ページ

2020/03/18

車、二輪のプラットフォーマー(車体メーカ)と、メガサプライヤーの戦国時代

火曜朝は2.5度!昨日より寒い

だめだ一発じゃかからない
4回かかった、真冬に逆戻り 

サスのオイル漏れ大丈夫かな(毎日チェック笑)

まだダダ漏れまでいってないね笑
今度スペアのサスに交換しよう^^;)

最近部品メーカ(メガ・サプライヤー)がすごいのはちょっと書いたけど
https://blueskyfuji.blogspot.com/2020/03/blog-post.html
最近部品メーカの動きが慌ただしい

トヨタの半導体事業をデンソーに移管、集約、一本化
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/21339

アイシン精機とアイシンエイダブリュが経営統合
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1911/01/news039.html

カルソニックカンセイもマレリに吸収
https://response.jp/article/2019/09/10/326318.html

でも安心して、我らのカルソニックブルーは無くならないって!^^)
https://response.jp/article/2020/03/05/332345.html

そして日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業が経営統合
https://response.jp/article/2019/10/30/328209.html

NISSINのブレーキと

 ケーヒンのエンジン制御と

SHOWAのサスは、バイクの御三家だからね

統合には

色々紆余曲折あったようですが(日経ビジネス)
ここまで荒療治しないと

黒船のボッシュに
やられてしまうんですね 

アドバンスト・ライダー・アシスタンス・システム

二輪では部品メーカのボッシュが最先端を行ってます

この三菱UFJモルガンスタンレー証券の資料がすごく調べてある
https://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/sansei/jizokuteki_esg/pdf/005_s05_00.pdf

「自動車部品サプライヤーが自動車メーカーを逆支配する」
「ボッシュの技術開発の重心がトヨタ自動車やデンソーに最近接近してきている」 
ああ分かってるわ、この人(なんであんた偉そうなの!^^;)

私もあながち近からず遠からずのこと言ってるでしょう笑
https://blueskyfuji.blogspot.com/2020/03/blog-post.html

今後は小規模二輪マシンへのABSユニットや安全装置の搭載が鍵になると思う

バイクの多いアジアでは毎年何万人も事故で亡くなってるんだね
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000196.000005028.html

現在は小規模マシンのABS搭載はモンキー125やNMAX125など少数に限られますが


小規模マシンまでABSが全て搭載されるようになったら

二輪の世界生産台数は年間7400万台
https://response.jp/article/2019/02/11/318978.html
二輪の世界って小さそうに見えて、この台数は

四輪の世界生産台数(9500万台)に匹敵するんだ
http://www.jama.or.jp/world/world/index.html

二輪の安全装置を全部ボッシュが獲ったら
https://response.jp/article/2017/06/19/296278.html
ボッシュの天下!
(すみませんBOSCHさんは私の勤め先の大きなお客さんです笑)

それを許さずプラットフォーマー(車体メーカ)が天下を守るか!?

それとも日本の部品メーカが復活するか!?

ある意味「二輪の自動ブレーキ開発」を考えたら
ケーヒンとNISSINとSHOWAの統合は

自動ブレーキ発動の際
自動でエンジン出力をカットし(ケーヒン)

その信号をブレーキに伝え(NISSIN)

ブレーキ発動と同時にサスも制御し車体を安定させる(SHOWA)
という自動ブレーキ開発には持ってこいの統合ですね^^)

さてさてどこが天下を獲るのか、私も読めません!^^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