ページ

2018/01/28

ハーレー ストリートロッド750はフリーダムな超スポーツバイク 7時間試乗インプレッション

土曜はHarley Street Rod 750レンタル819を借りて試乗しました!

今日は頑張ってバズーカレンズ2本持っていきます

レンズバッグとカメラバッグの2つしょっていくので大変です^^;)
かなり重たい^^;) 

いつもの丸富オート・ハーレーモール湘南に着きました
今回は日本車じゃなくてハーレーを借りますよ! 

これがストリートロッドですね

まず目に付くのが、広大なタンク!

赤いショックがきれい

リヤセクションは日本車みたく細くない笑

ハーレー専門店ですからね、たくさんあります

フルサイズのハーレーがたくさん

FLHもこんなに

こちらがいわゆる王道のハーレーですが

今日はスポーツ走行に振ったストリートロッドを試乗します!

車両チェックを終えて外へ
道路向かいのお店も丸富オートさんです! 

走行79kmのほぼ新車です!
早速インプレッション開始! 

と思いきやヘルメットのカメラがエラーに・・
コンビニでメモリカードを買ったら直りました! 

改めて出発です
白のハーレーは新鮮でいいですね^^) 

ご覧の通りのハンドル幅
街中のすり抜けは少々難儀します^^;) 

東名高速の6速100km/h巡航回転数は約3700~3800rpm

事前の計算通りです!^^;)

駒門PAに到着しました
ただの白じゃなくてマット(艶消し)の白だからかっこいいね 

トルクに任せて走ってきました!

まさにトルクロード笑
想像以上にスポーツ走行できます! 

恒例キー比較^^;)左がハーレー、右がシグナスX
互角ですね!^^;) 

駒門PAのラーメンは
こがし醤油と背脂で本格的だった!おすすめ

新東名が神奈川初かな、今月開通するんだよね
ほんのちょっとの距離だけど笑 

裾野の撮影場所に着きました
新しく買った6万円なんちゃってバズーカはどうでしょう?
(シグマ100-400mm F5-6.3)

おおっけっこういけるじゃん!(よかったね^^;)
それよりバイクのインプレッションですよね(そうそう^^;) 

結論から言うとこのバイク、もっと評価されてもいいと思う

もう十分、スポーツ走行できるし、ハーレーテイストも残ってます

ハーレーとスポーツ走行の両方を楽しめる

立派なハーレーファミリーの一員です!

Vツインの750ccは
MT-07のツインNinja650のツインに比べてかなりトルクフルで
回転マスを重く取ってます 

高速も5速高回転巡航するより6速巡航の方がパワフルだったりします!

トルクで走るこの走りは

あのトルクのお化け、アフリカツイン1000に似てます!

アフリカ750ってとこかな笑

いや、750というより車格とトルクから
900に乗ってる位の感覚があります

ほんとあまりバイク雑誌で取り上げられないけど

まあ立ち位置がハーレー専門誌の方になるのか
スポーツマシン側の雑誌になるか微妙という面もありますが

もっと評価されて
MT-07やNinja650との比較試乗されてもいいなと、思いました

もうそろそろ登場して1年位になるのかな

ベースがアメリカンのストリート750だから
あまりスポーツ目に見られないのかもしれませんが

こちらがストリート750で

こちらがストリートロッド750ですが

キャスター立てて、剛性もサスもしっかりスポーツしてますよ

後述するけどニーグリップだってちゃんとできるんです

ここでごめん個人的比較のため^^;)
ニコンの本物バズーカ、F4の300mmバズーカと比較します
かなり昔の中古レンズだけど(たぶん30年前のレンズ笑)
単焦点の高級品だと思う

どや

あー、これもいいけど
さっきのなんちゃってバズーカでもいいね
個人的にあまり違いが分からない^^;) 

