ページ

2019/08/04

ヤマハSR400は往年のロードスポーツマシンを感じる1台、7時間試乗インプレッション

土曜はレンタル819ヤマハSR400を試乗インプレッションしました!

いつもの丸富オート長後店でお世話になります!

お、レンタル819の新型カタナ!(もう乗りました笑)

これ限定のディオ110だって

これだな
https://www.honda.co.jp/Dio110/special/

いいねワンポイントで赤いと!

 こちらが本日乗る伝統の
 SR400!

バイク乗りたるもの、一度はSR400乗っとかないとモグリと言われるからな!
(乗ってもモグリだから気にすんなよ^^;)

タイヤ新品の新車!

いわゆる排ガス規制後の最新モデルとなります
早速試乗インプレ開始! 

キックは絶対信号でエンストしちゃだめ!
でも重たいフライホイールでエンストの心配ゼロだった! 

慣らしだから6千回転までと思ったけど
このバイク6千回転回すともう一杯一杯だな笑 

家で予習してきた限り、このバイクドライサンプなんだよ
ここにエンジンオイルが入ってます! 

足付き性はすっげーいい
これだ、誰にでも優しい、人気の秘けつは 

高速5速100K巡航は4500rpm位かな

ちょっと計算と違ったけど笑

だいたい各ギヤのパフォーマンスはこんな感じっす!

駒門PA着いた
このバイク一言で言うと 

ノーマルのモンキー125のテイストにそっっっくりです!
はずみ車の回転の重さで走るサマが!

左がSR400のキー
並です!笑

並盛のローストビーフ丼!
真夏で暑いから体力付けるよ! 

エンジン熱はそうでもない、助かる

でね、古風なシングルエンジンは
回転が上がると尻からハンドルから振動でシビれるのは 

まったくモンキー125改武川181ccと一緒です!笑
なんだすっげー振動はモンキー181だけじゃなかった笑

古風な単気筒はみんなシビれるんだ笑

そう考えると新型CB250Rや

レブル250の単気筒はよくできてたな
シビれないし高速の登りもよく登った

SR400は重たいはずみ車が災いして高速登りはきつかった(アクセル全開)
それもノーマルモンキー125のテイストにそっくりです(登りきつい) 

その代わり一般道の流れならはずみ車でスイスイ走るね

狭い峠とかだとかなりスポーティに走ります

昔はこのエンジンのTX500がパリダカラリー優勝するほど速かったからね

往年のロードスポーツなんです

シングルマフラーがすっげー太くてかっこいいんだ

メッキを主張するバイクもモンキー125と一緒!

ハンドルはブラックアウトだな、それがまたスポーティ

スポーティだからタイヤもレトロ貧弱タイヤじゃなくて
ちゃんとバトラックス履いてるんだ 

ライトはLEDとかマルチリフレクターなんて目もくれず
伝統のレンズカットランプです! 

もうスリムで軽くて125ccバイクみたいな取り回し
ライトウエイトスポーツです! 

こんな古風なシングルエンジンの

新車が乗れるのがぜいたくです!

「SRとキックと単気筒」
部屋とYシャツと私」みたいです!笑

夏っぽい!
暑い! 

高原の日影行かないと写真撮ってられない笑

人気の秘けつは間口の広さ
 初心者から玄人まで魅了します

今日は暑いのでレンズリュックは無し笑
標準レンズで各部いくよ 

スポークホイール、ブレーキは現代のディスクになった

こう見えてかなりスポーツマシンだから
タイヤもバトラックスブランドを履く 

ブレーキは一見効かないが強く握ると効くタイプ
ドラムブレーキ時代のテイストを残す! 

フォークはオーソドックスな正立だけど十分!
車体軽いからこれでいいんだ 

フェンダーは鉄メッキ!
プラなんて使いません笑 

豪華なマフラーとメッキの厚さが自慢

きれいなシングルエンジン、惚れ惚れします

一般道は不快な振動もなくよく走ります

SRもモンキー125のエンジンも高速ない時代のエンジンみたいだ笑

こう見えて車体、サス、エンジンのバランスはかなりいい

ステップはごめんかなり擦ったので^^;)
スポーツ走行する方はバックステップがいいかな 

そうすると次は他の所が当たるかもしれないけど笑
そこまでやる方は自分で煮詰めて下さい笑 

インジェクションなんだね
普通このテのバイクは環境対応できず生産終了なるところ
よく頑張りました! 

