめ

スイッチはたくさんある笑
 覚えるの苦手なのでほとんど使わなかった^^;)

調整付きのレバー

マスターシリンダーはNinja H2のブレンボからNISSINになったね

右のレバーも

NISSIN

透明のリザーブタンクはNinja H2と一緒

右はセレクトスイッチがある位かな

ハンドルの高さは自然

トップブリッジも普通

イグニッションはちょっとかっこいい

メーターはフルカラー液晶

ミラーは若干エアロタイプ

タンクキャップはちょっと安そう笑

リヤブレーキのリザーブタンクはしっかりしてる

ブレーキホースはゴムになったね

後ろも
Ninja H2はオールステンメッシュホースだけどね笑 

ナットも昔ながらの緩み留め笑

裾野で高速入る前にガソリン1回入れよう
東京から148km走って 

給油
ちょっと頑張ったから燃費いまいちかな? 

8.99リッター
おー、それでも燃費リッター16.5km位走ったんだ

鮎沢PA

とにかくこのトルクは本物で
 このネイキッドを見たら要注意だね笑

「名ばかりのSSは、道を空ける」笑

見た感じはそんなにオーラ感は無くて笑
ごくフツーーのネイキッドに見えるんだけど 

載せてるエンジンは200PS!

しかもまだリミッターを当てて、200PSに抑えてる位笑

実はNinja H2の方もECUのセッティングによってはかなり中低速トルクを出すこともできるんだけど
過給圧上げてね

ただね、コントロール制御が難しく危険なんだ

そこは最大限安全に配慮したZ-H2

全域においてスムーズで不安な面はありません!

さりげなく強心臓を積んだZ-H2

こんな普通のバイクがNinja H2の中間加速よりいい

 こんなネイキッドもありですね
唯我独尊ネイキッド!

ソフト復活!

お、ネイキッドの代表格MT-09と見比べてみても

そんなにオーラ感は無い笑
でも速いんです

ブレーキのタッチはいいね、よく効く 

無事東京へ戻ってきました

裾野から112km走って

6.14リッター
燃費リッター18km位走ってるね! 

以上、乗る前は知らなかったZ-H2の凄トルクでした!

Ninja H2に乗り換えて帰ろう

Ninja H2の方がタンク細いな

ハンドル幅も狭く、細身だね

高速の中間加速がZ-H2より遅い!^^;)

今までNinja H2の中間加速が遅いなんて思ったことなかったけど
Z-H2と比べてしまうと負けです!


今回はちょっとタジタジの^^;)Ninja H2でした!

本日の動画

Z-H2 概要説明↓
https://youtu.be/E6vypLckavI

Z-H2 試乗インプレッション↓
https://youtu.be/ho8lFv1eByY

2 件のコメント:

  1. おはようございます❗細部に渡るリポートで良く解りました………、ぜひレンタルし試乗したく成りました。それにしてもサーキットですねタイヤ………、レンタルはサーキット不可ですね走ってみたいものですね❗

    返信削除
    返信
    1. ブログ読んで頂きありがとうございます!ちょっとマニアックな試乗記事になりました^^;)。Z-H2の中間加速は最高ですね。

      削除