合焦速度(オートフォーカス)は30年の違いがあり
現代のレンズは瞬間焦点かな笑 

まあでも30年前のレンズでも使えるんですね~
1988年のNSR250Rみたく笑 

ストリートロッドの乗車姿勢はちょっと特殊で
クラウチングスタイルって言うのかな
ハンドルもステップも前で

ハンドルは高くとも伏せた姿勢になるというか
これは

ドカティ・ディアベルのポジションに似てます
このバイクがまさにクラウチングスタイルだった

だから上体も高速でスポーツ姿勢になるから
風圧が苦しくないんだよね 

このビキニカウルも効いてて高速巡航性はいいです

高速走行、スポーツ走行、ハーレーテイストをうまくこなしてると思うな

あ、広角レンズ使ってます(カメラおやじ^^;)

コーナリングとか交差点の切り返しとか
上体はすごく軽いよ
左右にフン、フンと寝かせる 

車両全体の車重は軽い方じゃないから(装備238kg)

きっとハーレーよろしく低重心なんだと思う

でもスポーツ走行にもバランス取れてます

バンク角もかなりある感じ
今日はちょっと路面超冷えてるのと雪上がりでダスティなので
あまり寝かしませんでした^^;)

この作り込みで価格は107万円~だそうですから
外車としてはかなりリーズナブルなんじゃないでしょうか 

ここからマクロレンズで細かいところいきますよ^^;)

フェンダーは白黒でかっこいい
デザインされてます 

フロントフォークはぶっとい倒立だからね
剛性豊か 

ソリッドなディスクがハーレー道を貫いてるかな
効きは問題ありません 

おおなんとハーレーのレタリングが入ったタイヤ!

ミシュランの専用タイヤなんだ、へぇ

ここかしこにハーレーのエンブレムが入ります^^)

ライトは暖かみのあるハロゲン

タイヤのパターンがハーレーっぽいね^^)

見た目はレトロでもABSの配管がちゃんと来てます
ブレーキは最新 

ハーレー新生の、水冷です
ポルシェだって水冷になったし、そんなにこだわらなくても笑 

エアインテークがハーレー独特ですよね

ステップやペダルも軽量化より作り込み優先

エンジンはマットに塗装されてます

プラグはダイレクトコイルじゃない、昔ながら

クラッチはケーブル
かなり軽い 


たぶんね、右側だけかなり出っ張ってて

ステップの位置が右側の方が外側に出てる気がするな

まあそれもハーレーでは当たり前でしょうか
慣れれば問題なし 

タンデムステップにもハーレーマーク

溶接は手かも笑
でもしっかり溶接されてます 

マフラーから奏でるハーレーサウンド

サスは十分仕事してました
高速で、ある許容量を超えちゃうとドスンと来る印象 

リヤのブレーキローターがでっかいんだよ

たぶんね、フロントと同じ径
これは

昔乗ってたV-MAXのリヤブレーキに似てます(しかもベンチレーテッド笑)
リヤ荷重のバイクということだね

リヤのキャリパーも大きいですね

テールのデザインがスポーツしてます

あらこんな所にもハーレーマークが

テールライトにも^^)

なんとタイヤにも!

このマークですね^^)

シートはハーレー系は皆低くて
ハーレーは女性ライダーが多いんですよね^^) 

シートの固さはちょうどよかった
低反発シートとかそういう近代モノじゃなく、昔ながらといった感じ笑 

ハーレー伝統のベルトドライブですね
チェーンオイル注さなくてもいいから楽かも 

スイングアームは角パイプ、高速でよれたりしません

水冷パイプが巡ってますね
ヒートの兆候は全然ありませんでした(今日は寒いし笑) 