もうキックはね、ちょっとでもなまけるとやっぱりかからない
「アタシに真剣になりなさいよ!」とSRに言われてるみたいです笑 

ステップ周りはフレームマウントのクラシックスタイル

いいですねえ~こんな新車があるんだ

サスも主張しないけど十分ですよ
スイングアームも鉄っぽい!

後ろはドラムだ!
今やかえって貴重だよ! 

頑丈そうな大型保安部品

長持ちするんだな、造りがいいから

クラシカルなスプロケット

メッキチェーンカバー

サイドスタンドは横に長い!
いいねこういうの 

ブローバイのフィルターとか色々付いてるんだろうね

これは蒸発ガスのキャニスターかな

現代と過去のレトロフィット

こう見えてレーシーなドライサンプエンジンです
https://www.bikebros.co.jp/vb/feat/mm128-oil-sr400/
他の最新マシンでもめったにないよ 

デコンプレバーのワイヤーが来てるね

デコンプ使わずフルチューンゴリラ式頭出しキックでもかかるけど 

使った方がかかる確率は高い笑

ほんとに昔から質実剛健

ここのメインフレームの中にオイル入ってるんだって

昔乗ってたCRM250Rもそこに2ストオイルが入ってた笑

細長いタンクはこう見えて12リッター入る
燃費もいいので航続距離長い 

伝統の2連メーター
最近アナログの距離計も珍しいね笑 

ハンドル下に付いてるのがデコンプレバー

これでエンジンの点検窓見ながら合わせるんだけど
夜とか窓見えないしな~、やっぱり面倒(あ~あ言っちゃった笑) 

ブレーキはレバーもリザーブタンクもしっかりしてた

若い頃乗ってたRZ350が同じウインカーとライトだったかな?笑

シートも割とスポーティなんだよ

けっこう固いの
スポーツ走行対応 

タンクのエンブレムも合ってるね

マフラーのフランジやボルトがやたらかっこいい
細かいねあんた^^;) 

飽きのこない、普遍デザイン

バイクの世界のことをリスペクトした存在ですね

速い人が乗るとかなり峠いけるマシン

誰にでも応えてくれるマシンです^^)

なんだろうここの鍵付いてるところは

工具が入ってた笑
サイドカバーやシートはすぐに取れないようです 

荷かけフック付き
積載性いいね 

今日は富士山一周しましたよ
いらっしゃい、営業中、和風笑、フジヤマ! 

元は英国の単気筒マシンを見習ったマシンかな
日本のバイクの黎明期が見えます

東富士五湖道路でちょっと富士山見えた!

ありがとう~南側は雨降ってたもんな笑

道の駅すばしりでソフトタイム
富士山ソフトなんてあるのか! 

今日は信玄餅アイス^^)

あの地図の富士山一周したよ!

その後足柄峠もインプレッション
あんた元気だね^^;) 

帰り東名入って中井PA

ごめんステップ擦った^^;)

タイヤも割と使った

左側も均等に擦った^^;)

面白い前タイヤの方が端まで使ってる笑
端まで安心感のあるタイヤだったな 

これはね、飽きのこないいい走りですよ

最後給油
266.2km走って 

ガボ―

9.89リッターだ
燃費リッター27km位
400ccにしちゃまあまあかな?笑 

無事帰ってきました(よかったね~笑)

今日は人生で初めてSR400と語ることができました

バイクの歴史を感じました!

その後シグナスX乗るとやたら高回転笑
この回転数でよく8.5万km持ってるな笑

本日の動画↓
【ヤマハSR400 2019年新車 7時間試乗インプレッション】
https://youtu.be/4OvmHWknXj8


0 件のコメント:

コメントを投稿