サイドスタンドはさすがしっかりしてるなあ
横に張り出しガッチリ支える安心感あり

6速にしたのは偉い、V-MAXは5速のままだった

これがイグニッションコイルになるのかな、独特ですね~

ハーレーは本国ではドラッグレースに参加したりとかスポーツしてるんですよね

広大なタンクとハンドル

広大だからこのタンクでニーグリップできちゃうんです
これならハーレーでもスポーツ走行平気 

ハンドルは真一文字バーだね

ガスキャップは昔ながら
私のメッキゴリラのガスキャップに近い笑 

すげー広大ですごくガソリン入るように見えるけど笑
入るのは13リッターです 

ここにもハーレーマーク

スイッチ類はほんと普通で
キルスイッチ、セルスイッチ

ライト類、ウインカー、普通でホッとします
ほんとのハーレーってウインカーボタンがハンドルの左右に付いてるんだっけか笑 

メーターもタコメーターないのかと思ったら
デジタルで表示できるんだね
一緒にギヤポジションもちゃんと出てた、いいね 

ミラーには何か書いてありますね

クラッチは軽い
調整機構はないようだけど、女性でも余裕

ブレーキもしっとり効きます

このビキニカウルは褒めたい

空力かなりよし
風圧に苦しむことなく高速巡航できます 

標準で付いてるから世話ない

キーは面白くて、車みたくアクセサリーの位置があるんだよね
で、そのアクセサリーの位置でキーが抜けちゃうんだよ笑 

アクセサリーの位置だとキーを抜いてもライトは点いてるし

メーターも点いてる笑
バッテリー上がりに注意だね

つまるところ下道もトルクで非常に走りやすく

高速もトルクで走っちゃうから

走りは全てのフィールドにおいていいですよ

見た目もスポーティだし
ちゃんとテールカウル付き笑 

これをカスタムしても決まると思うな

昔ながらの面もあるし、水冷とか現代に振った面もあるし

いいとこどりしている印象

いまネオクラシックブームじゃないですか
XSR900、XSR700、Z900RS・・

ストリートロッドもその一員に入れていいんじゃないでしょうか

御殿場で一度ガソリン入れておこう
キャップは取れます 

101km走って

6.46リッター
リッター15.6kmか、燃費
ちょっとタンクに入ってた誤差とかあるから悪くなったかな

高速もほんとよかった
しようと思えば130K巡航とかも余裕のフットワークと思う

いい意味で伝統を破ってスポーツバイクをスタディしたかな
そんな印象 

しかし見た目もアメリカンのストリート750から
キャスター角とテールカウル変えると
スポーティになるもんだね笑

私らの年代だと昔のカワサキ・エリミネーターシリーズを思い出したりもします笑

エリミネーターの250はやはり走りよくてアメリカンなのに売れたし
あれもベルトドライブだっけ笑 

ハーレーに乗ってる、というブランドもいいですね

ハーレーにとっては最小排気量の750で、どうしても隠れがちですが
きっと手を抜かずかなり仕上げたと思いますね 

昔、スズキのGR650はいいバイクだったのに売れませんでしたが
ストリートロッドは売れてほしいですね 

もうちょっと限定モデルを出したりして目立った方がいいかな笑

暗くすると雰囲気でるかな笑

すみませんハーレーのことはよく知りませんが^^;)
前段とか無しに、ストリートロッドは純粋にいいバイクでした
なんかストリートロッドならレンタル819でも入っていきやすいね^^) 

寒いのにソフト食うのかよ^^;)
うん、寒かった笑

相変わらずニュートラランプは点いたり消えたりですが笑
まあ逆にかわいいもんですね 

最後の給油、63.8km走って

2.77リッター、燃費リッター23km、今度はすごく走ったぞ^^;)
ちょっとタンク誤差かな
トータルがリッター18km位
あー750だとその位でしょうか

無事帰ってきました、ホッ
ストリートロッド、乗りやすかったです

おお、向かいの丸富オートさんが
出たばかりの新型GSX-R125を見せに持ってきてくれました!

いや実は先日GSX-S125乗って、GSX-R125も気になってるんだあ笑

いいバイクがたくさんあって、目移りします^^;)

GSX-R、カウルが付くと最初GSX250Rかと思った

GSX-R125の150版も気になってるんだ、高速乗れる笑
150は並行輸入しかないから限られた店しか売ってないけど^^;) 

125はスクーターもいいけど
6速フルミッション車もいいですね^^)

すげー長くなった^^;)
最後に映像2つ

【ストリートロッド750 7時間試乗インプレッション総集編】
https://youtu.be/BP2EYG2t3H0

【ストリートロッド750 ウォークアラウンド】
https://youtu.be/tI1LFloYvEg


0 件のコメント:

コメントを投稿